分譲一戸建て・建売住宅掲示板「東豊中6丁目住宅」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 東豊中6丁目住宅
 

広告を掲載

とよなんか [更新日時] 2015-06-11 01:01:35
 削除依頼 投稿する

阪神電鉄不動産がメインで113戸の戸建が5月販売予定となっています。
価格は今、7000万台と言われていますが、この時期なので5000万台と
予想されます。情報あれば、ヨロシク。




【以下、管理担当より情報追加しました】

公式HP:http://logements1971.com/j/toyonaka113/index.html
名 称:東豊中プレミアム
所在地:大阪府豊中市東豊中町6丁目1番49他(地番)
交 通:北大阪急行線「桃山台」駅より阪急バス7分「東豊中小学校前」バス停徒歩6分、
     阪急宝塚線「豊中」駅より同バス10分、 「東豊中団地前」バス停徒歩6分
区画数:113区画
売 主:MID都市開発株式会社、阪神電気鉄道株式会社、京阪電鉄不動産株式会社

[スレ作成日時]2010-02-02 20:01:11

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東豊中6丁目住宅

241: 匿名さん 
[2011-07-10 02:13:36]
上町断層の数キロ圏内なら 大阪の70%ぐらい入らね?
242: 匿名さん 
[2011-07-11 16:43:45]
>>241
大阪府は東西30km(豊中市付近で)ほどありますので
上町断層の数キロ圏内が大阪の70%と言うことは絶対にあり得ません。
大阪のおおよそ10-20%位ではないでしょうか?

東豊中プレミアムから西に1km(震度7の可能性)でだいたい豊中高校あたりです。
2-3km(数キロ圏;大きな被害)で千里園-刀根山あたりでしょうか。

最近の住宅は耐震性能が上がっているので震度7位はいけるんでしょうか。
怖いのは断層付近は地割れが起きる可能性があると言うことです。


震度7とは
人は自分の意志で動けない。ほとんどの家屋が大きく移動し、飛ぶものもある。
耐震性の高い建物でも傾いたり、大きく破壊するものがある。
243: 物件比較中さん 
[2011-07-11 19:25:55]
http://www.kanshin.com/keyword/1906248

こんなの見ると どこ住んでいいのかわからなくなるね・・・
244: 物件比較中さん 
[2011-07-11 21:07:22]
逆に断層がはっきりしている分わかりやすいのか・・・
245: 匿名さん 
[2011-07-12 01:15:08]
北部 

防島断層 五月丘断層 上町断層 

伊丹断層(兵庫県)花屋敷南部(兵庫県)昆陽池西(兵庫県)

蛍池北~永楽荘~171号線沿いに箕面までっかい断層があり
171号線を挟んで同じように断層が走っている。

彩都の南部と西部 茨木方面は、真上断層 安威断層
交野にかけて交野断層。枚方にもあるな。

北部で発見されている断層はこんなものかな?
246: 物件比較中さん 
[2011-07-12 03:59:50]
大阪北部の他の地域の断層の議論なんかどうでも良いが、
たしかにここが上町断層の真上にあるっていうのは>>243でよく分かったわ。さんきゅ
247: 匿名さん 
[2011-07-12 12:36:16]
正確な位置はまだ不明確だが、国土地理院の断層地図で見ると
東に300メートルぐらいの所だな。真上とたいして変わらんな(笑)
http://www1.gsi.go.jp/geowww/themap/view/mapview.php?type=fm&dis=a...

三つ池の真下に断層が通っていたんだな 驚いた。
248: 匿名 
[2011-07-12 23:45:08]
上の地図に書かれているが、推定活断層なので、そんな気にする必要ないと思うけど。
249: 匿名さん 
[2011-07-13 15:48:10]
推定活断層なのでただちに危険は有りません。

上町断層とは・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E7%94%BA%E6%96%AD%E5%B1%A4
上町断層(うえまちだんそう)とは、大阪府を南北に貫く活断層である。日本の活断層の中では地震の発生確率が(相対的に)高いグループに属している。
250: 物件比較中さん 
[2011-07-20 12:34:23]
結論は、「近くに上町断層は有りますが、推定活断層なので
ただちに危険は有りませんが 断層は断層なので100%安全ではない」と言うことを
認識した上で検討をすればいいわけだな。
251: 匿名さん 
[2011-07-23 22:01:33]
次期の間取りが発表されたので、先日見学に行ってきました。
間取りは色んなタイプがありますし、隣家との関係も考えられていて良い感じですね。
駅徒歩10分以内の物件を半年ほど探していたのですが、あまりいい物件がなかったので、ここにしようかなと考えています。バスも慣れればいいのかなと。
252: 匿名さん 
[2011-07-23 22:58:29]
西向き6500万って聞いたけど本当ですか?
そうだったら高いですねー。
253: 匿名さん 
[2011-07-23 23:21:13]
それくらいの価格でしたけど、延床面積は120-130mm2で、日光は入るよう考えられているような作りなので、少し割高かもしれませんが、悪くはなかったですよ。
254: 匿名 
[2011-07-24 10:27:49]
近くのマンションで同等の広さを求めたら同じくらいするし、駐車場や管理費を含めれば戸建ての方が安いぐらい。共同住宅でないのと玄関出たらすぐ駐車場っていうのが個人的には一番のメリット。当初から平均7000万と言われていたが、安いのは5000万台からあるので、安めの価格設定にした模様。
255: 匿名さん 
[2011-07-24 13:07:35]
近くのマンションの購入価格がそんなにするとは思いませんが・・・。
ここは明らかに割高でしょう。
256: 匿名 
[2011-07-24 22:53:57]
お隣のマンションが94.6平米が5300万です。115平米で6500万が同じ坪単価になります。
ここの戸建てで今売り出し中の街区は、6000万円平均なので、初期投資でも割安です。駐車場代等を考えると、その差は歴然で、広い部屋を考えている人はメリット大。
257: 匿名さん 
[2011-07-25 15:25:28]
お隣のザ・レジデンス豊中ならこの間見に行ってきました。
確かに94平米超のお部屋は定価5千5百~6百万円でしたが、今は売れ残って94平米超のお部屋で4400万円には出来ますとのことでした。
でも駐車場代は1ヶ月1万円くらいするので、管理費+修繕積立金+駐車場代で月3万円強かかりそうです。
クラスヒルズはもっと安くなりそうなので>256さんの周辺マンションの坪単価の計算はちょっと高めに見積もり過ぎじゃないでしょうか。
販売会社の方でしょうか?断層の話題が流れるようにたくさん書き込みお願いします。
258: 匿名 
[2011-07-26 01:35:15]
>257
レジデンスの坪単価に管理費等を足して、ここの売り出し中の街区の坪単価を計算して御覧なさい。マンションの値引き後の価格で計算してもこちらの方が安いですね。ちなみにここの近くを通っている断層は上町断層ではなく、推定断層ですよ。高いと思うならどうぞお引き取りください。いくら頑張っても、マンションのように引いてくれないですよ(笑)
259: 購入検討中さん 
[2011-07-26 11:36:57]
>258さん嘘はいけません
私もこの東豊中プレミアムの購入を検討していて断層のことはいろいろ調べました。
この東豊中プレミアムのすぐ横を通っているのは
上町断層帯を構成する佛念寺山断層と言う推定活断層です。推定断層とかありません。

私的には、ここ東豊中プレミアムは土地柄、近隣施設、無電柱などの点ですごくいい物件だと思います。
価格もこの付近だったら少し割高な気はしますが妥当な線かな?
でも、このご時世ですので大地震が起きたときに建物が震度7まで耐えられるのかな?とかの部分で考え中です。
260: 匿名 
[2011-07-27 00:02:33]
国土地理院の発行している活断層地図でご確認を。
近くを通っているのは活断層でなく推定活断層。推定断層と推定活断層は同じ。

<活断層>
今後も活動を繰り返すと考えられると考えられる断層。明瞭な地形的証拠から位置が特定できるもの。
<推定活断層>
地形的な特徴から活断層の存在が推定されるが、現時点では明確に特定できないもの。または、今後も活動を繰り返すかどうか不明なもの。

推定活断層で心配していたら大阪で家は買えません(笑)。




261: 匿名 
[2011-07-27 08:40:49]
業者書き込みすぎ
262: 匿名さん 
[2011-07-27 13:38:34]
活断層の定義は、「新生代第4世紀に繰り返し活動し、今後の活動する可能性があるとみなされる断層、地震活動の予知に重要」と記されています。つまり、約100万年前より新しい時代に動いた形跡のある断層を活断層と呼んでいます。要するに地殻の古傷のことです。

活断層というと、いつでも猛烈に活動しているような印象を受けるが、むしろその逆で、普段はまったく静かであるが,500~3000年に1回くらいの割合で動くという調査結果がある。したがって,活断層すなわち地震発生と考えるのはあまりに短絡的です。

(http://www.cive.gifu-u.ac.jp/lab/ed2/kensaku/activef.htmlより引用させて頂きました。)

専門家でも地震の予測はできないのに、素人同士で地震の議論をしても……
263: 匿名さん 
[2011-07-27 19:25:20]
素人同士の議論でも 防災意識は、高くなるので良いことだと思いますよ。
264: 匿名さん 
[2011-07-28 12:40:42]
上町断層帯の将来の地震発生確率 (文部科学省・地震調査研究推進本部調べ)
今後30年以内の地震発生確率 2%~3% (やや高いに分類)
集積確率 70%~90%超  (前回の地震発生から評価時点までの間に地震が発生してもいい確率)
平均活動間隔 8000年
最新活動時期 9000年以前(平均活動間隔を大幅に超えているのでいつ地震が発生してもおかしくない)

参考(阪神大震災)1995年兵庫県南部地震の発生確率
活動した断層 野島断層
地震発生直前の30年確率 0.4%~8%
地震発生直前の集積確率 2%~80%
断層の平均活動間隔 1800年~3000年

これだけの発生確率のある断層帯を推定断層だから大丈夫とかどうなんでしょう?


265: 匿名さん 
[2011-07-28 20:52:42]
逆に もっと発生率が高いと思われるのに 地震が起きない場所もあるのも事実。 
266: 匿名さん 
[2011-07-28 22:35:03]
それは、地震が起きない場所じゃなくて、運良くまだ地震が起きてないだけ。
地震発生が遅れた分、断層にエネルギーを蓄えられるだけ蓄えている。
そういう場所はいずれ地震が起きるよ、そうやって日本の地形は形成されたんだから。
267: 匿名 
[2011-07-28 23:58:49]
東豊中に推定活断層があると騒いでいる人は、活断層から少し離れたら問題ないと思っているのでしょうか?
上町断層の地震の震度エリア予想があるが、大阪一帯が被害となり、東豊中の被害が大きいわけでもない。そりゃー地震が発生すれば振動は地面を伝わるから、どこも大して変らない。活断層の場所より、地盤や家の構造・向きの方がよほど影響が大きい。
268: 匿名さん 
[2011-07-29 10:23:17]
267さん ほぼ同意見です

現代の地震学の予測には曖昧な部分が多いですし、各個人の判断に委ねるという結論で、宜しいのではないでしょうか。(ちなみに地震が予知が不可能なことは、ロバート・ゲラーがNatureで記しています。日本政府が地震確率を出すことも非難しています。私もそう思いました。)

地震がどうしても気になる人は、地震ハザードステーションの発表している地震確率をみて安全な地域に住みましょう。(参考までに。http://www.j-shis.bosai.go.jp/。大阪は厳しいですね)
269: 購入検討中さん 
[2011-07-29 12:36:34]
大阪全域だめですね(笑)

地震は、必ず発生すると言う前提で考えれば、被害を最小限に控えるしかありませんので
いかに 耐震構造の家を選ぶかと言うことになりますね。
プレミアムは、すべて2×4みたいですが、一般の木造建築より 
リフォームはやりにくいとか聞きますが、耐震性はどうなんでしょう?

無電柱化は〇ですね。 
阪神大震災の時 震災当日に 西宮に行きましたが、電柱が倒れ家に突っ込んでいる
やつもありましたから。





270: 匿名さん 
[2011-07-29 14:46:15]
その大阪ならどこでも被害同じって話
>237-242
で終わってるんじゃない?なんで蒸し返す?業者?
271: 匿名 
[2011-07-30 01:29:57]
>270
どうみたら話が終わってる?
売れないライバル業者の人?
272: 購入検討中さん 
[2011-08-02 21:12:52]
新区画の発表があったみたいですが 価格帯はどれくらいなのでしょう?
273: 匿名 
[2011-08-10 15:31:39]
平均6千中盤から後半らしいね。随分強気だね。
274: 匿名 
[2011-08-12 11:32:53]
当初の価格設定が7千万平均だったので、そんなもんでしょ。
viola街区がミニ開発宅地の様なレイアウトだったので、5千万前半の値付けもありましたが、
6千万後半が平均価格になるような気がします。
275: 匿名 
[2011-08-12 13:34:30]
何でこちらはプラウドやファインコートより高いんでしょ?駅近でもないのに…
276: 匿名さん 
[2011-08-13 10:02:29]
ここで6000万台出すなら、上野のプラウドシーズン買うわ―。
277: 匿名 
[2011-08-15 16:01:35]
ここは南向きとか角地だと坪100万以上に設定してるんですね。電柱なしや綺麗な街並みはいいですけど、周りの相場を考えるといくな何でもちょっと高く設定しすぎですね…。
278: 匿名 
[2011-08-16 09:07:42]
公団跡なのに…
279: 匿名さん 
[2011-08-17 21:05:31]
100区画以上なんて 公団跡か山林切り倒して造成するしか ないんじゃないの?
280: 匿名 
[2011-08-17 21:40:53]
プラウドも9区画で、どこにでもあるミニ開発の部類だから、個人的には魅力無いです。ここより少し北で50坪ぐらいの土地が以前坪80万後半ぐらいで売りに出ていたけど、ここは、街区内に道路を作ったり、無電柱化等のインフラ代にお金が掛かってるから、南道路が坪100万になるのは、ある程度しかたないか。
281: 匿名さん 
[2011-08-17 23:30:41]
売るときにもそれくらいの価値があるのでしょうか?
(もし売るときに周辺の土地の値段と同じくらいになるのだったら、資産価値としては損ですね。)
282: 匿名 
[2011-08-18 07:16:36]
業者の盆休み終わった瞬間に書き込みですか…分かりやすいね
283: 匿名 
[2011-08-18 10:13:03]
>282
相変わらず、ネガティブ以外の意見は、業者扱いですか?
単純な思考と言うか、分かりやすい反応と言うか。残念ながら業者じゃないけど(笑)
この辺りで色々探していた者(過去形)です。

探していたときの感想を言うと、
・バス通りより北のエリアで探していたけど、はっきりいって50坪前後では
 良い土地は売りにでていません。というか、基本的に小さい土地が少ないのと、
 一区画ポツっと売りにでていても、土地代に4000万出してこれかっていうような状況でした。
・ある程度まとまった街区のセキスイの建築条件付きは、ここと同じように10区画以上で綺麗な街区
 だったけど、東豊中価格で、土地が1億ってな状況で、論外。
・別の場所に創建の土地があったが、如何にもミニ開発という旗竿の土地で、こちらも論外。
 ここも結局全く売れてなく、3年ぐらい塩漬け。最近になって広告を出しているが売れていない模様。
・ここより南に行けば、もう少し(かなり?)安く買えるが、街並みの雰囲気がイメージと違う(失礼)
 ということで、パス。

ていうことで、総額6000万台で、あのあたりで満足できるのは、プレミアムかなって。
戸建てで、家さえ良ければ、街並みは気にしませんという人には割高に映るかも分かりませんが、
個人的に、周りの雰囲気も重視したので、そこも付加価値と考えました。
公団跡なものもちろん知っています(昔から良くマルヤスに買物に来ていたので)。再開発されて、
マンション含め綺麗な街に生まれ変わっているので、今の価値で判断しています。

じゃー売るときにその価値があるかって質問ですが、10年ぐらいで建物の価値があるうちは、
そこそこ高く売れると思います。
30年以上住み続けて古家付きか更地で売る場合、周辺価格との比較になると思いますが、
前にも言いましたが、40坪台で綺麗に区画整理された土地は、周辺では数少ないのと、
無電柱ってのは、それなりにメリットがあるので、売るときに周辺と同じ価格まで落ちることは
ないと思います。自分が買うときもそう考えますから・・・。

但し、資産価値が心配なら、ニュータウンや区画整理された大規模分譲地を避けた方が無難かも分かりません。まとまった分譲地は、街全体が綺麗なのと、皆が新参者なので、周りに溶け込みやすかったり、子供がいる場合は、周りに同世代の子供が多かったり等の理由で、購入希望者が多いため、少し高めに設定している場合が多いです。その辺りを気にしないのであれば、最初から市場価格となっている仲介での購入の方が、下落リスクは小さいでしょう。私も、その辺を考慮して1年ぐらいは不動産屋を廻りましたが、希望の土地は見つからなかったです。



284: 匿名 
[2011-08-19 15:50:52]
283さんは過去形となっていますが、結局はどうされたのでしょうか?土地を探すことを止めたのでしょうか?この辺りでは見つからなかったけれども、どこかで見つられたのでしょうか?プレミアムはどうして止めたのでしょうか?差し支えなければお教えいただけますか?
285: 匿名 
[2011-08-19 19:34:14]
>284
検討していた時期はプレミアムは造成前で、看板が上がっている程度で、プレミアムの概要(内容、価格帯など)は、営業の人から聞いていました。その際に、周辺の戸建てエリアの仲介を結構探しましたが、予算内で納得の行く物件は見つからなかったです。結局、前の住宅の契約の関係からプレミアムの完成まで待てず、別の新規分譲地で購入しました(価格はプレミアムとほぼ同じ)。先日、懐かしくて?現地を見に行きましたが、予想以上に素敵な街並みになっていました。タイミングが合っていれば、間違いなく購入していたと思います。
286: 匿名 
[2011-08-22 20:03:25]
>285
参考にさせていただきます。有難うございました。
287: 入居済み住民さん 
[2011-08-23 11:43:33]
私も >283さん同様の意見です。
子供の教育環境を鑑みて豊中界隈(緑丘・上野・東豊中周辺)で戸建てを探していました。
仲介物件、大手デベ分譲物件、ミニ開発等を見て廻りました。
最後は、緑丘の土地分譲(注文住宅)とプレミアムと迷いましたがプレミアムに決めました。
緑丘では40-80%では最低でも70~80坪近い土地が無ければ思い通りの建物が建てられず、かつ、周りの豪邸を一望すると一歩も二歩も引くように感じました。
一般人が購入出来る金額で考えると、プレミアムは無難(少し贅沢?)ではないでしょうか。
妻は最後まで注文住宅にこだわっていましたが、今ではプレミアムにして良かったと本当に喜んでいます。
また周辺施設も多数あり生活には便利ですよ。
確かにプレミアムは建売ですが、建築業者は(大手デベ下請業者)で施工しており特に問題は無いと考えました。

私もプレミアムを購入以前からこのサイトを拝見していましたが、まあいろいろな意見・感想があるなぁと思いました。 でも人それぞれ価値観が違い、趣味趣向も違う訳ですから..... 人が何と言おうと自分が納得出来れば良いんではないでしょうか?

288: 匿名さん 
[2011-08-29 21:48:35]
新しい区画の価格発表があったみたいなのですが、行かれた方いますか?
289: 購入検討中さん 
[2011-09-01 11:53:53]
>>288
価格発表はこの土日では?

>>287
子供がいるなら東豊中小学校は断層の真上なのでちょっと怖くないですか?
6年間の大半を小学校で過ごすことになりますから、小学校の耐震性は気になりますね。
地割れなんかにも耐えられるのかな?
家は2×4で耐震抜群ぽいですけど。うちのは来年の4月から中学なのでここに決めようかなと思っています。
290: 匿名さん 
[2011-09-01 12:48:03]
地震の事を言い出せば日本で家を買う(建てる)事はギャンブルですね。
現在の法律(新耐震)でも今回の東北、前回の神戸の規模ならかろうじて耐えられます?が、それを少しでも越えるようであれば最新のタワーマンションでも倒壊する可能性が大きいと言われています。
あまり考えすぎても現在の人間の力ではどうしようもないと思いますが...
楽観的に考え過ぎでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東豊中6丁目住宅

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる