大林新星和不動産 プラネシーン円山町
303戸の邸宅街
https://www.osre.co.jp/k/maruyama303/
第一期販売:17邸
販売予定価格:6,900万円台から
色々と情報交換したいです!!
よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2019-11-15 22:37:29
プラネシーン円山町
481:
通りがかりさん
[2022-11-27 01:19:22]
|
482:
名無しさん
[2022-11-27 23:37:49]
普通にやりますよ、以前のの家でも子供ら集めてわいわいと夕方やってましたし。
真夜中の寝静まった時間ならともかく、何か嫌だな神経質すぎるのは。 |
483:
通りがかりさん
[2022-11-28 10:10:49]
無神経すぎますね。
周りの迷惑を全く考えないのでしょうか。 もし、打ち上げ花火が原因で火事になったら責任とってくれるのでしょうか? |
484:
名無しさん
[2022-11-29 00:08:06]
|
485:
通りがかりさん
[2022-11-29 11:04:27]
本当にご近所さんも大変ですよね。
それなら、是非 「住宅地 打ち上げ花火」 で検索してみてください。 |
486:
匿名さん
[2022-11-29 12:05:38]
|
487:
近隣住民
[2022-11-29 12:22:55]
頭悪い細かい荒らしが多いこと。そんなことまで検索してどうしたいんでしょうね。
|
488:
名無しさん
[2022-11-29 18:53:06]
いやいや、ほんとほんと。
わざわざ検索なんてしてられませんよね。 公園でやっても間違えば野焼きになるだろうし、近所に飛び火するかも知れないし、火の元の責任はどこでやっても責任はあるから。 神経質にもほどがある。 |
489:
通りがかりさん
[2022-11-30 06:58:50]
わざわざ検索はできないけど、わざわざ書き込みはされるんですね(笑)
打ち上げ花火に困ってる人が世の中にどれだけいるか、**家族に知ってもらいたかっただけですが、言うだけ無駄でした。 もう今後コメントは致しません。 お騒がせしました。 |
490:
名無しさん
[2022-11-30 09:24:58]
|
|
491:
e戸建てファンさん
[2022-12-18 00:13:49]
実際に住んでる方、カラスや自治会等住心地はいかがですか。
|
492:
口コミ知りたいさん
[2022-12-24 00:37:35]
|
493:
坪単価比較中さん
[2023-01-02 13:48:44]
もう冬なんですけどね・・
|
494:
口コミ知りたいさん
[2023-01-27 03:14:15]
大林さんZEH仕様になりました。価格も上がる一方のようです。本当にこういう値段で、値下げ全く無く購入されているのかしら。
|
495:
円山町会長
[2023-02-01 15:51:26]
|
496:
検討板ユーザーさん
[2023-02-14 14:57:16]
>>494 口コミ知りたいさん
もともとZEH街区とそうでない街区があり、一時期は売れ行き優先でそうでないところを売りに出してたのが、またZEH街区に戻ったのだと推測しています。 でも、同じ街区でも1000万円くらい価格上がっている気がします。値引きあっても前より高いのは間違いないですね |
497:
通りがかりさん
[2023-03-25 22:24:51]
|
498:
通りがかりさん
[2023-04-07 21:12:59]
結構売れてますね!高いので買える人はすごいですね
|
499:
戸建てに傾きつつある
[2023-07-01 19:30:30]
ずっとマンション派だったのですが、マンションの高騰と家族構成の変化から戸建てを検討しています。
大林さんの物件に居住している方に教えて頂きたいです。 物件を見に行ったときに、他のハウスメーカーさんに比べると、サッシや建具に係る費用を削減してそうな印象を受けました。 断熱性やドアなど建具の開閉や壁などの防音性はいかがでしょうか? ずっとマンション住まいで、割と防音や耐熱性環境に恵まれていた方なので、戸建てだと、寒いとかうるさいって聞くので、少し不安になっています。 |
500:
購入経験者さん
[2023-07-04 10:31:32]
>>499 戸建てに傾きつつあるさん
マンションと比較すると、リビング階段等の問題から断熱性に劣ると言わざるを得ませんが、樹脂サッシが採用されているので、それほど気にはなりません。 防音面では、窓さえ閉めていれば特に問題ありませんが、消防署が近いから救急車の音がよく聞こえるのと、雨音が比較的大きく聞こえるかなあという程度です。あとまだ近くに更地があるのであれば、建築時の騒音は聞こえるでしょうが、一過性のものとして我慢できるかどうかだと思います。 |
打ち上げ花火なんか尚更ですよね
公園でやるとか、空き地でやるとかしたらいいのに