クレヴィア錦糸町ガーデンコーストについての情報を希望しています。
公園に隣接している物件のようです。
3LDK中心のマンションなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://itochu-sumai.com/kinshicho-gc/
所在地:東京都墨田区石原四丁目7-14(地番)
交通:JR総武線・総武線快速「錦糸町」駅より徒歩12分
東京メトロ半蔵門線「錦糸町」駅4番出口より徒歩12分
間取: 2LDK?3LDK
面積:53.92m2?66.07m2
売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:株式会社松尾工務店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-30 14:06:57
クレヴィア錦糸町ガーデンコーストってどうですか?
1:
マンション検討中さん
[2019-12-09 23:02:57]
|
2:
匿名さん
[2019-12-10 00:04:29]
駅遠物件だから坪単価200万円台で買わないと将来痛い目に合いますね。
どうせ300万円台なんでしょうけど。 |
3:
購入経験者さん
[2019-12-10 11:04:24]
もう駅近の土地がないんでしょうね
亀戸みたいに大型施設の跡地みたいなところが稀に出てくるくらい |
4:
マンション検討中さん
[2019-12-10 12:55:49]
駅遠の晴海フラッグと合わせてこちらを検討しています。
ちなみに晴海フラッグの次期は60㎡が5000万からと営業さんがいっていたので、こちらの3LDK価格も期待しているのですが、どうでしょうか?? こちらの事前案内会は1月中旬らしいです |
5:
通りがかりさん
[2019-12-10 13:01:22]
クレヴィアは強気な価格設定なイメージがありますね。ブランド価値もあるでしょうけど、用地取得で高値掴みしてる印象もありますね。ホテルが強いらしいですから。
|
6:
マンション検討中さん
[2019-12-10 19:30:15]
オリナスに近いのはありがたい
|
7:
eマンションさん
[2019-12-11 00:23:17]
あまり盛り上がってないですね…
|
8:
匿名さん
[2019-12-11 07:37:21]
錦糸町ですから。
|
9:
マンション検討中さん
[2019-12-11 09:12:38]
バルコニーからスカイツリー見れるのかな
|
10:
マンション検討中さん
[2019-12-11 16:05:49]
検討はしていますが資料を見た感じ
駐車場空きなしで駅から遠め 半分近くは1K、1LDKと思われる事業協力者用の賃貸物件 なので本当に値段次第ですね。 |
|
11:
eマンションさん
[2019-12-12 20:06:53]
賃貸運用される部屋もあるんですか。
だとしたら住民層も多岐に渡るのかな。完全にファミリー向けかと思ってました。 |
12:
マンション検討中さん
[2019-12-13 14:24:12]
>>11 eマンションさん
2~7階は各階5部屋でプランにない事業協力者用の部屋が挟まっている感じです。 2LDKのプランはその謎部屋に挟まれています。 8階から上も1部屋ずつ謎部屋があります。 ただ最上階のみ間取りが広いのでそこは事業協力者が住むのだと思います。 |
13:
マンション検討中さん
[2019-12-16 22:10:54]
説明会申し込みました。
結構人気なんですかね?? 近所に住んでいて便利だなと考えているので、価格次第で購入したいです。 |
14:
マンション検討中さん
[2019-12-16 23:29:20]
錦糸町で検討するなら大横川親水公園に面しているだけで希少性はありますね。
価格は60平米で6000万前後だと助かりますがもっとするのでしょうかね。 |
15:
周辺住民さん
[2019-12-17 12:04:30]
とても開放性のある立地ですね。
|
16:
匿名さん
[2019-12-18 14:44:22]
川沿い&公園隣接って条件的にはなかなか無いですからね。
立地の評価は高いんじゃないでしょうか。錦糸町駅徒歩12分なら歩けないこともないですし 通勤通学ちょっとしたレジャーなどでも便利に使えますね。ファミリー用としては狭いのだけがネック。 41戸のマンションで事業協力者住戸16戸って一般的には多いんでしょうか。 |
17:
評判気になるさん
[2019-12-22 03:19:26]
ポジティブな書き込みが多いのは関係者の演出なんでしょうか。。。
この駅近信者が溢れる時代に駅徒歩12分・100万円/平米・墨田区アドレスってのが実現してしまったらもう相当ギャンブルな物件と言わざるを得ないですよ。ポジ要素はブランドがクレヴィアってのは良いと思いますけど。 |
18:
通りがかりさん
[2019-12-22 03:37:44]
お、と思ったが駅まで遠すぎ
錦糸町駅は本当に便利だけど、10分越えるとボディーブローのように効いてくるからね |
19:
マンション検討中さん
[2020-01-08 13:18:28]
駅からなかなか遠いですね。
シェアサイクルと思いましたが墨田区ドコモの赤自転車やってないんですね。 バス定期は会社が支給してくれるか微妙な距離。 そろそろ社宅卒業したいのでモデルルーム行って話聞いてきます。 |
20:
マンション検討中さん
[2020-01-17 23:39:51]
情報更新まだー?
遅過ぎるだろ。 |
訴求ポイントも公園とか緑、自然に偏りを感じる。
内装仕様もまだ公開されてないしデベが悩んでいるんじゃないかとの邪推を禁じ得ない。価格発表楽しみにしてます。