広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島のタワーマンションの危険性について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島のタワーマンションの危険性について語るスレ
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2022-11-22 19:45:42
 削除依頼 投稿する

広島の通常の一般的なマンションよりも広島のタワーマンションの方が災害に強いと主張する人がいます。

ですが、万が一の時に非常用発電とかヘリポートに頼らなくとも自分の足で逃げられたりする方が安心だと思います。
災害に限らず健康被害や人間関係などあらゆる分野での危険性を孕んでいると主張する学者もいますが、それらも含めタワーマンションにはどのような危険性があるのかを議論し、またその解決策を見つけられたら素晴らしいと思います。

なお、本スレッドは『広島のタワーマンションの“危険性”について語るスレ』であり、“安全性”を語るスレではありません。
その他の通常の一般的なマンションに対する悪口や根拠のないタワマン賛美は書き込まないようお願いします。

[スレ作成日時]2019-10-31 10:34:57

 
注文住宅のオンライン相談

広島のタワーマンションの危険性について語るスレ

251: 匿名さん 
[2019-11-11 18:39:09]
タワマン買う人はその危険性もデメリットも理解した上で購入している。
購入しない(できない)人が一生懸命に説明しなくてもいいんだよ。
危険性やデメリットを考慮した上でそれを上回る魅力やメリットを感じるから購入するだけの事。
当然魅力やメリットを感じない人が沢山いる事も理解できている。
買わない人を否定することも無いがわざわざ買わない人に否定される必要もない。
252: 匿名さん 
[2019-11-11 20:50:16]
危険性もデメリットも理解した上で高い所に住むメリットって何?
253: 匿名さん 
[2019-11-11 21:02:36]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
254: 匿名さん 
[2019-11-11 21:04:53]
間違いましたこっちでした笑
間違いましたこっちでした笑
255: 匿名さん 
[2019-11-11 21:05:04]
>>252それはちょっと考え方が短絡的じゃないですか?
『タワマンに住む=高いところに住む』に限定して質問してもタワマンの低層階に住む人にはわからないだろうし、何よりメリットと言うのは立地だったり対外的な見た目だったり専有の設備だったりそれぞれ違うだろうから一概には答えられないんじゃないかな?
高層階の場合は間違いなく眺望をメリットと感じてる人は多いと思うよ。眺望をメリットと感じない人も当然存在するし停電時のデメリットと比較して高層はとんでもないと思ってる人も多いと思いますよ。
価値観はそれぞれ違うんだから他人が良しとしている価値観をわざわざ否定する必要はないでしょ。自分が無理矢理買わされるってわけでもないんだから。
256: 匿名さん 
[2019-11-11 22:02:43]
>>255 匿名さん
>それはちょっと考え方が短絡的じゃないですか?
そうですよ。短絡的に危険性もデメリットも理解した上で高い所に住むメリットを知りたかったんです。
そこまでして高いところに住みたい理由が私には理解できませんので、自分とは違う意見を聞きたかっただけですが、何か問題でも?

>他人が良しとしている価値観をわざわざ否定する必要はないでしょ。
その通りです。ですから何も否定していませんよ。

言ってもいないことを勝手に言ったかのように想像してそれに勝手に返答されてるようで、素晴らしい感性と洞察力をお持ちのようですが、今回ばかりはもっと単純な質問でした。

さて今のところタワマンの高いところに住む理由は眺望くらいしかないようですが、危険性もデメリットも理解した上でどうしてそこまで眺望にお金をかけるのでしょうか?
257: 匿名さん 
[2019-11-11 22:30:59]
>>256 匿名さん
危険性とデメリットて何?
耐震マンションだとこんな感じになるけど、免震タワマンなら無傷だよ
危険性とデメリットて何?耐震マンションだ...
258: 匿名 
[2019-11-11 23:19:53]

>>257 匿名さん
>危険性とデメリットて何?
>>251に聞けば?
259: 匿名さん 
[2019-11-12 08:38:48]
高いところに住みたい人たちって、例えばスカイツリーの展望台に住めるのなら住みたいと思うのでしょうか?
260: 匿名さん 
[2019-11-12 08:53:06]
スカイツリーは地震に強いそうだしエレベーターも展望台まで直行の超高速仕様だもんな。
そりゃあ住みたいんじゃないのか?オレは勘弁だけど。
261: 匿名さん 
[2019-11-12 09:48:09]
低いところが好きな平家かマンションの1階2階に住めよ
プライバシーない上に水没するからおれは勘弁だけど
262: 名無しさん 
[2019-11-12 11:27:05]
プライバシーって人の不幸をネタにして喜ぶのがバレると困る程度のプライバシー?
このスレッドの流れを見ているとそうとしか思えないんですけど。
263: 匿名さん 
[2019-11-12 11:31:28]
下層階に多くの住戸を従えて自己顕示欲を満たすのがタワマン。
下層階に住んでいる人はそいつらの自己顕示欲充足のための材料。
下層階を支配し、上層に君臨することこそタワマン上層階に住まう意義。
下層階の無いスカイツリーなど意味が無い。
全てを見下ろすその景色は、
全てを見下すことを許された特権階級の証。
264: 匿名さん 
[2019-11-12 12:09:36]
>>263 匿名さん
本音を言えばそんなところなんじゃない?

クダラネ。
265: 匿名さん 
[2019-11-12 12:24:54]
251です
私の感じるタワマンの危険性は火災時に万が一にも防災設備に不具合が生じた場合避難が困難な事くらいだけど今時の建築物は区画の密閉性が高く火元部屋以外に延焼する可能性が低く過去20年以内で日本国内において結果的に避難が必要だったタワマン火災は1例も無かったので実際のところ危険といえないかもしれませんが。
デメリットは広域長期停電時に高層だと身動きが取りづらい事、強風時ゆっくりと揺れる事くらいかな?
他に思い当たる危険やデメリットはタワマンに限った事ではないし、修繕費や管理費が高額になるのはデメリットではなく当然の事だと思ってます。
タワマンに住まないのは自由だけど、タワマンが危険だと騒ぐ人は車の運転なんか出来ないんだろうなあ
266: 匿名さん 
[2019-11-12 12:46:47]
>>265 匿名さん
飛行機にも乗れなそう
普通マンションの日当たり悪い一階か二階で我慢するしかないね
267: 匿名さん 
[2019-11-12 15:21:50]
色々言ってますが、
ここまで高い所に住みたい理由が出てこない。
268: マンション検討中さん 
[2019-11-12 18:10:41]
眺望がメリットって書いてあったよ。たかが眺望だけでと思うけど金持ちはそんなたかがと思えることに金を出せるから金持ちなんだろうな。
自分なんかはまず眺望よりも別の物に金をかけたいけど、たぶん金持ちはそういったところには十分金をかけてておまけで眺望なんじゃない?
タワマンの高層に住んでて軽自動車に乗ってるなんかだったらどういう神経か疑うけど、たぶん車も自分なんかよりは遥かにいい車に乗ってるはず。
>>265さんが言ってるけど修繕積立金や管理費が高いというのがデメリットではなく当然と思える人たちの住処で修繕積立金や管理費を安く抑えたいと思う一般の人とは違う場所に住むという差別化もタワマンのメリットなのかもね。まぁただの見栄だけど見栄を張れるだけのものがある人はうらやましくもある。
269: 匿名さん 
[2019-11-13 09:36:00]
>>267 匿名さん
人として醜い>>263 が正解だからじゃない?
眺望にお金払えるのなら、ウイング三滝観音台も売れるはずだけど。
270: 匿名さん 
[2019-11-13 14:24:40]
>>269
眺望だけにお金を払うのではなく、立地・設備・利便性・環境など低層であっても十分魅力を備えてる物件の高層(眺望)にお金を支払ってるだけでしょ。
立地や設備が悪くて眺望だけがいいからといってタワマンを買う人はいないんじゃないの?
ウイング三滝観音台はタワマン購入層にとっては立地や利便性が基準を満たしてないんじゃないかな?
271: 匿名さん 
[2019-11-13 14:31:09]
立地・設備・利便性・環境など低層であっても十分魅力を備えてる物件なのになんでわざわざ高層階に低層階よりも格段に高いお金を払って住みたいんだろう。
その低層階と高層階の価格の差というのは何の対価なんでしょうね。
272: 匿名さん 
[2019-11-13 14:34:18]
(つづき)
1階よりも2階、2階よりも3階とまあ5階くらいまではプライバシー性やセキュリティー性で違いが出るのは解らなくもないが、例えば15階と30階とか30階と40階の価格差はどういう理屈なんでしょう。
273: 匿名さん 
[2019-11-13 14:37:37]
需要と供給
人気で買いたい人が多くなれば値段が上がる
逆に低層階の人は割安で購入できる
ただそれだけ
274: 匿名さん 
[2019-11-13 14:38:47]
簡単に言えば高層階の方が住みたい人が多いということ
だから値段も落ちにくい
275: 匿名さん 
[2019-11-13 16:09:06]
>高層階の方が住みたい人が多いということ
それはわかります。
その理由は何だと思いますか?
276: 匿名さん 
[2019-11-13 19:02:36]
>>275
知らないかもしれないけど最上階や高層の一部には特別仕様の部屋が設けられてるケースが多いんですよ。
下層中層から最上階まで全く同じ間取りが続いてるわけじゃないんだよ。下層と中層で違ってるケースも多いし、上層に行くにしたがって間取りが広くフロア当たりの戸数が少なくなったりします。そういったことから高い方が高級とか良い物件と思っている人が多く実際そういったケースが多いから高層階が売れるんですよ。
高層に住みたくない人にとっては高層は高額な上に高層を望む人が多いと知ったところでご自身には当てはまらないでしょうから高層に住みたい人達の気持ちなんか知る必要ありませんよ。
もうそろそろ貴方の気持ち悪さが際立ってきてますのでこの辺にしておいた方が良いでしょう。
277: 匿名さん 
[2019-11-13 22:04:14]
長文すぎて支離滅裂すぎ
まで読んだ
278: 匿名さん 
[2019-11-14 19:44:28]
街中だと周りの古い建物が壊されて20階30階建ての建物なんかが
すぐ建ってしまうからじゃない?
将来暗くなったり眺望が塞がれたりする危険回避のためとか
279: 匿名さん 
[2019-11-17 14:11:49]
ガラスやサッシは建物の高さにより、その受ける風圧が異なるため
耐風圧設計の計算が必要です。
【板ガラスの耐風圧設計】
https://www.asahiglassplaza.net/catalogue/sougou_gijutsu/00043.pdf
【サッシの耐風圧性】
http://www.jsma.or.jp/Portals/0/images/safetyTob/aluminumfront1407.pdf

高層建築になればなるほど風を受けるリスクに対応する設計が必要とされています。
280: 匿名さん 
[2019-11-17 14:13:06]
>>279 匿名さん
でもタワマンに住んだことないんだよね。財閥マンションにも。
285: 匿名さん 
[2019-11-17 17:10:44]
[No.281から本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
286: 匿名さん 
[2019-11-20 09:20:23]
>>276って、支離滅裂のアワワ状態になって、仕舞には論点ずらしの人格否定っていう黄金パターンの典型です。結局答えも答えになってないし。
287: 匿名さん 
[2019-11-24 11:04:35]
今をときめく「タワーマンション(略称タワマン)」を購入して満足している方、後悔している方、そして現在検討中の方も御意見をお聞かせ下さい。
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10194450420...

タワーマンション(タワマン)を売るために必要な知識を紹介しています。
http://www.fudousan-plaza.com/article/tower-mansion-uru/

広島にも言えることですね。
288: 匿名さん 
[2019-11-26 11:08:39]
例えば300階建てのマンションがあったら上の方に住みたい奴なんているの?
289: マンション掲示板さん 
[2019-11-26 22:20:12]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
290: 匿名さん 
[2019-11-26 23:04:47]
全く流れを無視していたらごめんなさい
フラットつかう予定ない素人ですので間違っていたら指摘してください。
フラット35SA対象のタワマンならそれなりに安心
タワマンなのにフラット35SBだとどこが弱いの?って思います
AとかBとかつけるのに何かからくりがある?
291: 匿名さん 
[2019-11-30 11:29:52]
>>288 匿名さん
確かにそこなんだよね。
自分が高い所が良いと思ったら間違いなく他人もそう思ってると信じて疑わないからカモにされる。
カモなのに俯瞰で物事を見る能力無いなんておかしいですね。
294: 匿名さん 
[2019-11-30 20:44:21]
[No.292から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
295: 匿名さん 
[2019-12-01 10:18:04]
開放廊下側の採光通風が確保できないタワマンは臭い。
住戸内を空気が通り抜けることが出来ないタイプはほんとゴミ。
296: 匿名さん 
[2019-12-01 10:23:17]
高級ホテルは殆どが内廊下ですがにおいが気になることはありません。タワマンや高級ホテルの内廊下を知らないレベルのお方の発言です。
297: 匿名さん 
[2019-12-01 10:24:00]
hitotoは『フラット35SB』だね。
http://urx.red/YnUk

hitotoは『フラット35SB』だね。
298: 匿名さん 
[2019-12-01 10:25:36]
>>296 匿名さん
ホテルはドア開けっぱなして室内清掃するからな。
ホテル住んだことあるの?俺はあるけど。
299: 匿名さん 
[2019-12-01 10:27:43]
>>298 匿名さん
住んだのビジネスホテルかよ笑
300: 匿名さん 
[2019-12-01 10:29:09]
フラット35使う人のために意味のない無駄仕様にするの反対だな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる