ブリリアシティ 西早稲田
公式サイト:https://www.bc454.jp/
神田川の桜並木越しに甘泉園公園を望み、隣接地には「東京染ものがたり博物館」。
山手線内側、豊島区と新宿区にまたがる緑豊かなポジションに総戸数455戸の大規模マンションが誕生します。
「オリジン電気」旧本社跡地の定期借地権物件。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をよろしくお願いいたします。
(仮称)高田プロジェクト
所在地番 東京都豊島区高田1-176-2他、新宿区西早稲田3-410-237
住居表示 東京都豊島区高田1-18
交 通 東京メトロ副都心線雑司ヶ谷駅徒歩7分、都営荒川線面影橋駅徒歩1分、
東京メトロ東西線高田馬場駅徒歩12分、JR山手線高田馬場駅徒歩15分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上15階建 共同住宅(455戸)、店舗(事務所)
延床面積 37,759.43 ㎡
建築面積 5,995.03 ㎡
敷地面積 12,348.42 ㎡
建築主 東京建物株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 未 定
着工 2020/02/01
完成 2022/06/30
[正式名称、公式サイト情報を追記いたしました。2020.2.29管理担当]
[スレ作成日時]2019-10-26 10:32:57
東京建物のブリリアシティ西早稲田
2121:
匿名さん
[2020-09-15 13:37:37]
|
2122:
マンション検討中さん
[2020-09-15 14:02:46]
私は各戸配達・ポスト配達どっちでも構わないです。新聞取っていないので。
でも、「あ、配達に来たんだなぁ」と分かるような音がするのであれば嫌かな… 私も熟睡したいですし、子どもも毎朝起こされたりされたくないので。 今マンションで各戸配達をしてもらっている方たちに質問なのですが、実際足音とか配達音って静かです? 静かであれば別に気にしないです。 |
2123:
匿名さん
[2020-09-15 14:30:25]
まだ買えてないのに、買ったかのように規約を変更するとか話が出ていて、面白いですね。まずは買えるかどうかをご心配された方がいいと思いますよ。
|
2125:
匿名さん
[2020-09-15 14:35:41]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
2126:
マンション検討中さん
[2020-09-15 15:06:45]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
2127:
匿名さん
[2020-09-15 15:08:34]
どちらの意見も尊重し合えたらいいのですが難しいですかね。
これまで各戸玄関前に配達のマンションに住まれていて、それしか経験ない方もいれば 集合ポストに配達が当たり前のマンションに住んでた方もいる。どちらが上とか下とかそう言う話じゃないと思うんですけど。 |
2128:
匿名さん
[2020-09-15 15:24:00]
ところで、誰か担当に最初の規約はどうなってるか聞いたのですか?まずはそこからでしょう。
その条件から規約を変更するのは、結構難しいですよ。規約変更は3/4の賛成が必要なので、このように意見が分かれる話はなかなか提案しても通りません。 ちなみに、私はどちらでも構いません。 |
2129:
マンション検討中さん
[2020-09-15 15:30:37]
|
2130:
匿名さん
[2020-09-15 16:08:50]
|
2131:
匿名さん
[2020-09-15 18:21:34]
アマゾンとかの玄関前置き配ができるようにしたいなら、新聞配達も各住戸玄関に配布だよね。
世の中の流れ的に置き配できたほうが良いよね。 |
|
2132:
匿名さん
[2020-09-15 18:34:08]
新聞配達について、規約上どうなっているのかを知りたいなら、ここで自分と意見の違う他人の抽選落ちを願う書き込みをしたり、刺々しい返信を送ったりせずに、自分でさっさと東建に確認すればよろしい。
|
2133:
匿名さん
[2020-09-15 18:39:51]
ウエスト低層住戸の購入希望者を提出していたものですが、希望住戸の倍率が高く、当選する見込みが低いため辞退することを伝えました。
定借などデメリットもある物件ですが、私は非常に気に入っており購入する気満々だったのですが、この長い待機期間中に戸建も比較検討した結果、戸建購入することにしたためです。 私が思うこの物件の最大メリットは価格面であり、外れて高層住戸を購入するくらいなら、少し価格を上乗せすれば戸建が買えるという結論に至りました。 …管理費、地代等の分ローン換算すると、月々支払い同額でかなり予算アップが可能でした。 もちろん物件規模や共用部など戸建てにはないメリットもこの物件にあると思うのですが、 我が家は面積が広い戸建もメリットありと判断をしました。 ウエスト低層はかなり高倍率だと思いますので、多少なりとも倍率が下がったと思います。 皆さん、当選して購入されることをお祈りしています! |
2134:
匿名さん
[2020-09-15 19:03:20]
>>2133 匿名さん
同じ地域でそんなに広い面積取れる戸建出てましたか?(いわゆる矮小物件ですか?) 戸建もいいですが、建売なんかは特になんだかんだで修繕費かかるか隙間風の中での生活が必要になりそうなので悩んでいます。 |
2135:
マンション検討中さん
[2020-09-15 19:04:38]
|
2136:
匿名さん
[2020-09-15 19:13:44]
>>2133 匿名さん
戸建ては、築20年以降に一気にガタが来ます。 そこで修繕が必要となり、その修繕費が隠れ債務となりますので、ご注意ください。 また、この物件は70年の定借で、一応70年住めますが、木造の戸建ては70年も住めません。建て替えが必要となります。もちろん、その際は土地はあるので建物代だけでいいですが2000万円ぐらいはかかります。 キャッシュフローが同じだと言って、マンションから予算を上げすぎるのは危険ですよ。 ただ戸建てもいい選択だと思います。私もここが外れたら戸建ても考えようと思ってます。 |
2137:
匿名さん
[2020-09-15 19:44:39]
|
2138:
匿名さん
[2020-09-15 20:30:21]
>>2131 匿名さん
置き配はできないと聞きましたよ。コープも同様に自宅受取でないとダメなようです。 |
2139:
匿名さん
[2020-09-15 20:38:20]
|
2140:
マンション検討中さん
[2020-09-15 21:21:52]
|
2141:
匿名さん
[2020-09-15 21:37:13]
>>2139 匿名さん
盲点でした。置き配使えないなんて、全く使えない。今度直接問い合わせるけど、考え直さなきゃいけなくなるかも。。。 |
2142:
マンション検討中さん
[2020-09-15 22:01:01]
共用廊下に私物を置くのは防災上禁止だし、だらしない雰囲気になるし、何より置き配は盗難の恐れがあるし、留守時には宅配ボックスに投函して貰えれば、私はそれで善しとします。個人的には、あまり細部にこだわり過ぎて、購入の機会を逸しないようにすることも必要だと思っています。
|
2143:
匿名さん
[2020-09-15 22:05:38]
|
2144:
匿名さん
[2020-09-15 22:13:56]
うーん、私は置き配については、2142さんと同じ考え方かな。
|
2145:
匿名さん
[2020-09-15 22:22:46]
|
2146:
匿名さん
[2020-09-15 23:12:25]
てゆーか皆ここを高級マンションと勘違いしているようだけど、典型的は長谷工マンションで、共用部で多少お化粧してるけど、スペックは郊外と変わらんのよ
不満があるならステアリなどタワマン行くべし ディスポーザーがついているだけ有難いと思いなさい |
2148:
匿名さん
[2020-09-15 23:34:26]
|
2149:
匿名さん
[2020-09-15 23:40:31]
>>2148 匿名さん
その割に、皆さんの要求が過大ってことで。 |
2152:
マンション検討中さん
[2020-09-15 23:56:44]
笑った。それでは、皆さんお休みなさい。
|
2153:
匿名さん
[2020-09-16 00:09:09]
|
2155:
マンション検討中さん
[2020-09-16 00:28:43]
それで新聞の各住戸への配達の件はどうなのでしょう?規約はまだ見てないのですが、どなたか重要事項説明受けられてる方、教えて頂けませんか?
|
2156:
匿名さん
[2020-09-16 00:48:15]
|
2157:
匿名さん
[2020-09-16 00:53:02]
東建社員は倍率分かるから、リセール狙って倍率高い部屋に申し込みそう。
入居始まって挨拶した時に低層にいたら勘繰ってしまう。 |
2158:
匿名さん
[2020-09-16 00:57:45]
|
2159:
匿名さん
[2020-09-16 08:43:22]
>>2155
まだ販売開始前だよ?重説受けた人間なんていないよw |
2160:
匿名さん
[2020-09-16 09:29:08]
東建が潰れたら転借じゃなくて地主との直契約になるんだよね?
あと借地権の登記もできないのか。 |
2161:
匿名さん
[2020-09-16 10:59:20]
>>2160 匿名さん
そうなる。最初から地主と直契約より良いかな。 東建潰れたら、そのときはたぶん不動産価格大暴落している。こんな物件なんの価値もなくなる。だから、考えても仕方がない。それが起きないように祈るだけ。 |
2162:
口コミ知りたいさん
[2020-09-16 11:48:06]
>>2160 匿名さん
東建がつぶれたら当然に直契約になるわけではない。 一般的には、借地人の倒産は解除事由になっているだろうから、 地主・東建との借地契約が終了すれば東建・居住者との転借地契約も終了する。 とはいえ、地主もそんな事態を望んではいないだろうから、 その場合には直契約にするような特約を設けているんだろうけど。 あと、借地権の登記は不要。 借地上に所有登記を備えた建物が建っていさえすれば効果は同じ。 借地権登記の登録免許税が無駄なので、わざわざそんなことはしないと思う。 |
2163:
匿名さん
[2020-09-16 11:53:20]
東建は借入多くてレバ効いてるからデベの中でも早めに傾く気がしてる。
直契約になるとデベ相手より譲渡承諾に時間かかりそうとかあるよね。 ま、そうなる前に売れば良いのか。 |
2164:
匿名さん
[2020-09-16 12:17:31]
>>2163 匿名さん
大手の中では確かにクレジットは低いけど、みずほが助けてくれるでしょう。あ、みずほもどうなるか分からないですね笑 万が一そうなったら、かなりのインパクトがあるので、不動産大暴落で、どのマンション買ってても損すること間違いなしです。 |
2165:
匿名さん
[2020-09-16 12:18:53]
|
2166:
名無しさん
[2020-09-16 12:28:37]
ここって風水的にはどうなんでしょう?家の南に川があるのはよくないと聞きますが。。有識者の皆様ご教示ください!
|
2167:
匿名さん
[2020-09-16 12:53:20]
東京建物が倒産する事態になる前に、恐らく他社を吸収合併して生き延びる選択をするだろう。
リーマンショックの時に藤和不動産が地所レジに吸収されたように。 倒産するリスクは低いと思うけど、旧安田財閥系とはいえメジャー7の中では最下位層なので、将来的には心配だね。 ブランド力でいえば三菱・三井・住友・野村のが圧倒的に上だから。 |
2168:
匿名さん
[2020-09-16 12:58:51]
|
2169:
匿名さん
[2020-09-16 13:18:56]
|
2170:
匿名さん
[2020-09-16 13:34:06]
|
2171:
匿名さん
[2020-09-16 13:40:13]
|
2172:
匿名さん
[2020-09-16 16:40:39]
|
2173:
匿名さん
[2020-09-16 19:10:07]
|
2174:
匿名さん
[2020-09-16 19:39:49]
宅配ボックスの増設を望む意見もありますが、増設するとすれば入居後に一定期間の利用状況を見て、ということになるでしょうね。
その場合、増設費用を負担するのは東建ではなく管理組合、つまりマンション所有者の負担になってしまう訳ですが。 (契約開始後に)契約者が増設を要望しても、東建が増設に応じる可能性はかなり低いと思われますが、要望を伝えてみるのは良いと思います。 |
2175:
マンション検討中さん
[2020-09-16 20:41:15]
定借物件は初めてでご存知の方がいれば伺いたいのですが、購入金額の内訳はどのようになるのでしょう?
販売価格の10%強は前払借地料として、残額のうち幾ら位が建物価格(消費税対象)で残りは何見合いになるのでしょう?(借地権?) |
2176:
マンション検討中さん
[2020-09-16 21:51:59]
|
2177:
匿名さん
[2020-09-16 22:43:53]
|
2178:
匿名さん
[2020-09-16 22:47:45]
|
2179:
マンション検討中さん
[2020-09-16 23:16:16]
ルーバルなしの4LDK検討されてる方はいらっしゃいますか?
|
2180:
匿名さん
[2020-09-16 23:25:10]
|
2181:
匿名さん
[2020-09-16 23:25:56]
しかし、このマンションの近辺は本当に大型はおろか中型のスーパーもないんだな。期待してオーケー覗いてみたら、日用品はペットボトルドリンクは二階で、一階に降りるのに一々時間のかかるエレベーター使うか階段で降りなきゃいけなくてびっくりした。
色々魅力もあるけど少なくとも買い物の不便さはかなり覚悟しなきゃいけない事を痛感させられたわ。 |
2182:
マンション検討中さん
[2020-09-16 23:43:23]
|
2183:
匿名さん
[2020-09-16 23:51:33]
|
2184:
マンション検討中さん
[2020-09-16 23:52:00]
>>2182 マンション検討中さん
ありがとうございます。数も少ないし広さと価格考えたらやっぱり人気なんですかね。 |
2185:
匿名さん
[2020-09-17 00:10:59]
>>2181 匿名さん
徒歩5分以内に1軒、徒歩7分以内に3軒、徒歩10分以内に4軒あり、徒歩11分のオーケー含めて5軒あるのに、「このマンションの近辺は本当に大型はおろか中型のスーパーもない」との書き込みは当たらない。 よしや目白高田店 徒歩約4分 ダイエー高田店 徒歩約7分 三徳西早稲田店 徒歩約7分 ワイズマート高田馬場店 徒歩約10分 オーケー高田馬場店 徒歩約11分 加えて、オーケー高田馬場店は、エレベーターか階段だけでなく、エスカレーターでも2階から1階に下りられる。「一階に降りるのに一々時間のかかるエレベーター使うか階段で降りなきゃいけなくて」は明らかに事実に反している。 視察が不十分だったのか、故意に嘘を書き込んでいるのか知らないが、あまり適当なことを書かないように。 |
2186:
マンション検討中さん
[2020-09-17 00:23:17]
>>2184 マンション検討中さん
ルーバル付きの部屋は無抽選で行けそうでしたよ。 安さが売りのマンションなので、坪単価高めの部屋はそこまで集まってないみたいです。 おそらく次期に回りそうということだったので、今回は人気部屋に特攻することにしました。 |
2187:
匿名さん
[2020-09-17 00:36:15]
>>2185 匿名さん
たまたま行った時期が悪かったのかもしれないけど下りエスカレーターはとまってた。 スーパーサイズは感覚的なものもあるが、どのスーパーも近くのよしやと似たり寄ったりのサイズ(ワイズマーケットは幾分大きめ)で、中型とは言えないと思うが。 少なくともワンストップで食品、日曜品全般、子供文房具全般などを買い揃えられるお店が無いように見受けられるけど、どこかある? |
2188:
匿名さん
[2020-09-17 00:52:06]
>>2187 匿名さん
「下りエスカレーターはとまってた」のは、偶然であって、通常なら動いている。 この物件の周辺地域では、よしややワイズマート程度の大きさならごく普通。ダイエーは比較的小さめだが。三徳は、この地域では普通よりやや狭い程度。 もっと広めのスーパーが周囲に複数軒ある環境を所望なら、ここではなく山手線外のもっと郊外のエリアで物件を探そた方がいい。 |
2189:
匿名さん
[2020-09-17 02:15:40]
|
2190:
匿名さん
[2020-09-17 07:38:07]
>>2189 匿名さん
下りのエスカレーターが存在するのに、そのことに触れずに「一階に降りるのに一々時間のかかるエレベーター使うか階段で降りなきゃいけなくて」という書き方は、事実に対して余りにも不誠実過ぎ。 地価が安く、売場面積を広く取れる郊外とは違って、山手線内にはアナタが思っている規模の「大型」「中型」スーパーは少ない。「大型」「中型」スーパーが当たり前の郊外での生活感覚が基準のアナタには、このマンションや山手線内でのマンション購入は勧めない。 |
2191:
匿名さん
[2020-09-17 07:38:55]
|
2192:
匿名さん
[2020-09-17 07:46:38]
>>2190 匿名さん
中型スーパーは多くはないが都心部でも珍しいものではない。中型スーパーが好みなら郊外の選択が必要と言う誤認したメッセージを出すのは如何なものか。(我が身を振り返れ) 販売戦略に影響ありそうなメッセージを潰すために他者を非難するやり方は行儀悪いよ、売主さん。 |
2193:
匿名さん
[2020-09-17 08:03:28]
>>2192 匿名さん
都心部には「中型スーパー」が多くないと、現にアナタも認めているじゃないか。「中型スーパー」が多くある環境を望むなら、都心部よりも郊外で物件を探した方が、はるかに望む環境を手に入れ易い。誤認でも何でもありはしない。 アナタの書き込みが、販売戦略にどれだけ影響するかは甚だ不明だが、根拠もなく、他人の書き込みを「売主さん」と一方的に決め付けるな、とだけ言っておこう。 |
2194:
匿名さん
[2020-09-17 08:11:10]
よしやで満足できない方は、郊外に住んでいるだけでしょ。このマンションだけでなく、都心に住むという願望を捨てた方がいい。
|
2195:
匿名さん
[2020-09-17 08:32:16]
|
2196:
匿名さん
[2020-09-17 09:13:20]
|
2197:
匿名さん
[2020-09-17 09:27:41]
誰か部屋ごとの倍率をモデルで聞いてアップしてくれないかな。
見送りになりそうだけど倍率だけは気になる。 |
2198:
マンション検討中さん
[2020-09-17 09:48:21]
|
2199:
匿名さん
[2020-09-17 09:57:24]
|
2200:
マンション検討中さん
[2020-09-17 10:00:48]
中型スーパーって、新大塚のライフとか、巣鴨の西友とかのイメージなのかな?
|
2202:
匿名さん
[2020-09-17 10:18:58]
>>2196
新宿三丁目のヨークフーズって、富久のこと言ってるの? あなた東京に住んでないでしょw ヨークフーズ 新宿富久店 1648㎡ ライフコモレ四谷店 809㎡ ライフ大崎ニューシティ店 1303㎡ セーヌよしや目白高田店 1016㎡ オーケー高田馬場店 993㎡ |
2205:
匿名さん
[2020-09-17 10:23:17]
読んでて思うのですが「この周辺はスーパーの規模感に欠ける」って話で意見一致してますよね。。
山手線内にどこにあるんだとか、書かせるだけ書かせて文句言って、それ論じたところでこの周辺のスーパーの規模が大きくなるわけではないし、このへんにしませんか。 臨機応変に出かけるなりして、割り切って生活を楽しんだほうがよいかと。 |
2206:
匿名さん
[2020-09-17 10:26:29]
駅徒歩10分超えるマンションでスーパーに悩むのは論外。
東建さんの商業担当にスーパーを近隣で誘致してもらおう。 |
2207:
匿名さん
[2020-09-17 10:42:03]
|
2208:
匿名さん
[2020-09-17 10:45:28]
|
2209:
匿名さん
[2020-09-17 11:02:19]
|
2219:
マンション検討中さん
[2020-09-17 14:35:03]
[2124から本レスまで、情報交換を阻害する目的の投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。以降同様の発言に対しては、ご利用制限を実施する場合がございますので、お控えください。管理担当]
|
2220:
匿名さん
[2020-09-17 14:58:38]
|
戸別配達に反対という意見があっても。
今は紙媒体の新聞を取らない家庭も増えていますし。
他のマンションの「常識」が全てでもないですから。
配達方法は居住者の総意で決めればいいこと。