公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
売主:東急不動産 Nippo 大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
施工会社:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64566/
[スレ作成日時]2019-11-14 09:23:21
ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」
2021:
匿名さん
[2022-06-09 21:22:02]
明日のダイエーの特売はキャベツ105円!
|
2022:
住民さん1
[2022-06-10 14:51:53]
豊洲公園は毎週何かしらドラマやCMの撮影をしていて、窓から見ていても楽しいですね。
豊洲に住んでましたが朝方にここまで撮影が多いとは知りませんでした。 |
2023:
住民板ユーザーさん7
[2022-06-11 04:31:51]
|
2024:
住民板ユーザーさん4
[2022-06-11 12:14:41]
浄水器の水が水道水と同じく美味しくないのですが、皆様のお部屋はどうでしょうか?
マンションへ相談しましたが、 オープニングスタッフさんたち…… ほぼ井戸端会議状態で解決にならず。 元々クリンスイを使っていたため、かなり疑問に思っていますし、手持ちのBRITAに通しただけで味が変わるので、困惑中です。 メーカーHPにも偽物注意の警告もあるので、皆様のお部屋は問題ないのか伺いたいです。 |
2025:
契約者さん8
[2022-06-11 13:15:30]
|
2026:
住民板ユーザーさん5
[2022-06-11 15:28:41]
|
2027:
住民板ユーザーさん4
[2022-06-11 17:25:06]
>>2025.2026 住民板ユーザーさん5さん、契約者8さん
同じ感覚の人がいらっしゃって、良かった!! 簡易な持ち歩き用BRITAでも、味が変わるのに、水道水と変わらなさすぎですよね。 カートリッジ名で調べて、クチコミ見てみると、味もまろやかとか変わるとも書いてあるものも多いので……同じものか?と疑問です…… |
2028:
匿名さん
[2022-06-12 00:13:46]
内廊下に防犯カメラ等設置はあるんでしょうか?
ゴミ出しがひどい人がいて回収されない粗大ゴミがもう何日も放置されてます。 出した人を特定できないんですかね? |
2029:
住民板ユーザーさん7
[2022-06-12 08:21:56]
|
2030:
住民板ユーザーさん7
[2022-06-12 08:23:19]
|
|
2031:
匿名さん
[2022-06-12 11:43:04]
今日目の前でトライアスロンやっていますね!
|
2032:
住民板ユーザーさん4
[2022-06-12 15:07:04]
|
2033:
契約者さん1
[2022-06-12 20:57:57]
マンマスのTwitter中学生みたいだね。相変わらず例の件についての謝罪は一切なし。リベート貰ってるかもだんまり、、、
|
2034:
匿名
[2022-06-13 02:52:32]
|
2035:
住民の人に質問したいさん
[2022-06-13 10:25:22]
>>2024 住民板ユーザーさん4さん
うちは水道水よりも不味く感じます。どんな味かというと薬品臭い味でクリンスイが原因ではないかと思っています。 |
2036:
住民板ユーザーさん
[2022-06-13 12:34:25]
|
2037:
契約者さん3
[2022-06-13 14:31:22]
>>2034 匿名さん
不動産業の知人に聞きましたが、例の業者は不動産屋と手を組んで1日に何件も掛け持ちするので安いようです。内装で一日のうちに掛け持ちは通常無いようなのですが、質より量を重視するため安価なそうですが、トラブルも多いことで有名とのことでした。 |
2038:
匿名さん
[2022-06-13 17:18:13]
マンション近くでカルガモ親子が日向ぼっこしてました。(見つけても刺激しないでね!)
|
2039:
契約者さん5
[2022-06-13 17:30:21]
>>2033 契約者さん1さん
BTTで160部屋を紹介したと自分で言ってますが、フォロー先はたったの60。予めクレームが来ないよう、紹介相手のフォローを外して予防しているところが、またセコいというか痛いというか |
2040:
住民さん3
[2022-06-13 21:38:18]
|
2041:
契約者さん1
[2022-06-14 00:42:18]
>>2037 契約者さん3さん
同じ物件で纏めて発注すれば職人側も同じ現場で効率的にやれるから多少安く請けられるのはそりゃそうだ。東急もあの業者もやってることは同じ。東急の方が大手の看板を背負ってる分無茶な受発注はしない反面、中間マージンが多くて高かった。 あの業者の下請けで来た職人何人かと世間話したけど、引き渡し前から東急の下請けで散々この現場入ってたって腕利きの職人もいたし、一人だと何にも出来ない新人みたいなのもいたし、ピンキリだったわ。 納期間に合わず普段声かけない変な下請けを動員してプロパーの施工管理がより回らなくなるという、あからさまな悪循環しててアホだなと思って見てた。 |
2042:
住民板ユーザーさん7
[2022-06-14 07:33:55]
有明アリーナがすごい綺麗
毎日船が巡回してる。何かのテストだろうか |
2043:
契約済みさん
[2022-06-14 12:35:37]
〇〇マスとその業者の問題点。
〇〇マスが、KB目当てに目一杯受注する。 同じ入居です!との誘導で、簡単に業者紹介の依頼が来る。 工事量が多く、業者も手が回らないので、そのまま下請けに発注し、施工後のチェックはクレームがない限り、元請けとしては基本しない。 〇〇マスから特に言われた知り合いと、施工後クレームが大きい入居者は自ら施工・補修。 業者のエコカラットのレベルは、もともと高くない ← 同業者からの情報。 |
2044:
マンション比較中さん
[2022-06-15 10:38:23]
|
2045:
住人
[2022-06-15 22:53:58]
今週末ウェルカムパーティですね。
東急プラザのパン屋さんが楽しみです。 |
2046:
契約者さん6
[2022-06-16 06:39:09]
>>2033 契約者さん1さん
BTTでのLTSの内装工事の注文は、全てマンマスマス経由だったので、リベートはたくさんもらってるのは当然でしょう。 LTSは基本的には直接注文を受け付けず、マンマスが、全て日程調整してましたから。 マンマスは、もはや内装紹介業者ですよ。 そこで儲けたお金で、次のマンションを購入し、新たに入居者として(親切心を装って)LTSを紹介する、ビジネスモデルです。 |
2047:
契約者さん3
[2022-06-16 07:12:14]
|
2048:
匿名さん
[2022-06-16 07:41:10]
|
2049:
契約者さん6
[2022-06-16 09:06:49]
>>2047 契約者さん3さん
その通り!違法ではないかと?? ただ同じマンションの仲間として、善意で紹介してるのではなく、やや無理な注文も取って、利益を上げている、ほぼ業者だと言う点は、予め知っておかなければならないと思います。 申告はしているでしょうが、ご自分の部屋の工事もかなり大掛かりな様なので、ある程度は相殺してるかも?? これは想像ですので、実態は分かりません。 キックバックに関しては、未だに公に認めてませんし。 |
2050:
検討板ユーザーさん
[2022-06-16 11:03:52]
同じ住民として安くて品質も最高と口コミ的に紹介されたら依頼したくなっちゃいますよね。
でもそれは計算されたマーケティング手法で、新築マンションの購入と転売を繰り返しTwitterアカウントを変えて内装工事をグロス発注する専門業者だったら・・ 大規模マンションの一室を買い、理事経験者と装って管理組合に入り、自社サービスを採用させる管理業者もいるようですし、内側から侵食されないよう気をつけなければなりません。 |
2051:
契約者さん1
[2022-06-16 15:30:54]
延々と同じ話してるなここ
みなさん暇ですね |
2052:
契約者さん6
[2022-06-16 21:21:24]
|
2053:
匿名
[2022-06-16 21:42:25]
|
2054:
契約者さん1
[2022-06-16 21:46:10]
|
2055:
契約済みさん
[2022-06-16 21:47:06]
|
2056:
住人
[2022-06-16 21:55:34]
煉獄さんジムで見たかもしれません。なだぎ武のような顔つきの眉毛太い人でしょうか
|
2057:
住民さん1
[2022-06-16 22:54:32]
せっかく良いマンション買ったのに、住民同士で晒しあいはちょっと…
|
2058:
匿名さん
[2022-06-18 21:10:38]
今日は、ハンモックが置いてあったり色々なイベントがありましたね。
|
2059:
入居前さん
[2022-06-19 13:57:33]
このマンション買った人は全員含み益をたっぷり抱えているんですね。
|
2060:
契約者さん2
[2022-06-19 16:12:57]
含み益?売ったところでどこも高いんだから身動き取れません。投資用じゃないんだから。
|
2061:
購入経験者さん
[2022-06-19 16:16:57]
>>2060 契約者さん2さん
確かに。 |
2062:
住民板ユーザーさん2
[2022-06-20 12:41:18]
豊洲が好きなので、転職転勤か子供が増えて手狭とでもならない限り、このマンションから積極的に引っ越す理由がもう無いですね…
|
2063:
契約者さん7
[2022-06-21 11:03:22]
Twitterに沸いてる奴も、Twitterに住人晒す奴も民度が低すぎる。
いい歳こいた大人がこの程度のマンションに住んで、承認欲求剥き出しなのが怖すぎる。 |
2064:
匿名さん
[2022-06-21 11:49:22]
マンコミュの住民板に書き込む奴もな。
|
2065:
マンション住民さん
[2022-06-21 21:12:32]
|
2066:
契約者さん1
[2022-06-22 01:30:42]
TwitterのBTTをアイデンティティにしている承認欲求高めの人たち、ほんとに痛々しい。昔から豊洲に住んでるけど、後から来た人の自己陶酔ツイート見るとつらくなる。
|
2067:
契約者さん1
[2022-06-22 01:47:30]
晒してる人のアカウントをわざわざ探してみたことはないけど自分が晒されてるかと思うと怖いな
|
2068:
入居済みさん
[2022-06-22 02:53:38]
>>2065 マンション住民さん
豊洲ピットからのLive音響が若干漏れているようです。 スケジュールと照らし合わせると納得する部分もあります。 https://toyosu-pit.team-smile.org/schedule-list |
2069:
契約者さん1
[2022-06-22 11:00:09]
>>2066 契約者さん1
港南や幕張にも出没してる連中と一緒だから黙ってミュートしとけ |
2070:
契約者さん1
[2022-06-22 15:13:18]
|