プラウド中目黒についての情報を希望しています。
屋上にルーフトップヤードがあるようです!
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a114870/
所在地:東京都目黒区中目黒四丁目727番16他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「中目黒」駅 徒歩11分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩11分
間取:1R~2LDK
面積:16.64平米~64.23平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-11-18 15:30:45
プラウド中目黒ってどうですか?
322:
マンション検討中さん
[2020-09-20 22:46:14]
駅遠の1LDKは微妙です。
|
323:
匿名さん
[2020-09-21 21:18:56]
微妙でも売れる想定で1LDKで売り出ししたんでしょ。
|
324:
名無しさん
[2020-09-21 23:42:47]
|
325:
評判気になるさん
[2020-09-21 23:50:44]
|
326:
名無しさん
[2020-09-22 02:08:30]
1DKだけど 5100万→4800万→4500万 |
327:
マンション検討中さん
[2020-09-22 04:25:21]
駅遠でも中目黒なら売れそうだけどな
|
328:
ご近所さん
[2020-09-22 18:32:35]
北向き、山手通り側で窓が開けられない。暗い。日が入らない。眺望が良くない。なかなか厳しいから値引きを待つか?
|
329:
名無しさん
[2020-09-23 00:20:05]
北向きって暗いと思う人多いけど、ここみたく前が道路だと全然暗くないよ。サッシ高も高いし。
窓はキツいと思うけど、夜帰って寝るだけみたいな人はいいのかもね 安くすると賃貸向けの投資屋が買いそうだな。 |
330:
検討板ユーザーさん
[2020-09-24 20:24:21]
|
331:
通りがかり
[2020-09-25 00:12:47]
|
|
332:
検討板ユーザーさん
[2020-09-25 12:48:22]
|
333:
ご近所さん
[2020-09-25 15:39:20]
2LDKは早かったんですけど、1Rと1LDKがいつ完売するかって感じですね。
|
334:
匿名さん
[2020-09-25 16:16:13]
1Rと1LDKはどれくらい残ってるんでしょうか?
|
335:
匿名さん
[2020-09-25 16:31:14]
ほらね
自分が当初からコメントしてたでしょ コンセプトに拘って曖昧なイメージ先行の共用部で 売り出したって、分かってる人には訴求しないってさ 100歩譲ってイメージ通りの施設を維持するなら、住民層も選ばなきゃね 1Rとかラインナップしちゃった時点でねぇ 1LDKだって広くてグロス高くなれば住む層も良い層なるだろうけど、40平米くらいじゃこれまたどうなの?って感じ。良い層にするなら60くらいにすれば良かったのに。 ここの残りは当分売れ残るか投資会社に売るかしかなさそうな気がするんだけど |
336:
匿名さん
[2020-09-25 20:17:06]
なんかみんな必死ですね。
コロナがあった中、駅遠でこの価格の2LDKが2022年冬入居で完売してるのは、さすがプラウドだとは思いました。 ピアーズ目黒青葉台のような小規模の戸数のマンションとは単純に比べられないですね。 ピアーズはディスポーザー、天カセなし、1LDKのバスが1218など安普請ですが、外見とアドレスを取りたい人たちはあちらが良いのでしょう。 ルーフトップは自分も前のマンションでよく使っていたので、魅力的には映りますよ。 |
337:
マンション検討中さん
[2020-09-25 22:56:06]
>>336 匿名さん
同意見です。 こういうところでネガティブな意見を続けてるのって、どうせ近隣の同業他社さんなんだろうなって思います。 逆に検討者の方なら、こういう方が買わないでくれてありがたいです。管理組合にいたら絶対厄介w |
338:
マンション検討中さん
[2020-10-04 22:19:58]
今販売している1LDKの苦戦してる理由は、間取りが悪く日当たりがない。窓が開けれないくらいうるさいからでしょうか?しかもバルコニーにでる窓が二重サッシで出入りがしにくいからでしょうか?玄関開けたらキッチンが丸見えの賃貸マンションのような間取りだからでしょうか?
教えて下さい。 |
339:
マンション掲示板さん
[2020-10-05 06:02:30]
意図的なネガティブ質問ですね。
質問ですらないか。書き方が気持ち悪い。 |
340:
買い替え検討中さん
[2020-10-05 15:17:24]
購入者ですが、住宅ローン減税が使えるようになるのかが早く知りたいですね。
|
341:
通りがかりさん
[2020-10-05 16:27:13]
>>338 マンション検討中さん
だってただでさえ狭い5畳の洋室は、3方向扉で残る1方向はまっすぐじゃないなんて、どこにベッド置くの?どこにモノ置くの?って感じでしょ。 加えて、これLDKって言っていいの?っていうくらいのリビングも、ほぼ全てが扉か導線で、もはやテレビとソファの場所がリンクできなさそうじゃ無い? 自分にはここでの寛ぎが想像できない。 |