一戸建て何でも質問掲示板「静かな一戸建てはあるのか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 静かな一戸建てはあるのか
 

広告を掲載

さき [更新日時] 2020-02-15 14:14:36
 削除依頼 投稿する

すみません、すごく抽象的な疑問なのですが、
静かな一戸建てはどこにあるのか知りたいです。

我が家は都内の戸建ですが、築20年ということもあってか周りの音がかなり聞こえます。お隣の水回りの音、台所でゴミ箱を思い切り閉める音、
お向かいさんの車や玄関の開け閉めの音、
横に走る市道からの車の音。

こんなに聞こえるものかと、ネットで検索してみれば、我が家が聞こえる音以外にも足音・階段の音・楽器など、もっとひどく聞こえるといえ書き込みが沢山‥。しかも新築でも聞こえると書いている物も多いです。

ある程度の都会で、隣や外の騒音を気にせず住める戸建ってあるんでしょうか?
野村不動産の開発分譲地とかに住めば静かなんでしょうか??
それとも芸能人みたいな豪邸じゃなきゃ無理??

いずれ買い換えたいな思っていても、
これだけ戸建でも色々悩まれてる話を聞くと、
買い換える意味ないのかな?と思ってしまいます。

うちら都内や近郊だけど静かだよ!というお家、ありますか??

[スレ作成日時]2019-11-07 23:09:10

 
注文住宅のオンライン相談

静かな一戸建てはあるのか

1: 匿名 
[2019-11-08 02:24:13]
物理的には敷地の大きさと思いますが、都内城南なら、三種高度なら13.5坪で
三階建、筆界から壁面まで15㌢以下当たり前なのでお互いに注意しないとマル聞こえ。
構造は木造でも防火でS造でも、筆界距離から音は開口部から十分に入ります。
RCで開口部を採光最小、サッシュ二重で遮音性は上がりますが、狭小地のRCは大変高価で、隣家がもし爆音なら採光まで犠牲にするのはどうかと、、、(杭要なら更に)
もっとも都内の戸建で日当たりを絶対条件にすれば、まず見つかりません。
ここが都内で戸建か?マンションか?で悩む所以です。

住民的には、やはり城南で地価の高い所、分譲なら高額帯がハズレは少ないと思います。
(マナー・騒音・子供・駐車)
元々は一種の広い高級宅地で、地区計画などが無く半分で建つ25~30坪敷地で購入も良いかと思います。
敷地が半分は若干引け目も感じますが、それを直接、口にする無礼な住民達はおりません。
こう書くと、田舎で敷地広い戸建が良いのではと言われますが、都内と違い、長く住む事が重要でどうしてもよそ者扱い、独特のしきたり等があったりし、住民の質は落ちます。

物理的には、敷地広さで言えば、都内通勤近郊で30坪最低で価格帯が比較的高く、若い住民層は通勤リーマン家庭、退職者もそれなりの企業に勤めていた方々の購入価格帯の分譲地がマナー、騒音、子供、駐車の範囲が多分折り合い、良いかもしれません。
2: 通りがかりさん 
[2019-12-24 22:38:42]
東京選挙区第1区の住宅街にすんでます。庭付きの戸建で我が家は四方が道路にかこまれており庭もあるせいか日当たりは真冬でも朝から夕方まで入り、隣は大きな公園、タワーマンションもないので、平日昼間土日問わずかなり静かです。鳥の鳴き声しか聞こえないです。これが都会?ってよく言われます。都内でも幹線通り沿いの裏は案外静かですよ。以前すんでいた地方のほうが、断然騒音が酷かったです。
3: 名無しさん 
[2019-12-25 21:03:07]
>>2 通りがかりさん
四方が道路って交通量次第で厳しそう
4: 匿名さん 
[2019-12-26 04:44:10]
日本中どこにでもある郊外住宅地の一軒家、敷60坪
隣の家では外飼の柴犬(柴犬♀)が煩いと、どこからかの苦情の手紙が入っていたそうで
一番犬小屋に近い拙宅に、犬煩いですか?と相談に来たが
当方の家族は犬の吠えなど全く気にしていなかった。
そういえば犬飼ってましたねってレベルで気になってない。

うちが全員鈍感なのかって話もありますが、私も妻もマンションには
二度と絶対住みたくないと思うくらいに、マンションの日常騒音経験者です。

様々知り合いの家にでも行ってみて下さい、遮音性って意外と違うんだなって判ります
安請け合いの建売とか、新築でもホントびっくりするくらいスッカスカな感じします。
あとは結局人の感じ方でしょうか。
音の伝わりは家の出来次第、音の感じ方はその人次第。
5: 名無しさん 
[2019-12-26 10:26:30]
静かな住宅を実現には色々な要素が有るので、レスも方向性がばらばらですが、真面目に考えると相当に多角的に検討する必要があるということでしょうか。

完全に私的な考えですが、騒音という観点で少し分類してみます。系統立てて考えた方が良いと思うからです。

1.環境面
 ・道路関係 ・・ 接道している道路の交通量、幹線道路(交通量が多い道路)からの距離
 ・近隣施設 ・・ 工場、保育園・幼稚園、特定の宗教団体(毎朝うるさい所が・・)
          スーパー、消防署・大きな病院(どちらも救急車、消防車のサイレン)etc

2.住宅設備面
 ・隣家までの距離 ・・ 都内狭小の、窓から手を伸ばすと隣家に届くような所
 ・家自体の防音性能 ・・ 安さを売りにしている業者の建売
 ・家の中の防音性能 ・・ 同上

3.近隣住宅関係
 ・隣家からの騒音 ・・ 夜中でもうるさい、朝早くから日曜大工、バイクをいじる、犬etc

当方については、某C県の都心通勤者が多い住宅街で、築15年超えの分譲地です。
結論から書きますと、十分に静かです。

幹線道路からは40mくらい離れているだけですが、間に他の家が有るせいか、夏に窓を開けていてもほぼ気になりません。
消防署がその幹線道路に面して近くにありますが、気になるほど煩くはありません。(音は聞こえます)
隣家との距離は1.8mほどあります。恵まれたことに隣人は大きな音を出しません。たまに隣家が庭で何かやると聞こえますが、頻繁ではありません。
家の防音性能はそんなに良いとは思いませんが、騒音という意味では問題を感じたことはありません。
6: マンコミュファンさん 
[2020-02-10 20:38:34]
>>3 名無しさん

道路は四方あまりひろくないし、一方通行なので、公園に行く人の声しかしません
7: 通りがかりさん 
[2020-02-15 11:41:46]
都心の戸建て住まいです。
やはり立地は重要で、都心と言っても本当に静かですよ。
両親は神奈川郊外の閑静な住宅街なのですが、そこよりも静かで、夏の夜も窓を開けて寝れます。

以前住んでいた神奈川の方がずっと騒がしかったですね。
やはり、幹線道路や線路から離れた場所、それと建物の防音が大切でしょうね。

我が家の構造はRCでペアガラス、それに家内が寒がりなので二重窓とした事で、隣家とは数メートルと近接してますが、窓締めると完全無音となります。

木造としてもペアガラスだけで大きく違うかと思います。

まずは郊外都心問わず閑静な場所はありますので下見する事。そしてペアガラス、さらに余裕あれば建物(RCは防音性能高し)にかけるですね。

8: 匿名さん 
[2020-02-15 14:14:36]
我が家は普通の木造住宅ですけれど、昔の家に比べれば確かに遮音性は上がっていると感じますね
まず一番の違いは、玄関を開けて初めて大雨が降っているんだと気付き、支度を変える事度々。

ただ道路を走る車の音は、日頃気にしていないだけで耳に聞こえてはいます
近隣の子供達が道路で遊んでいる声もよく聞こえてきます
犬の遠吠え、猫の喧嘩、その他にも色々な音は聞こえて来ますが
屋外からは遠くからの音なので、特に気になる事はありません。
直接耳障りなのは、家族が家の何処かで出している音の方が上ですが
まあこれは仕方のないものでしょう。

音の感じ方は人それぞれかと思いますが、マンションであの微妙に聞こえてくる
生活音に比べれば、不快度では雲泥の差があるのは間違いないでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる