大林新星和不動産 プラネシーン円山町
303戸の邸宅街
https://www.osre.co.jp/k/maruyama303/
第一期販売:17邸
販売予定価格:6,900万円台から
色々と情報交換したいです!!
よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2019-11-15 22:37:29
プラネシーン円山町
190:
匿名さん
[2020-09-11 16:11:55]
|
191:
名無しさん
[2020-09-11 16:59:50]
値下がりしたら買いますかね?
今度は残っているところは方角が悪いとか盛土がてんこ盛りとか言いそう。 1期でも欲しくて買える人はサクッと買われてますので、残った物件はそれ相当の値引きになるだけではないでしょうか。 |
192:
匿名さん
[2020-09-11 17:07:28]
|
193:
匿名さん
[2020-09-11 17:15:58]
>>191 名無しさん
1000万下がったらそれなりに売れるのではないですかね。 ここはほぼ全部の区画で盛土てんこ盛りですよ。 これは造成工事中から見てないとわかりませんが。 個人的には全然何のメリットも感じないので1000万さがっても買いませんが。 絶対注文住宅の方がいい家が建つ。 |
194:
匿名さん
[2020-09-11 17:28:22]
>>193
買わないのにこのスレで粘着しちゃってるところがまた説得力も0(笑 |
195:
匿名さん
[2020-09-11 22:53:38]
|
196:
匿名さん
[2020-09-11 23:41:36]
>>195
ブーメラン |
197:
通りがかりさん
[2020-09-13 08:59:20]
モデルハウスで一年くらい経て500万くらい安くなるかもと聞きました
いくら売れなくてもこれからの新築で1000万値引きとかは無理でしょう まして、高額で購入した人がすでにいる手前大っぴらに値下げできないし 最初から6000万から8000万で設定しておけばかなり売れたんではないでしょうか? 小金のある子育て世代が買いやすい金額かと プラウドが6900万から1億超えでほとんど完売してたので設定を間違えたのかも トヨタ、ミサワはさらに高額ですし おそらく、売れない場合は無理に建築せず、しばらく置いておくでしょう |
198:
通りがかりさん
[2020-09-13 09:05:32]
実際うちの近所の分譲建売地が値下げせず、売却が滞って二年くらいだけど
建築もしてないからです ただし、モデル住宅は家具付きで若干値下げしてました |
200:
匿名さん
[2020-09-13 12:14:02]
[No.199と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
|
201:
匿名さん
[2020-09-13 18:27:15]
近所に住む者ですが、今の方が圧迫感なくて散歩コースにしている人や
子供の遊び場になっているので家建たなくていいです。 |
202:
買い替え検討中さん
[2020-09-15 21:37:46]
建売としたは 高額だと思いますので 理由はわかりませんが 商談中の物件もキャンセルが多いと聞きました。
|
203:
匿名さん
[2020-09-15 23:00:23]
ミサワのモデルハウス何ヵ月か前に売りに出て高いなって思ったけど
案の定、売れてないですね。1億超えてるのあるもんね。 |
204:
通りがかりさん
[2020-09-15 23:29:31]
二区間で1億5千万とかなら、ちょい魅力あるかな。なんか手狭に感じるんですよね。
|
205:
通りがかりさん
[2020-09-16 00:02:39]
当たり前の話ですが不動産価格も結局は需要と供給だと思います。今の円山町ははっきり言って供給過多です。
本来であれば野村プラウド71戸?を売り切ったぐらいの需要プラスアルファ程度しか無かったわけです。土地建物総額5000万以内ならまだしも7000万前後スタートとなるとそもそも買える人がそう多くはいませんからね。 最近はここ以外の円山町でも相続や住み替え等で大き目の土地が続々と出て来ています。これもサイクルなのか一昔前までは全然出なかった土地が確実に増えています。駅徒歩2、3分にある角地(100坪ぐらい?)も現在解体してますよね。恐らく坪100万円前後だと思いますが、建築条件等は無いと思います。二区画に割って注文でもいいでしょうし、良い土地と出会えるかもご縁も有りますから。 とにかくこういう状況ですしメーカー側も303戸を売り切るのは向こう3から5ケ年計画ぐらいで受給を見ながら徐々にしか建て売りしていけないでしょうね。多く建て過ぎちゃうと1年で中古落ちとなって買い叩かれちゃいますもんね。メーカー側も難しい時代でしょうね。 |
206:
買い替え検討中さん
[2020-09-19 14:57:14]
1期の分もまだ完売していませんが すでに2期も完成しています。この周辺で購入検討していますが やはり土地代が 坪100万円は 高すぎるのかと思っています
|
207:
入居済みさん
[2020-09-19 14:59:54]
|
208:
匿名さん
[2020-09-19 15:14:45]
>>206 買い替え検討中さん
実勢として坪100は全然高くないですね。 隣の垂水町でも区画が同じような感じなら実勢だともうちょいします。 道が狭いところで30坪前後の小さなところなら坪80から90ぐらいであるようですから、どうしてもこの周辺でお探しなら検討されてみてはいかがでしょうか。 |
209:
買い替え検討中さん
[2020-09-19 16:15:42]
地元の銀行でこちらの物件を相談したら 坪100万円だと相談したら高いと言われたのでそう思っただけです 気を悪くしないでください
|
210:
匿名さん
[2020-09-19 18:24:33]
この辺も5~6年前より土地が高くなってますからね。
しかもこの辺は建蔽率が40か50だから最低でも50坪ぐらいないと まともな家が建たないですからね。 ただ周辺より立地で劣るここが坪100万というのはやはり高いと思います。 |
211:
匿名さん
[2020-09-19 20:20:45]
>>209 買い替え検討中さん
そもそも銀行の見方なんて実勢とは違いますから、そんなものでしょう。 他の分譲地見ても立地がさほど良くなくても吹田や豊中はなかなか高いです。 そこまで銀行に聞かれるのなら、逆に安いと言われるところを聞き直さないのでしょうか。 |
212:
買い替え検討中さん
[2020-09-19 20:43:24]
すみません そこまで気にしたませんでした 気を悪くしたのならすみませんでした。
|
213:
匿名さん
[2020-09-19 20:47:05]
相場がわからなければ 信頼できる不動産屋さんか 銀行の人に聞くのは普通にありえると思います。高い買い物なので慎重になるのはわかります
|
214:
匿名さん
[2020-09-20 12:49:45]
207さん ほんとに入居済さん?入居しても このサイトが気になるのでしょうか?
|
215:
匿名さん
[2020-09-20 13:46:01]
>>214 匿名さん
こんだけ売れてなきゃ気になるんじゃないですかね。 |
216:
匿名さん
[2020-09-20 20:25:28]
買えないのに又は買わないのに、ここ見てねちねちずっと同じこと繰り返している方が入居しなくてホッとしているのではないかと思います。
自分が入居してねちっこい人が居ると嫌ですから。 |
217:
匿名さん
[2020-09-21 00:43:17]
|
218:
匿名さん
[2020-09-21 12:09:28]
>>217 匿名さん
普通なんて皆んなそれぞれ違うでしょう。 自分の物差しで人の物差し決めるのはやめましょう。 購入検討で見てますが、私なら購入してから気になるのは購入前の情報ではなく、買った人だけのスレで情報交換したいですね。 他の方も言われてますが、買えない又は買わない人が粘着して何度も同じことを言っているネチっこいのはどうなでしょう、ほぼ同じ人かのようにも思いますが。 |
219:
匿名さん
[2020-09-21 13:19:11]
>>217 匿名さん
>>自分の物差しで人の物差し決めるのはやめましょう。 それはお互い様ですね。 私が言いたいのは、ここは価格に見合った価値がない。 だから売れていないということです。 他に売れていない理由があるなら教えていただきたいです。 |
220:
匿名さん
[2020-09-21 15:01:20]
>>219 匿名さん 売れてない?価値がない? ご自身がそう思われるのは勝手ですが、その考えを押し付けるのはやめましょう。 詳しくは知りませんが第1期の17戸で残ってるのは4個?5個ぐらい?あるいはそれ以下? もし17戸売って12個売れたら良い計算で値付けしているとすれば万々歳かもですね。 ちなみに野村で早々に1年未満の中古物件が出てましたが7,000万円台前半で一瞬で売り切れてましたね。 高いことが悪いことばかりではないと思う人もいるわけですよ、それなりに裕福な人達が集まって価値観が同じような方が集まる住宅地の方が良いと思う人もいます。 ネット等で1円でも安いものを買いたい人もいれば、デパートで同じものを定価で買う人もいる。 高いものを買ったことを自慢する人もいれば、1円でも安いものを買ったことを自慢する人もいますから。 |
221:
匿名さん
[2020-09-21 15:15:13]
>>220 匿名さん
この物件が周辺と同程度の価値があると思っているのがそもそもの間違いですね。 |
222:
匿名さん
[2020-09-21 15:23:47]
|
223:
匿名さん
[2020-09-21 15:59:15]
>>222 匿名さん
自分の考えを押し付けるのはやめましょうとか批判するのはやめましょうと 言われてますが、自分も同じことやってて草なんですけど。 あなたは物の価値を見極める力を養った方がいいですね。 値段が高い=価値があると思われているようなので。 あなたのような鴨が減らないから不動産業界が変わらないのですよ。 |
224:
匿名さん
[2020-09-21 16:46:35]
>>223 匿名さん
私からすると価値を決めてるのが笑えます。 新しい街なんで価値なんてこの先の話しでしょう。 高級住宅地の東豊中は坂道だらけでも駅からお遠くても一部を除いては価値が維持されています。 人気の小野原西も一部のみ駅から徒歩18分前後で歩けますが、ほぼバス移動です。 細かく言うと同じ小野原西でも3丁目や5丁目より4丁目と6丁目の方が不動産価値が高いです、隣なのに。 住人の世帯年収や10年後や20年後の街並み、価値が上がるも下がるもこの先に決まることだと思いますけどね。 高い、価値がない、買わないのに又は買わないのに、ここで粘着して何のキャンペーンやってるのか分かりませんが、そのような方が買わなくてホッとしているのではないかという意味は、この先の不動産価値を下げるような住民がいるのは嫌だと個人的には思うからです。 |
225:
匿名さん
[2020-09-21 17:12:36]
|
226:
匿名さん
[2020-09-21 17:51:19]
>>225 匿名さん
決めつけんなって。 近所の戸建てに住んでいて建て替えか住み替え考えているだけ。 古くから住んでるから北摂全体の不動産ぐらいは見てるし、別のところで2件賃貸で出してるから平均ぐらいはわかる。 違う意見は黙っとけ?そんな事は言ってないが、何度も言うけど買えない又は買えないやつの何度も粘着した同じコメントが気持ち悪いだけ。 アンチなら出てくる必要ないし、荒らし行為なら他でお願いしたいですね。 |
231:
通りがかりさん
[2020-09-21 20:08:46]
【フジ住宅】(新発表)吹田市古江台全115区画の街ってあるけどこれも気になる
円山町も検討してたけどどんなんだろう |
235:
匿名
[2020-09-21 21:47:58]
>>231 通りがかりさん
いざ探し出すとあれもこれも気になりますよね。 私は近いところではプラウドシーズン吹田が気になりましたし、実際見に行きました。 古江台は検討外エリアですしフジ住宅にも興味がないため知りませんでしたが、近くに公園もあり、山田駅までも10分以内で歩けるようなので立地的には悪くなさそうですね。 地図見たところ始発の北千里の方に歩きたくなりそうですが。。。 |
236:
通りがかりさん
[2020-09-22 01:30:17]
豊津と江坂の間のこのあたりは住むと便利は便利ですよー。住宅地と商業地のどちらも楽しめます。ここは若干離れますが。ただ5年くらい前は坪85万くらいで売っていたのは事実で、坪105万までの値上がりはびっくりしています。区画整備費か?ただ一昔の坪単価まで戻るかというのはそう簡単な話ではないかと。
個人的には今の価格で住みたいかどうかかと。 プラウドシーズン吹田の立地は完全に住宅地です。静かに住むには良い場所だと思いますが、商業関係は物足りないと思います。千里ニュータウン内も同様です。 |
237:
名無しさん
[2020-09-22 01:55:36]
|
238:
匿名
[2020-09-22 02:16:02]
>>236 通りがかりさん
うちは隣の垂水町ですが坪110万で買いたいって地元の不動産屋に相談した時に言われました。 昭和のバブルの時は180とか190万でしたからね、そんな良い時代になることは夢のまた夢になりそうですが、ここだけでなく北摂全体的に今はちょっとしたバブル感はありますね。 北摂は路線価の上昇も上げの方が目立つ印象で、特に千里中央の向こう側なんて北大阪急行の延伸込みなんでしょうが上昇率が半端ない感じです。 |
239:
匿名さん
[2020-09-22 08:53:45]
これからは土地も余ってくる上に、大規模開発も意外と結構行われている。しかも相場が分かりやすい世の中で高すぎる買い物はしない。広すぎる土地も買わないし、この数ヶ月の売買情報では売値と買値の乖離がどんどん大きくなっている。売りたい方が釣り上げているだけ。
大林 耐震等級3 野村 耐震等級2 フジ 耐震等級3 仕様がチープなのかどうかは、よく見たら良いけど、聞いたことない会社だと安っぽく感じてしまう。建売って外観がまさに建売っていう外観しているので、いくつか見たら会社名とはあまり関係無いことが分かる。その中で、どれだけきっちり作っているかとか、細かな仕様や設備をチェックできるかにかかっていると思います。もちろん、立地条件も大事。値段付けと建物の仕様、そして会社の利益率、色んな情報を見て、買う側が割り切れるかどうか、でしょう。 |
240:
通りがかりさん
[2020-09-22 09:22:45]
フジは聞いたことないけど今見たら建売じゃなくて自由設計みたいです
20戸くらいの大きめの土地は他の業者に立ててもらうみたいだからひょっとしたら大手のハウスメーカーかも |
241:
匿名さん
[2020-09-22 09:41:43]
将来的に人口が減って土地が余ってくるという話しになるとつい言いたくなるのですが、この辺りは人口減らないのではない?土地も分筆になるから空かないのではない?
ここまで減ったら日本の人口は何人になってしまうのよと思う。 |
242:
通りがかりさん
[2020-09-22 09:51:15]
国立循環器病センター跡地吹田市藤白台5丁目計画
どんどん大規模住宅が出来るみたいですね マンション等の共同住宅が主みたいだけど戸建ても49戸あるようです |
243:
匿名さん
[2020-09-22 10:18:56]
色んな場所で土地余りになってくると、全体的な土地の不動産価値は低下。新築の上物としての建物の値段は内容によるから安くならない。特定の場所にこだわらなければ皆駅チカに集まってくる。それでも適当な土地は売れない。ちょっと他に行けばいくらでも綺麗な土地が出てくる状態になるから。
将来、建売はもっと安くなって、建築条件付きの土地も無くなってくる。そうしたときに、選択肢が広がって、安く買える選択肢、ハウスメーカーを選べる選択肢、が出てきて真面目に住宅をつくる会社が生き残る。 本当に良いモノを提供するのか、安く購入しやすいモノを提供したいという思いなのか、高級をうたって利益を上げるだけなのか、客はもう見極められる時代になっている。見極められた後、企業の生き残りが決まる。 |
245:
名無しさん
[2020-09-22 10:39:25]
|
246:
買い替え検討中さん
[2020-09-22 11:00:12]
流石に狭小土地には住みたくないから、最低でも45坪は欲しい
環境の悪いとこには住みたくない、駅近がいい そうなると吹田では1億超えですよね どこかを妥協すればいいかと言うことだけど ここを見学したけど坂がきついのと駅が遠い 1億近くでも価格と見合えば買いたいけど |
247:
匿名さん
[2020-09-22 11:29:43]
>>245 名無しさん
この先まで待てるならですが、佐竹台5丁目で東レで大規模な住宅地もできるようです。 来月までに大阪府の持ち物である団地が返却される予定のようなので、再来年以降になりますかね。 駅から12分から13分ぐらいかかってしまいそうですが、南千里で佐竹台なのでそれなりに人気出ることでしょう。 あと佐竹台や高野台の土地が広すぎるので、建ぺい率と分筆の見直しが地権者、吹田市、業者の3者で協議が始まっています(行けば分かりますが土地が空きまくってます)。 今必要としている子育て世代とかは今ある物件で今の状況を受け止めて購入されているのだと思いますが、購入計画が数年先なら土地買収などの情報を集めてみるのも良いかも知れません。 |
248:
匿名さん
[2020-09-22 11:34:50]
|
249:
匿名さん
[2020-09-22 12:13:14]
>>248 匿名さん
土地50坪程度のところに住んでいますが、建て替えでメーカー試算をお願いしたら建材費が値段上がっているので、もし土地から買うとなったら普通に1億超えになりました。 近くで土地だけを探して、そこに建ててから今住んでるところの売却も考えましたが、土地だけの交渉すると坪単価がぐっと上がりました。 そのため建て売りを検討しながら、引き続き地元不動産屋に相談しているところです。 45坪以上を探されている方で円山町を考えられてる方が3流メーカー以下で建てたいとは思えず、実際のところなかなかの金額になります(だからと言って大林新星和が一流だとは思えませんが)。 |
250:
匿名さん
[2020-09-22 12:31:28]
>>249 匿名さん
土地があるのならわざわざ高い土地を買わずに建て替えでいいような気もしますが、 そこは事情があるでしょうから。 その計算ですと建物だけでも4500万円ぐらいになると思いますが、50坪ぐらいに 建てる家でそこまでしますか? 何をもって一流というかは、人それぞれの価値観がありますからね。 ○水ハウスや○友林業などのハウスメーカーは値段が一流なだけで、中身は伴って いないと個人的には思っています。 |
251:
匿名さん
[2020-09-22 12:50:02]
>>250 匿名さん
今住んでるいるハウスメーカーにお願いしての試算になりますが、諸費用や外構その他諸々で4,500万では無理でした。 事情と言えば建て替えるために一時引越しで面倒なのとそれにかかる諸費用、それに別途取り壊しや処分費用がかかります。 |
252:
匿名さん
[2020-09-22 13:40:32]
>>251 匿名さん
豪邸そうでうらやましい限りです。 建物を現存のまま売る場合、取り壊し費用分は安くなりますし仲介手数料もかかります。 新しい家も建売なら発生しませんが、土地を買う場合、仲介手数料がかかります。 建て替えも買い替えも費用と手間はけっこうかかりますね。 |
253:
匿名さん
[2020-09-22 14:17:13]
|
254:
匿名さん
[2020-09-22 14:47:27]
>>249
一流メーカーと言われる?大手がよく口にするのが土地と建物の比率が1:1。 この話、変だと思いませんか?メーカーが建物にお金を掛けて欲しいから言っているだけです。他の方も言われていますが、値段は一流、中身は??です。 |
255:
匿名さん
[2020-09-22 14:47:46]
>>253 匿名さん
ミサワの1億オーバーのモデルハウス買われたらどうですか? |
256:
匿名さん
[2020-09-22 15:33:41]
>>254 匿名さん
比率が1:1は聞いたことあります。 建て替えや他の土地に建てる場合、現在住んでいるハウスメーカーにしようと思っています。 長年何の不自由もなく住んでおり、普段からのサポート体制にも満足しています。 建て売り買うのを躊躇しているのはその部分かも知れませんが引き続き検討しているところです。 |
257:
通りがかりさん
[2020-09-22 15:48:22]
比率が1:1、、、すごい価格の家ですね
5000万の土地なら同じ価格の家 50坪にどんな豪邸なんだろう 坪単価100万くらいで十分いい家ができると勘違いしてたわ |
258:
匿名さん
[2020-09-22 16:00:15]
|
259:
匿名さん
[2020-09-23 13:03:57]
トヨタホームが少しずつ建ってきてるけど、どれも外観がダサすぎる。
とても8000万以上する家に見えない。 |
260:
通りがかりさん
[2020-09-23 17:30:23]
わかります
外観が高級っぽければ1億でも売れると思うけどミサワもトヨタも高級に見えないから売れないと思う |
261:
口コミ知りたいさん
[2020-09-26 19:54:29]
区画も道路構成、周辺地域への導線、公園の中身、どれも価格に見合ってない気がすると思われてる人がいるのかも??
|
263:
口コミ知りたいさん
[2020-10-02 10:48:00]
道路構成は個人的にはなかなか素晴らしいのではないかと思った
でも確かに、周辺地域への導線や公安遊具の訴求力が低すぎて、価格と見合わないと思った |
264:
戸建て検討中さん
[2020-10-02 12:41:27]
1期 2期とも 前道が 坂道になっているのも 気になりますね。
|
265:
匿名さん
[2020-10-02 19:20:17]
|
266:
名無しさん
[2020-10-03 21:39:36]
ホンマに買わない方は出ていてもいいと思う。野村だったら、7000から地震2、土地面積35坪?駐車場1台しかない、太陽パネル等ついてないのに、全部売れた。
|
267:
匿名さん
[2020-10-04 13:51:02]
>>266 名無しさん
何が言いたいのかよくわからないのですが。 土地面積35坪なわけないでしょ。この辺の建蔽率知ってる? 野村とここの決定的な違いはブランド力。プラウドはなぜか高くても売れる。 区画数も全然違うし、コロナ前後というのも違う。場所は近いけどいろんな 状況が全然違いますよ。 建物の仕様や設備はこちらが上だが、外観はプラウドが圧勝。 それだけ見た目やブランド力に影響される人が多いということではないですかね。 これは家に限ったことではなく、日本人はブランド好きだから。 |
268:
匿名さん
[2020-10-04 14:09:33]
外観で圧勝?
建売感満載ですけど… 不動産会社は大きくてCMもかっこよくやって、それと建てている建物は全く別モノなのに、中身を見ずに買う人が多い。それぐらいCMしてブランド力上げて、上手くやっているのだろうけど、知っている人からすると?? 建売は立地条件勝負でしか無いし、条件付きはメーカーに自信が無い証拠でしょう。建売で売れないのであれば、立地条件が悪いってことなんでしょう。 |
269:
匿名さん
[2020-10-04 15:18:54]
|
270:
匿名さん
[2020-10-04 17:45:23]
|
271:
匿名さん
[2020-10-04 21:04:57]
|
272:
匿名さん
[2020-10-04 21:30:31]
>>271 匿名さん
注文住宅と分譲住宅で単純に比較はできないですが、注文住宅でトヨタホームは マイナーの部類でしょう。ミサワは所詮買収された会社で旧経営者のことを含め イメージはよくないのではないですかね。 私がプラウドと比較してるのは大林新星和ですよ。 ここの主体はあくまで大林新星和ですので。 |
273:
匿名さん
[2020-10-04 22:44:17]
プラウドも大林新生和も設計事務所同じだから、外観そんな違わないと思うけどね。
外観までブランドで三割増ぐらいに見える人がいるということがわかりました。 |
274:
通りがかりさん
[2020-10-04 23:04:01]
外観はそんなにプラウドより劣ってるとは思わないけど
街並みは電柱ないし、すっきりしてる 立地条件では? 関大前も意外と遠いし、江坂もね あと、吹田市の支援受けてるから、中は私道でなくて一般道なのかな?多分 誰でも入りやすい一般人に開放してる公園や道だから高級感ない 今は住人より近所の人が犬の散歩してるし、公園で遊んでるし もし、今くらいのトヨタ、ミサワの一億近い価格で売るなら住人以外は入りにくい仕様にしてたらブランド好きな日本人は購入したかもね まあ、それは無理だけど |
275:
匿名さん
[2020-10-05 00:26:13]
>>274 通りがかりさん
個人的にはここの住民だけの閉鎖的な村になるのは嫌、それには高級感は感じない。 昔転勤で目黒の自由が丘でそんな家に住んでたけど、ただただ面倒だった。 台湾の台北郊外にはそんな住宅地が沢山ありますね、入口にはガードマンも居て何か物騒な感じだった。 そう言えば垂水町1丁目にも4棟だけ完全に封鎖した住宅地があるわ。 |
276:
戸建て検討中さん
[2020-10-05 11:18:46]
たった4棟だけならどこでもあるんじゃない?普通、入れないでしょ
大規模なのは日本ではあまりないよね |
277:
通りがかりさん
[2020-10-09 14:08:56]
|
278:
匿名さん
[2020-10-11 16:00:46]
第2期まずは3戸しか販売しないのか。第2期1次ってわかりにくい。
売れ残ってるイメージ作りたくないから小分けにしていく作戦か。 価格も7000万円台のところを先に売り出して様子見って感じかな。 トヨタ・ミサワの方が売れてそうだけど、自由設計の分売れてる感じか。 大林新星和の区画は売り切るのに10年ぐらいかかりそうだな。 |
279:
戸建て検討中さん
[2020-10-11 18:56:44]
第二期みてきたけど今度のプラン、車2台、置ける?
置けない気がするんだけど |
280:
匿名さん
[2020-10-25 13:03:06]
やはり建売にしては 金額が高すぎたのでしょうね
|
281:
戸建て検討中さん
[2020-10-27 14:06:29]
こちらの物件のサイトの 物件情報の記載の仕方が よく変わっていますね やはり売れていないのでしょうか?
|
282:
名無しさん
[2020-10-28 13:49:25]
>>281 戸建て検討中さん
ご自身で現地行ってみれば。 建築されてるところはそこそこ入居完了してるみたいですよ。 元々安い物件でバタバタ売れるようなところではないですし、あの値段でコロナの状況を考えると意外に入居してるという印象です。 |
283:
匿名さん
[2020-10-28 23:01:09]
|
284:
名無しさん
[2020-10-29 00:02:35]
>>283 匿名さん
何を基準に建築スピードが遅すぎって言ってるのかわからないですし、冬のボーナスカットの会社が多いってのもわからない、コロナで減収の企業もあれば大幅増収の企業もあり、うちの会社は後者。 世の中的には車や不動産が動いているのはニュースなどでご存知のことかと。 |
決算の数字見るといかに客からぼったっくってるかよくわかりますね。
利益を生み出さない立派な本社と管理部門の従業員をかかえての数字ですもんね。
ここの物件の場合、景気とか会社の財務内容に関係なく今の価格では売れ行きは
変わらないと個人的には思うので、どこかのタイミングで値下げせざるを得ないと
思っています。
2期の方が1期より高いという書き込みもあったので、2期はもっと売れない
可能性もありますね。
大林新星和なんて戸建てとしてはマイナーなのにこの規模のプロジェクトは荷が
重すぎたんじゃないですかね。