公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
売主:東急不動産 Nippo 大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
施工会社:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
[スレ作成日時]2019-11-14 09:23:21
ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」
2801:
住民さん3
[2022-09-09 21:32:00]
|
2802:
住民さん7
[2022-09-09 21:40:17]
|
2803:
住民さん6
[2022-09-09 21:47:40]
|
2804:
住民さん8
[2022-09-09 22:02:16]
|
2805:
住民さん7
[2022-09-09 22:46:03]
|
2806:
住民さん1
[2022-09-09 22:55:04]
|
2807:
住民さん3
[2022-09-09 22:57:58]
重い荷物を運ぶ時の台車
4階でなく地下一階の防災センターで貸し出すようになったようですが 貸出時に防災センターの人から4階エントランス内では台車を押してはいけない規則と言われました。 宅配ボックスに届いた重い荷物の場合 取り出してから貨物エレベーターに向かう最中で 絶対4階のエントランス内で台車を押す事になりますよね? 規則おかしくないですか? 勘違いであればすみませんが もしかしてこの変更も告知なく誰かが決めてしまったんですか? どこかで議論されましたか? |
2808:
入居済みさん
[2022-09-09 23:04:19]
ご意見を述べる自由は当然あるしエントランス八百屋に反対することを否定しないが
1期目でおそらく大半は渋々ながら理事を引き受けてくださった方々を 「質が低い」等々誹謗中傷するような投稿が見られることに対して抗議したい。 直近まで住んでいたタワマンで1期目の理事を引き受けたことがあるが 大半の理事は「やりたくないもの」を押し付けられて渋々ながらも 自分の責任を全うしようと懸命に努力している。 それを誹謗中傷することは、今後やる気と能力のある人が 理事に立候補しなくなる土壌をつくり、ひいては当マンションの「資産価値」を 低下させることに直結するだろう。 私は現時点で理事ではないが、理事の方々への誹謗中傷を行っている人物が 当マンションの住民でないことを祈るばかりだし、理事の方々のご努力を労いたい。 |
2809:
住民さん7
[2022-09-09 23:07:12]
>>2807 住民さん3さん
防災センターでの貸し出しは当然じゃない? 4階エントランス(ホール)では台車は禁止されてますよね? それこそ、設計に不備があるから、 トライアルで4階を台車okにするか、 意見書出して来年の総会行きですね。 大変だなマンションは。 |
2810:
マンション住民さん
[2022-09-09 23:08:25]
>>2807 住民さん
確かに台車押してはいけないは無理がありますな。 |
|
2811:
住民さん8
[2022-09-09 23:08:50]
|
2812:
住民さん4
[2022-09-09 23:10:48]
>>2805 住民さん7さん
東雲でも住民の改善要望はガン無視してるらしいし、切って正解 |
2813:
住民さん4
[2022-09-09 23:13:34]
明日開催されるんですかね?
|
2814:
住民さん2
[2022-09-09 23:14:05]
意見書は個人名出すのは基本いやですよね。強行されたら意見書も出さないといけないと思ってましたが、中止されたならそれでよし。理事会も当然ここを見てるんでしょう。ここで騒がれてなかったら決行したでしょうね。発起人ツイッターとかで書かれてたよね。
あと、別件ですが、ポスト前の掲示板真面目に見てなかったが、スケボー犯は自首してたんですね(笑)。八百屋の件以外は色々改善してくれてるようなので、感謝しておきます。 |
2815:
住民さん5
[2022-09-09 23:15:46]
|
2816:
住民さん6
[2022-09-09 23:16:13]
|
2817:
住民さん8
[2022-09-09 23:17:56]
>>2808 入居済みさん
twitterで晒されてから急に過激な発言増えたから、住人かどうかは極めて怪しい |
2818:
住民さん3
[2022-09-09 23:19:56]
|
2819:
住民さん8
[2022-09-09 23:24:09]
|
2820:
2783
[2022-09-09 23:25:55]
>>2798 契約者さん5さん
管理費を払う相手は、管理組合です。ほかのどこに払うというのでしょう? 一度区分所有法とか、管理規約とかの基本から勉強しなおされることをお薦めします。認識を根本から間違えているのは 2798 さんだと思いますが。 オーナーは全員が管理組合の所属です。区分所有法の規定で脱退することもできませんからね。で、繰り返しになりますが、管理規約に書いてあることは、オーナーも理事会も全員がまもらなければなりません。 管理規約に書いてあっても、まもらなくていいのだったら、管理費も払わなくていいことになります。管理規約で、総会決議が必要と書いてあることを、理事会の決議や、理事の判断では覆すことができないというのは、憲法に反する法令は作れないのと同じことです。 それを指摘されたら指示をしているというのはあまりにも認識レベルが低すぎるかなと思うのですが、一からマンション規約の基本を勉強されなおしてはいかがでしょうか? |
そもそも明日やるって誰が言ってるの?
開催日時なんてどこにも書いてなかったし、
八百屋さんは次回はいつかわかりません
と言ってたぞ!
みんなどこでそう思ったんだ?