大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレミスト京都西院ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. プレミスト京都西院ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-19 22:15:47
 削除依頼 投稿する

プレミスト京都西院についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/kyoto/saiin/

所在地:京都府京都市右京区西院高田町4番1、京都市右京区西院西高田町27番(地番)
交通:阪急電鉄京都線「西院」駅から徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:52.77平米~89.52平米
売主:大和ハウス工業株式会社・名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-30 13:25:15

現在の物件
プレミスト京都西院
プレミスト京都西院
 
所在地:京都府京都市右京区西院高田町4番1、京都市右京区西院西高田町27番(地番)
交通:阪急京都本線 西院駅 徒歩9分
総戸数: 151戸

プレミスト京都西院ってどうですか?

121: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-16 02:17:07]
中古は既に下がってきてる。値上がりまえから元々、烏丸線の五条から烏丸御池は高かった。戻るとしても世帯年収500位の京都市一般的庶民の稼ぎではおいそれと買うのはむりだろう。
122: 匿名さん 
[2020-02-17 03:53:00]
>>121 口コミ知りたいさん
上がり過ぎたから下がっても高いね。下がってます。ウイルスで嵐山が暇だと記事出てましたがそもそも京都って住むには何もない。京都に住んでる人はあんまり寺巡りとかもしてないし、京都のマンションって、京都以外の人からの視線価値で値段の現状になってきた感あります。そんなで現状の高額な状態だと価値薄い気がします。
123: デベにお勤めさん 
[2020-02-17 04:40:33]
ここは苦戦するやろなあ 西院で徒歩9分でバブル価格やし
124: 販売関係者さん 
[2020-02-17 12:08:05]
もう他の字バブルも終わりや
125: マンション検討中さん 
[2020-02-17 16:53:34]
不動産バブルがもう終わるというのは予想できますが、建築費高騰に関しては今後も続きそうなのと、今既に着手もしくは土地取得済みの新築は大幅な値下げ難しいですよね?そう考えると実需はしばらくは買えないということになりますかね。中古を避けたい場合。
126: 匿名さん 
[2020-02-19 01:57:21]
>>125 マンション検討中さん
日本ではお金が余ってます。買える人は買える。高いマンションも売れます。それを買えない人は今住んでるところに住み続ければいいだけ。
127: 通りがかりさん 
[2020-02-19 10:57:44]
高いマンションでも売れるのは金が余ってるからじゃないよ。
金利が低いから所得がそこそこでもローンが組めてしまうから売れる。
将来のことをよく考えずにローンを組んだだけで買えた気になってしまう顧客が多いから売る方も助かる。

ローンを完済できるかどうかは知らんよ。
128: 販売関係者さん 
[2020-02-19 18:08:57]
余った金で買うマンションは利回りのええの選ばんとあきまへんな
129: マンション検討中さん 
[2020-02-20 23:15:07]
>>128 販売関係者さん

余ってない金で買うのが利回りのええ物件ですよ、どこでも 201 みたいな買い方。

余った金で買うのは好きなの買うたらええんですわ
130: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-20 23:21:30]
今、無理して買うことは無いです。庶民は、URに住んで頭金をしっかり貯めましょう。
131: マンション検討中さん 
[2020-02-21 02:23:37]
>>130 口コミ知りたいさん

今も未来も無理しなくていいです。今夜住んでる処にずっと住めばいいんです、ほんま

マンションとか買える人が買えばいいというか、買える人が買う。物件値段に関して高いとかダメだとかいう貧乏は書き込まないで欲しいわ
132: 販売関係者さん 
[2020-02-21 13:52:44]
利回りのええ物件買って賃貸に出して田の字で借りるのがよろしいで
133: マンション検討中さん 
[2020-02-21 14:18:03]
>>132 販売関係者さん

それが絶対正解ですね!家賃はそんなに上がってませんしね
134: 計算した 
[2020-02-21 23:31:31]
>>132 販売関係者さん
私も同感です。金利だ値落ちだと財産財形考えるなら132さんの言われてるのが一番やと思いますわ?
135: マンション検討中さん 
[2020-02-27 09:02:38]
>>130 口コミ知りたいさん

京都、ヤバいことなってきましたね。なんもない観光だけの街にコロナですでに壊滅なってます。中国人に支えられてる街やったことがこんなことに…買い得中古マンションが続々出てくるので新築物件の魅力はしばし落ちそう
136: 販売関係者さん 
[2020-02-27 12:19:40]
無理なローン組まされて破綻することないようにね この先どうなるかわからんようになりましたさかい
137: ご近所さん 
[2020-02-28 07:18:37]
コロナ関連の情報統制がすごいな。

京都のコロナが2人だけって信じてるのかい?

京都バブルでダイワが大儲けするためのプレミスト西院プロジェクト。超高値設定でイケイケだが、そんな甘っちょろい企画が通る状態ではない。

オリンピック実施と政権支持率維持と感染抑止の3つを同時実現するのはムリゲーなのに大日本帝国の大行進。

患者数増やせないから検査しない。感染見つかると病院閉鎖とかで大損だし。

そうはいいながら、ヤバすぎる状態なので、特定の地区だけ患者数増やしてすこしだけ危機感を演出。オリンック業者で自民党広報を担当する電通が、建前8千人の自宅ワークにしたのも、その流れ。

何もしないとアレなので学校閉鎖でリーダーシップを演出。

NHKの19時ニュース。何を報道していないか。何を報道しなくなったかを理解すれば、いまの日本がどれほどヤバイかが解る。(一般大衆向けのダマシがいちばん強いのが19時ニュース)

コレ、ひとつの見方だから、信じる、信じないはアナタ次第。




138: 販売関係者さん 
[2020-02-28 08:24:48]
ここと松ヶ崎は苦戦するでえ
139: マンション検討中さん 
[2020-02-28 08:28:46]
>>137 ご近所さん
どうなっても敗戦国。コロナ風邪も4日家で寝てたら治るらしいし。

しかしニュースそればかりになって世間は、、、となってますが、マンション買う事情はそんなに関係ないですね。このプレミストの売れ行き良ければ励まされます、
140: 坪単価比較中さん 
[2020-02-28 08:55:20]
京都は観光で金が回ってるの知らんのか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる