ブリリアシティ 西早稲田
公式サイト:https://www.bc454.jp/
神田川の桜並木越しに甘泉園公園を望み、隣接地には「東京染ものがたり博物館」。
山手線内側、豊島区と新宿区にまたがる緑豊かなポジションに総戸数455戸の大規模マンションが誕生します。
「オリジン電気」旧本社跡地の定期借地権物件。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をよろしくお願いいたします。
(仮称)高田プロジェクト
所在地番 東京都豊島区高田1-176-2他、新宿区西早稲田3-410-237
住居表示 東京都豊島区高田1-18
交 通 東京メトロ副都心線雑司ヶ谷駅徒歩7分、都営荒川線面影橋駅徒歩1分、
東京メトロ東西線高田馬場駅徒歩12分、JR山手線高田馬場駅徒歩15分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上15階建 共同住宅(455戸)、店舗(事務所)
延床面積 37,759.43 ㎡
建築面積 5,995.03 ㎡
敷地面積 12,348.42 ㎡
建築主 東京建物株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 未 定
着工 2020/02/01
完成 2022/06/30
[正式名称、公式サイト情報を追記いたしました。2020.2.29管理担当]
[スレ作成日時]2019-10-26 10:32:57
東京建物のブリリアシティ西早稲田
4851:
匿名さん
[2020-12-18 14:37:29]
|
4852:
マンション検討中さん
[2020-12-19 07:30:03]
|
4853:
マンション検討中さん
[2020-12-19 08:45:42]
|
4854:
匿名さん
[2020-12-19 08:57:25]
確かに所有権の場合、戸数を増やして建て替えができればその時の所有者はお得なのだが、物件によるからね。容積率が緩和されない限り厳しいとは思う。
それなら解体のほうがいいかもしれない。 |
4855:
口コミ知りたいさん
[2020-12-19 09:05:23]
駅徒歩5分以内のよい立地でしっかり管理されてるなら築60年超えてるとかでも
そこそこの額で売れるけどね |
4856:
匿名さん
[2020-12-19 09:10:32]
今の築60年はおそらく戸数増の建て替えが期待できる。
それを見越して買うひともいるからね。 |
4857:
口コミ知りたいさん
[2020-12-19 09:15:03]
|
4858:
口コミ知りたいさん
[2020-12-19 09:16:03]
築30~40年183件
|
4859:
匿名さん
[2020-12-19 09:41:10]
|
4860:
口コミ知りたいさん
[2020-12-19 10:00:48]
|
|
4861:
匿名さん
[2020-12-19 10:05:46]
そういう物件なら建て替え(古いから敷地に余裕があり戸数を増やせる)ができる可能性大。
|
4862:
検討板ユーザーさん
[2020-12-19 10:06:59]
|
4863:
口コミ知りたいさん
[2020-12-19 10:12:52]
|
4864:
匿名さん
[2020-12-19 10:28:12]
いわゆるヴィンテージマンションやね。
|
4865:
匿名さん
[2020-12-19 10:30:24]
ちなみに、築古の都心マンションを建て替え期待で買った人は知人でいるよ。
白金だったが、あれもう建て替えになったかな。。。 |
4866:
匿名さん
[2020-12-19 10:41:30]
>>4852 マンション検討中さん
そうです。解体は、マイナスのイメージですが、逆にいえは、解体準備金を払うことで解体が保証されているのは、悪くないと思います。 所有だと、居住者の合意がないと、解体もできない。 人気のタワマンも、たとえば今後30年たって、買い手があるのか。売るに売れなくなれば、持ち続けるしかないことに。 |
4867:
マンション掲示板さん
[2020-12-19 10:44:02]
まあここは諸々のデメリットこそあれ、近年希に見る買い物件であるこもには間違いなし。
ファミリー世帯にはドンピシャだし、向こう10年は大きな値崩れしない安心感がある。 早くしないとどんどん売れていっちゃうぞ。 |
4868:
検討板ユーザーさん
[2020-12-19 10:44:59]
>>4863 口コミ知りたいさん
築30年とか築40年ぐらいならそれぐらいで売れると思うけど、築50年って1970年前後のマンションでしょ?なかなかその値段だと成約は厳しいと思うけどな…。よほどの好立地、というかブランド立地なら分かるけど。 そもそも躯体の耐用年数も超えてるし、いつ崩れてもおかしくない。いくら内装をリノベしても躯体は変えられないからな。 |
4869:
匿名さん
[2020-12-19 11:59:36]
>>4857 口コミ知りたいさん
敷地が広く容積率の緩和で増戸数ができて、その分の売却でもとからの住民の負担がなければ話はまとまる可能性があるかもしれません。でも、それにしても何年もかけて、話し合いをした結果でしょうね。 |
4870:
マンション検討中さん
[2020-12-19 13:34:05]
>>4869 匿名さん
都心でも土地と建物の割合は半々ぐらい。売値8000万円のマンションの原価が6000万円だとしたら、その半分3000万円ぐらいが1戸あたりの建築費。それをいきなり払えと言われても、払える人はほとんどいないでしょうね。特に築年数が古くなってから買った人は、お金がないからそれだけ古いマンションを買ってるのに、何千万円なんて払えるはずがありません。建て替えは容積率が余っている場合しか基本的には実現しないでしょう。 |
4871:
口コミ知りたいさん
[2020-12-19 15:44:58]
|
4872:
匿名さん
[2020-12-19 17:01:54]
所有権マンション買うなら超好立地で敷地に余裕があるような物件を選ばないと将来負動産になるリスクが高い、ということかな。
敷地ギチギチの11階ぐらいの小規模マンションとか建て替えられそうもないよなあ。同じ敷地で20階なんて絶対建てられそうもない。 |
4873:
検討版ユーザーさん
[2020-12-19 17:48:57]
|
4874:
匿名さん
[2020-12-19 18:02:46]
>>4872 匿名さん
マンションは、将来売れるかどうかが大きなポイントだと思います。一戸建てなら、上物を立て替えればいいけど。 |
4875:
匿名さん
[2020-12-19 18:28:40]
>>4873
いつ崩れてもおかしくないは流石に言い過ぎでしょう そりゃあ震度8とか来たら崩れるかもしれませんが スーモで駅近都心3区中古で探すと築古でも300超えてくる物件ばかりですよ 坪400ぐらいの地域のノーリフォームでも坪200はしますし 築50年でも新築価格の50パー程度する物件ばかりで 割に合わないので結局新築を買いました |
4876:
匿名さん
[2020-12-19 19:08:37]
>>4873
ともかくしっかり大規模修繕工事をして新耐震基準に合ったマンションにすれば 専門家も100年前後持つだろうと言ってますし大地震が来なければ大丈夫でしょう 昔駅近都心3区が欲しかったので築古で探してましたが旧耐震基準物件でもかなり高いですよ 手放すとき面倒なことや耐久年数考えたら新築のほうがコスパいいと思うほどに |
4877:
匿名さん
[2020-12-19 21:34:07]
それっぽいだけで、薄っぺらいネット知識の若葉が奮闘しております。
土地と建物が1:1とか、恥ずかしい。 一種いくらで調達してんだっていう。 |
4878:
マンション検討中さん
[2020-12-19 22:12:15]
>>4877 匿名さん
申し訳ないが、若葉ならいつでも取れる。 都心3区とかなら土地建物比は1:1近くにはなる。都心の物件買ったことないだろ? 最近の建築費の高騰で建築費は坪120万とかまで上がっている。75m2の住戸の場合、対延床の有効率を考えると1住戸あたりの建築面積は85m2ぐらいだから、それに建築費をかけると3000万円。積算でも建て替えの場合、それぐらいの負担にはなる。 |
4879:
匿名さん
[2020-12-20 08:58:50]
|
4880:
マンション検討中さん
[2020-12-20 10:33:56]
|
4881:
マンション検討中さん
[2020-12-20 18:50:52]
東京建物、給料が高くて離職率が低い企業二位だったんだけど。東京建物の人はこのマンション買わんだろうな。なんとなくだけど
|
4882:
マンション検討中さん
[2020-12-20 18:55:06]
|
4883:
マンション検討中さん
[2020-12-20 19:09:01]
|
4884:
マンション検討中さん
[2020-12-20 20:59:00]
|
4885:
匿名さん
[2020-12-22 02:07:37]
4L買ったが、まだ子供小さいし3Lに変更した。
|
4886:
匿名さん
[2020-12-22 14:39:37]
へー。
|
4887:
マンション検討中さん
[2020-12-22 15:08:28]
|
4888:
マンション掲示板さん
[2020-12-22 16:26:12]
|
4889:
マンション検討中さん
[2020-12-22 16:44:27]
|
4890:
マンション検討中さん
[2020-12-23 08:26:38]
このマンション断熱性能は大丈夫ですかね。
ちなみにウエストコートです。 |
4891:
検討板ユーザーさん
[2020-12-23 12:14:37]
>>4890 マンション検討中さん
どの部分の断熱性能を気にされてますか?窓ガラスですか? 窓ガラスであれば、バルコニー側のガラスは普通の複層ガラスなので、Low-eには劣りますが、賃貸の単板ガラスよりはかなりマシです。 一方で、共用廊下側はLow-eになってます。結露防止のために、あえてバルコニー側ではなく、共用廊下側をLow-eにしたようです。 両側ともLow-eであれば完璧でしたが、十分及第点はあげられるかなって気はしてます。 |
4892:
eマンションさん
[2020-12-23 15:54:19]
|
4893:
匿名さん
[2020-12-23 16:08:36]
>>4892 eマンションさん
共用廊下側はセンターコートがあるので、全く日が当たらないですからね。Low-eでも場合によっては結露するかもしれないですね。 |
4894:
匿名さん
[2020-12-23 20:54:03]
ここはどのような職業の方が多いですか?
|
4895:
匿名さん
[2020-12-23 21:29:14]
|
4896:
マンコミュファンさん
[2020-12-23 22:02:14]
大手町勤務の金融関係者と不動産関係者が多いと言っていました。
|
4897:
マンション検討中
[2020-12-23 22:14:46]
|
4898:
匿名さん
[2020-12-23 23:22:14]
東西線利用目的の人ですかね。
|
4899:
マンション検討中さん
[2020-12-23 23:33:28]
割安感があると言われてるとはいえ、ローンは年収一千万くらいないと組めないですし、入居者の最多年齢が30代と言われてますから、30代で年収1000万となると職種は大手企業もしくは士業に限られますよね。素人意見で申し訳ないですが。
|
4900:
匿名希望さん
[2020-12-23 23:43:18]
>>4899 マンション検討中さん
親の脛齧りで全額補助してもらう人、宝くじが当たった人など、給与所得以外で購入する人もいるかもしれませんよ。 |
4901:
マンション検討中さん
[2020-12-23 23:52:52]
>>4899 マンション検討中さん
ダブルインカムなら世帯年収は簡単に1,000万円は超えて、このマンションが予算内になってくると思いますよ。 大手金融や大手不動産だったらシングルインカムで手が届く価格ですね。30半ばで1,200万円ぐらいは貰ってるので。 |
4902:
マンション検討中さん
[2020-12-23 23:57:18]
多分ほとんとがダブルインカムの方々だと思いますよ。大手のシングルインカムの方はここを選ぶとは思えないので。
|
4903:
匿さん
[2020-12-24 00:01:36]
|
4904:
マンション掲示板さん
[2020-12-24 08:16:01]
金融業や不動産業ということは、お金のプロと不動産のプロが選んでいるということ。
安心しました。 |
4905:
匿名さん
[2020-12-24 08:47:22]
そういや東京建物の本社って東京駅の真ん前から日本橋の裏通りへこっそり移転してるね。
やっぱりこのご時世で業績大変なのかな・・・ |
4906:
通りがかりさん
[2020-12-24 20:08:12]
>>4905 匿名さん
あのー、移転の発表は2月5日。まだコロナがちょっと騒がれ始めた頃。どう考えても移転とコロナは関係がない。 ちなみに、デベの中で一番コロナのダメージが大きいのは東急不動産と三井不動産。オペレーショナルアセットの比率が比較的大きいから。三井不動産の財務基盤は盤石だからこれぐらいのダメージは屁でもないけど、東急不動産は母体の東急もダメージを負ってるから再編もありえなくない。ただ、経営陣は文化が違うとして否定的。 |
4907:
通りがかりさん
[2020-12-24 20:24:07]
>>4906 通りがかりさん
コロナ前から本社移転の意思決定をして、賃借料下げる必要があったということは、ただでさえ業績大変であったのに、コロナの影響もあり、踏んだり蹴ったりですね。 |
4908:
マンション検討中さん
[2020-12-24 20:52:16]
|
4909:
匿名さん
[2020-12-24 20:53:40]
マンションデベロッパーの業績(儲け)が良すぎるのもね。
東京建物のマンションは総じて良心的な値付けが多いように思うので、自分は好感を持っている。 |
4910:
eマンションさん
[2020-12-25 12:45:17]
東京建物の移転は東京駅八重洲側再開発のためでしょ?
51階建ての超高層ビルに生まれ変わりますよ。 |
4911:
匿名さん
[2020-12-27 08:00:21]
現地見たらJRと東西線から遠くて萎えたよ。
この価格でしか住めない人はもう少し郊外にするという選択肢も持つべきだと思う。 背伸びしたいならここでも良いと思うけど、背伸びすると子供の塾とか諸々上乗せされるからね。 |
4912:
匿名さん
[2020-12-27 09:02:44]
|
4913:
評判気になるさん
[2020-12-27 09:28:37]
|
4914:
匿名さん
[2020-12-27 09:35:03]
>>4913 評判気になるさん
そうですね。他のマンションにはなかなかないですね。 ライバルを増やしたくないので、自分で考えてください。もし見つからないようであれば、私の感じる魅力があなたにとって魅力ではないか、あなたが見つけられなかっただけです。 |
4915:
匿名さん
[2020-12-27 10:23:05]
メジャー7で一番財務が怪しいの東建だった気がしますが…
|
4916:
eマンションさん
[2020-12-27 10:44:27]
|
4917:
マンション検討中
[2020-12-27 12:58:03]
また変なのが涌いてきてる。年末で暇なのかな。
レスすると喜びますからスルーして有益な情報交換の場になるようにしましょう。 |
4918:
匿名さん
[2020-12-27 12:58:16]
|
4919:
マンション検討中さん
[2020-12-27 22:45:55]
|
4920:
匿名さん
[2020-12-28 08:24:55]
>>4919 マンション検討中さん
山手線内に住んでいるというステータスのために買う人も多そうですね。自慢できますから、その意味では背伸びかもしれないですね。 |
4921:
マンション検討中さん
[2020-12-28 09:38:50]
|
4922:
マンション検討中さん
[2020-12-29 11:02:06]
|
4923:
検討板ユーザーさん
[2020-12-29 12:41:01]
>>4922 マンション検討中さん
コロナ禍においては、コワーキングスペースは不要かと思います。感染リスクが高まり、クラスターの発生源となりかねません。 |
4924:
マンション検討中さん
[2020-12-29 13:08:10]
>>4922 マンション検討中さん
アイビーリンクスの他のコワーキングだと1日500円程度ですので、数百円/日くらいではないでしょうか。 私も魅力を感じています。感染リスクの話もありますが竣工は1年以上先ですしその頃には落ち着いていてほしいですね。 |
4925:
マンション検討中さん
[2020-12-29 15:04:01]
|
4926:
マンコミュファンさん
[2020-12-29 16:50:00]
>>4924 マンション検討中さん
高い金払って物件購入してるんだから、居住者は無料にすれば良いのにと思いますよね。細々と金を取って、なんだかなと思います。 |
4927:
マンション検討中さん
[2020-12-29 18:15:20]
>>4926 マンコミュファンさん
同感ですね。その分管理費が安くなっていれば文句ないのですが。 一方、有料のほうが設備がキレイに維持されやすいというメリットもありますね。 親戚が住んでいるマンションに自習室がありますが、新築時はオシャレ自習室だったはずが、十年経った今はキッズのたまり場で壁もぼろぼろですw |
4928:
匿名さん
[2020-12-29 18:43:27]
コワーキングスペースが居住者割引で、在宅勤務手当で賄えるぐらいの金額ならいいかな。
|
4929:
マンション検討中さん
[2020-12-29 19:04:33]
>>4928 匿名さん
これからの時代にマンション敷地内にコワーキングスペースがあることは、評価されると思うよ。 使わない方もいるので公平性を担保する上では、なるべく平均並みの金額設定の方が色んな面を考えても良いでしょうね。 ライブラリーは無料ではあるものの、エントランスに繋がっているので、オンラインでの会議は使えないでしょうね。作業する時にはライブラリーで集中する方が良いかなと思っています。 |
4930:
名無しさん
[2020-12-30 14:55:24]
>>4929 マンション検討中さん
リモートワークできる仕事なら自宅で仕事すれば良いと思います。なぜ金払って同じ敷地内のスペース利用するのかが謎です。 情報管理厳しい会社なら、不特定多数の人が出入りする場で仕事することは禁止されていますしね。 |
4931:
マンション検討中さん
[2020-12-30 15:54:22]
>>4930 名無しさん
カフェやファミレスで勉強しませんでしたか? それと同じ理由です。家だと気が散るので、コワーキングスペースは役に立つと思っています。 あとは、やはりONとOFFが明確になって良いです。 ただビデオ会議、電話会議など言葉を発するものは個室でないと他人に丸聞こえになるので、コワーキングスペースではしづらいですね。個室が必要です。 個人的には、同じところに住む、他の会社のパパ友が、同じコワーキングスペースで一緒に働くってのは興味深いです(笑) |
4932:
匿名さん
[2020-12-30 15:54:48]
|
4933:
匿名さん
[2020-12-31 08:58:19]
|
4934:
マンション検討中さん
[2020-12-31 15:52:13]
大晦日ですね
思えば大きく今年はこの物件との出会いが運命的でした 皆さん良いお年をお迎えください |
4935:
匿名さん
[2020-12-31 17:17:56]
|
4936:
匿名さん
[2020-12-31 18:37:14]
>>4934 マンション検討中さん
私も今年にこのマンションを買えて良かったです! 一方で、今年はコロナで大変な年でしたが、来年はコロナも収まると良いですね! 4934さんも、良いお年をお迎えください。 |
4937:
匿名さん
[2020-12-31 18:42:51]
|
4938:
匿名さん
[2021-01-01 17:25:02]
駅遠いな。現地見たけど。
|
4939:
匿名さん
[2021-01-01 18:17:42]
|
4940:
口コミ知りたいさん
[2021-01-01 22:42:29]
|
4941:
口コミ知りたいさん
[2021-01-01 22:46:37]
>>4939 匿名さん
というより、ただの宣伝記事ですよね。広告と同じです。 |
4942:
匿名さん
[2021-01-01 23:01:31]
>>4933 匿名さん
混んでなければいいだろ |
4943:
匿名さん
[2021-01-02 07:47:58]
>>4933 匿名さん
そういう頑張り屋の子たちが、老後の貴殿の年金を支えてくれるのです。 店が混雑したら、彼らも遠慮します。それくらい理解しています。 空いているのなら、勉強させてあげましょう。日本の未来のために。 |
4944:
マンション検討中さん
[2021-01-02 07:58:48]
コロナ禍ではキッズスペース、パーティスペースやめたほうがいいと思う。在宅勤務に対応するためオンライン会議に対応できる個室ブースたくさん設置した方がいいと思う。
|
4945:
匿名さん
[2021-01-02 08:33:48]
満席なのに平気でコーヒー一杯で居座るから文句言ってんだよ。だから、勉強はご遠慮ください、とか店に注意書きされる。とにかく、あほかと。
|
4946:
マンション検討中
[2021-01-02 10:54:06]
>>4945 匿名さん
物件の検討と関係ない内容を延々と書くから文句言ってんだよ。だから、運営に削除される。とにかく、あほかと。 |
4947:
匿名さん
[2021-01-02 11:45:11]
|
4948:
マンション検討中さん
[2021-01-02 12:26:39]
コワーキングスペースの利用に年齢制限はありますか?
子供の受験勉強などに利用できますか? |
4949:
マンション検討中
[2021-01-02 14:25:13]
>>4948 マンション検討中さん
運営委託会社(予定)の利用規約を見ると、会員登録できるのは高校生を除く18歳以上となっていますね。 会員登録していない者のゲスト利用というものもあるようですが、利用方法等は会員サイトで確認、となっています。 |
4950:
マンション検討中さん
[2021-01-02 14:27:10]
|
約70万も解体準備金払ったら結果としては破格って訳でもないなあと思うのですが
ここで7000万の部屋買って15年後売るとして5000万切る価格にはさすがにならないと思うとやっぱり良いなあと考えています
永住して80歳とかで毎月10万もとられたらさすがに苦しいですが...