公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/akabaneshimo/
北区志茂3丁目。
東京メトロ南北線志茂駅徒歩圏のリバーサイドエリア。
開発が進む街にユーロスタイルのツインマンションが誕生します。
皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願い致します。
ヴェレーナ赤羽志茂プレミアテラス
<全体概要>
地名地番 東京都北区志茂三丁目44番1の一部他
交 通 東京メトロ南北線「志茂」駅徒歩7分
敷地面積 1,930.47㎡
建築面積 806.93㎡
延床面積 4,250.07㎡
構造規模 鉄筋コンクリート造 地上9階建 総戸数54戸(他に管理員室、集会室各1戸)
間取り 3LDK
専有面積 65.34㎡?75.40㎡
バルコニー面積 3.00㎡?22.92㎡
オープンエアスペース面積 5.40㎡?6.10㎡
駐車場 18台(機械式16台、平置式1台、身障者用駐車場1台)
自転車置場 108台(上段ラック式42台、下段スライド式66台)
バイク置場 5台
インターネット月額使用料 1,650円
竣工予定時期 2021年2月中旬
引渡予定時期 2021年3月中旬
設計・監理 株式会社エフティー建築設計事務所
施工 風越建設株式会社
売主 大和地所レジデンス株式会社
ヴェレーナ赤羽志茂レジデンス
<全体概要>
地名地番 東京都北区志茂三丁目34番2の一部他
交 通 東京メトロ南北線「志茂」駅徒歩7分
敷地面積 1,071.70㎡
建築面積 590.41㎡
延床面積 2,653.40㎡
構造規模 鉄筋コンクリート造 地上7階建 総戸数30戸(他に管理員室1戸)
駐車場 10台(平置式9台,身障者用駐車場1台)
自転車置場 60台(上段ラック式25台、下段スライド式32台、下段ラック式3台)
バイク置場 3台
竣工予定時期 2021年1月中旬
引渡予定時期 2021年2月中旬
設計・監理 株式会社エフティー建築設計事務所
施工 風越建設株式会社
売主 大和地所レジデンス株式会社
[スレ作成日時]2019-10-30 17:04:57
ヴェレーナ赤羽志茂ってどうですか?
340:
マンション検討中さん
[2020-09-14 07:49:03]
[No.339と本レスは、有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]
|
||
341:
通りがかりさん
[2020-09-15 22:00:49]
>>335 匿名さん
あなた、検討してるのであれば現地に行ってませんね? もしくは営業ですね? 私は元々志茂に住んでいて、マンションも志茂で探していたので、検討をしています。 価格帯的に合っていたので検討しているのですが、 現地に行って騒音に驚きました。 夜なんか寝られたものではないと思います。 あの騒音さえ何とかなってくれれば良いのですが。 日本化薬は近隣住民の迷惑は関係ないのでしょうか? 少しは地元の人のことを考えて欲しいです。 売主は何もしないのでしょうか。 |
||
342:
マンション検討中さん
[2020-09-15 22:54:28]
>>341 通りがかりさん
売主は何もしないでしょう。 ヴェレーナは工業地域であり、騒音規制基準も緩いので、なかなか改善は難しいのでは無いでしょうか? https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/noise/noise_vibration/environment... 日本化薬としても騒音規制法に抵触しなければ、無理に対応する理由もないと思いますので。 ここに決めたら、騒音と付き合っていくしかないのではないでしょうか? |
||
343:
口コミ知りたいさん
[2020-09-17 21:46:12]
騒音測定は、地上で測定します。ですので、マンションの各部屋で聞こえる空調騒音は騒音とはなりません。ましてや、ここは後発組ですから、あとからやってきた人が文句をいうのは筋違いかと思います。
現地確認の方法は、追い越すでお願いします |
||
344:
マンション検討中さん
[2020-09-17 22:15:16]
|
||
345:
匿名さん
[2020-09-18 07:40:31]
>>341
あなた悪質ですね。本当に志茂住人ですか? 我が家はこのマンションと化薬とおおよそ等距離程度のポジションですけど、静かなものです。たしかに日本化薬は何の音もしないとは言いませんが、夜寝られないなんて大袈裟すぎます。 |
||
346:
通りがかりさん
[2020-09-19 16:15:37]
音が全くないとは言わないが、
「夜なんか寝られたものではないと思います。 」 はどう考えても盛り過ぎ。 気になる人は一度現地に行ってみたらどうか。 |
||
347:
マンション検討中さん
[2020-09-22 17:17:05]
先日ギャラリーに行って販売状況を見せてもらったところレジデンスとプレミアテラス合わせて全体の7割ほど制約済みでした。
|
||
348:
マンション検討中さん
[2020-09-22 18:33:03]
騒音より日本化薬から臭いが出っているかどうか知りたいです。マンション購入を検討中。
|
||
349:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-22 18:50:10]
オイコスよりこちらの方が売れ行き良さそうですね。あちら買われた方が悔しがってるでしょうね笑 中古市場でもこちらが上回りそうで良かったです
|
||
|
||
350:
周辺住民さん
[2020-09-22 18:53:30]
|
||
351:
マンション検討中さん
[2020-09-22 23:18:57]
工場の横なんだから匂いと音はそれなりにあるよ。しかし相変わらず営業の自作自演がすごいな。今度はどこの住民板荒らしてきたのか。
|
||
352:
名無しさん
[2020-09-25 23:48:42]
値引きしてくれた
|
||
353:
匿名さん
[2020-09-26 08:10:09]
|
||
354:
マンション検討中さん
[2020-09-28 13:39:36]
志茂在住でこのマンションを前向きに検討しているものですが、この掲示板で騒音・匂いでネガティブな発言をしている内容はほとんど当てになりません。
ただ、ここで別の意見を言ったところで意味がないと思うので、ご自身で現地を確かめられることをおすすめします。 ちなみにこれはグーグルマップでも確認できるのですが、一点懸念点があるとすれば、マンションの前の道。北本通から川口に抜ける道路なのですが、信号がありません。ですので、わりと飛ばしている車がいます。 車幅は狭くはないので脇道を歩けば車との距離は確保できるのですが、、、 |
||
355:
マンション検討中さん
[2020-09-28 17:38:29]
ヴェレーナ志村坂上の中古がでてたけど、やっぱりエセヨーロピアンな外観が築年数以上に古臭く見えます。ヴェレーナのデザインって数年経つと年数以上に古臭く見えるのは何故なんだろう。
|
||
356:
匿名さん
[2020-09-28 18:09:08]
1人すごい大和アンチみたいな人が粘着してるから
好きに言わせておけばいいかと |
||
357:
匿名さん
[2020-09-30 20:32:14]
同じ会社のグラン赤羽北が4798万から販売のようです。パンダ部屋かもしれませんが、たぶん65平米の部屋なのでここと対して広さは変わらないようです。こちらの販売は実質ストップするつもりですかね。
|
||
358:
デベにお勤めさん
[2020-10-04 18:40:36]
>>345 匿名さん
"悪質"とはどういうことでしょうか? 私は志茂在住、当マンションを検討しているもので、 率直な感想を書いたままです。 近くを通って、日本化薬の騒音が相当ひどいので、 これが改善されれば購入したいと考えているのですが、 これのどこが悪質なのですか? 空調の騒音は相当ひどく、とても寝られないというのは、 現地に言った私の正直な感想です。 あなたの非難の意味がわかりません。 嘘を書けと?? 気持ち悪い営業マンですね 本格的に検討しているのであれば、現地に行くことを推奨します。 本当に日本化薬の空調の騒音はひどいものです。 特に高層階はとても寝られないでしょう。 |
||
359:
デベにお勤めさん
[2020-10-04 18:45:30]
>>345 匿名さん
そもそも、 >我が家はこのマンションと化薬とおおよそ等距離程度のポジションですけど ?こんな人、このマンション検討すらしてないですよね。 人を悪質という前に、あなたのなりすましの方が悪質と思いますけど。 |
||
360:
マンション検討中さん
[2020-10-04 18:50:56]
オイコスとかいう長期売れ残りマンション買ってしまった方の怨念がスゴい、、、
|
||
361:
マンション検討中さん
[2020-10-04 23:28:10]
少し前にもヴェレーナ赤羽北のスレで営業の自演がバレてたよね。まだ自演続けてるんだ。
|
||
362:
匿名さん
[2020-10-05 06:16:54]
>>361 マンション検討中さん
たぶんその人のふりをしたアンチの自演かと わざわざデベにお勤めさんなんて名前で書き込みする時点で ねぇ 荒らしたいんだと思うよ。 赤羽は販売開始で半分売れるみたいだから人気あるみたいだけど こっちは厳しそうだね。 |
||
363:
評判気になるさん
[2020-10-05 06:20:35]
最強線徒歩3分は売れるよな
|
||
364:
匿名さん
[2020-10-05 14:50:14]
今どのくらい売れているんだろ?8割くらい?
|
||
365:
匿名さん
[2020-10-21 16:56:14]
先着順で販売戸数が2戸になっています。
これって第何期の販売のことを指しているのですか? 流石に最後のほうかと思うのですが 特に最終期とも書かれていないし、最後とかラストという言葉が出ていないので まだ控えている物件はあるのか? 8割位なんですかね。。 |
||
366:
マンション検討中さん
[2020-10-22 11:38:15]
プレミアテラスの方は元から先着順だったので、残り7戸なのかもしれませんね。
|
||
367:
匿名さん
[2020-10-26 07:11:22]
最低価格帯の部屋が出てきたからほぼ最終期?
|
||
368:
マンション検討中さん
[2020-10-27 02:03:23]
内装のデザインに惹かれ(特にキッチン)前向きに購入を検討中ですが、
購入された方、決め手を是非教えて頂きたいです。 |
||
369:
購入経験者さん
[2020-10-27 10:25:45]
ここ南向きでいいね。オイコス買うならここかな。オイコスもかわいそうにね、後出しじゃんけんが有利なのは昔から変わらずか・・
|
||
370:
購入経験者さん
[2020-10-27 10:49:24]
契約者です。
決めては全体的な仕様の良さと周辺の静かさですかね。私もキッチンを気に入ってます。 |
||
371:
マンション検討中さん
[2020-10-27 13:14:16]
>>370 購入経験者さん
ありがとうございます! やっぱりキッチンは素敵ですよねー! 板橋区、北区界隈で新築マンション探してますが、あんなオープンキッチン中々ないです。 このサイトを拝見すると、様々な意見があるので購入検討中ですが.... |
||
372:
購入経験者さん
[2020-10-27 14:10:51]
今、オイコスのキッチンと比較したけど、いいねここ。洗面台まで天然御影石なんて、オイコスが売れないわけだ・・・トイレもスタイリッシュだしね。
|
||
373:
購入経験者さん
[2020-10-27 14:42:15]
ヴェレーナの後出しじゃんけん作戦はえげつないな。価格帯はおなじように、仕様はすべてオイコスをぶっちぎるように、向きは南中心。勝てないわ、オイコス。
|
||
374:
マンション検討中さん
[2020-10-27 14:59:05]
実際に周辺を見に伺いました。
1回目は騒音に何も気付かず、このサイトを拝見した後もう一度伺いました。 たしかに、言われてみればうるさいかも...と思いました。 周辺にお住まいの方がいれば是非騒音問題について教えて頂きたいです。 |
||
375:
マンション掲示板さん
[2020-10-27 15:30:53]
環線道路沿いではないし、高速もないから静かだけど、日本化薬の空調の騒音はすごいよ。プレミスト東京王子も住み始めたあとに工場の空調音でトラブルになってたから確認したほうが良い。それから周辺にお店がないのにマンションで完結できることが何もなく駐輪場や駐車場も狭い。ヴェレーナ北赤羽で営業の自演がバレていたけど、この掲示板も自演ばかりで、デメリットあまり書かれていないけど実際に現地に行ったり、設備の配置を確認した方が良いよ。
|
||
376:
検討板ユーザーさん
[2020-10-27 15:38:43]
何度か現地に足を運んでるんだけど、日本化薬から出ている音を「すごい」という方々は普段どういう環境で暮らしているのか純粋に気になる。
|
||
377:
マンション検討中さん
[2020-10-27 16:25:19]
>>376
全くの同意です。 現地を視察しましたが、日常、都内に暮らしていればもっと「騒音」が聞こえる場所は山ほどあるかと思います… 高さによって音の大きさは変わるかもしれませんが、私は気になったことはありません。 |
||
378:
周辺住民さん
[2020-10-27 17:06:05]
騒音を含む音は若い人の方が敏感です。
年寄りは耳も遠くなるので、おじいさんやおばあさんなら多少の騒音も気にならないと思います。 |
||
379:
マンション検討中さん
[2020-10-27 17:10:38]
|
||
380:
購入経験者さん
[2020-10-28 12:01:25]
ええっ、オイコスで専用庭付きの駐車場借りると52,038円かかるんですか。
35年で2185万かかるんですか! 北区の木造中古戸建買えちゃいますね。 |
||
381:
購入経験者さん
[2020-10-28 12:02:43]
そのほかローンも払うなんて、罰ゲームだわ。オイコスに住んでいる方々ってお金持ちですね。凄い。さすが財閥マンションオーナー。自分には無理だわ。
|
||
382:
マンション掲示板さん
[2020-10-28 13:58:13]
この人一人ですごいね。お隣の悪口ばかり。こんな住民がいるのはかなりリスク。それとも大手入社できなくて捻くれてしまった営業なのかな。
|
||
383:
契約者
[2020-10-28 18:03:30]
他マンションの話は別の場所でやってほしいですね。
入居が楽しみだなー。 |
||
384:
マンション検討中さん
[2020-10-28 22:32:17]
|
||
385:
マンション検討中さん
[2020-11-02 09:00:56]
既出でしたらすみません。
川が近いことってどう思いますか?みなさんのご意見をお聞きしたいです。 |
||
386:
匿名さん
[2020-11-02 10:05:04]
|
||
387:
匿名さん
[2020-11-02 10:19:15]
水門や堤防がきちんと整備されていたおかげで、水害はほとんど出なくてそんなに気にする必要が無いと思います。川を怖がるより楽しむ方がいいんじゃない。2点残念なことは近くに川を渡る橋がないと隅田川テラスが体育館までです。今後荒川までテラスが整備されたら、夜の散歩は最高です。
|
||
388:
匿名さん
[2020-11-03 11:52:16]
駅に近いので便利なのですが、
駐車場の台数がもう少し確保されていても良いのかなとは感じました。 ただ、間取りの内容や水回りの設備などは凄く良いので 駐車場以外は大満足なマンションなのかなと思いました。 |
||
389:
匿名さん
[2020-11-06 20:17:17]
中の仕様が気に入って購入しました!
購入者の方がいましたらよろしくお願いします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |