ブリリアシティ 西早稲田
公式サイト:https://www.bc454.jp/
神田川の桜並木越しに甘泉園公園を望み、隣接地には「東京染ものがたり博物館」。
山手線内側、豊島区と新宿区にまたがる緑豊かなポジションに総戸数455戸の大規模マンションが誕生します。
「オリジン電気」旧本社跡地の定期借地権物件。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をよろしくお願いいたします。
(仮称)高田プロジェクト
所在地番 東京都豊島区高田1-176-2他、新宿区西早稲田3-410-237
住居表示 東京都豊島区高田1-18
交 通 東京メトロ副都心線雑司ヶ谷駅徒歩7分、都営荒川線面影橋駅徒歩1分、
東京メトロ東西線高田馬場駅徒歩12分、JR山手線高田馬場駅徒歩15分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上15階建 共同住宅(455戸)、店舗(事務所)
延床面積 37,759.43 ㎡
建築面積 5,995.03 ㎡
敷地面積 12,348.42 ㎡
建築主 東京建物株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 未 定
着工 2020/02/01
完成 2022/06/30
[正式名称、公式サイト情報を追記いたしました。2020.2.29管理担当]
[スレ作成日時]2019-10-26 10:32:57
東京建物のブリリアシティ西早稲田
1301:
マンション検討中さん
[2020-08-18 23:16:57]
|
1302:
匿名さん
[2020-08-18 23:20:14]
>>1301 マンション検討中さん
それはこれまでの話で、これからは在宅勤務の機会が増えるから、必ずしも駅近である必要もなく、広さを求めるように変化していくような気がしますがどうでしょう?自宅に書斎を構える人が増える気がします。 |
1303:
マンション検討中さん
[2020-08-18 23:38:23]
>>1296 マンション検討中さん
1295さんではないですが。 提携企業割引を使えば安くなります。優先住戸だけではなく、他の住戸でも同じです。 https://brillia.com/teikei/index.html 東京建物だけではなく、他のデベロッパーにもある制度かと思います。 |
1304:
匿名さん
[2020-08-18 23:53:41]
>>1298 匿名さん
パークホームズ南麻布 新築坪286万円 2013年10月 桜プレイス 新築坪250万円 2012年3月 その他の物件と比べても桜プレイスの新築価格は高すぎだったのではないですか?どちらも50年の定借で、この単価差なら確実にパークホームズ南麻布を買います。 まぁ、高すぎだったとして、適正な価格からでも10%ぐらいは落ちてそうですけど。 |
1305:
マンション検討中さん
[2020-08-18 23:54:21]
このマンションを検討している時点で、ここにいる人達は定借のメリデメは十分理解している。築10年で売る場合、2032年の中古マンション検討者の中で、定借のことをよく知っている人がどのくらいの割合でいるのか、その中で定借の残り期間が60年間あればデメリットに感じない人がどのくらいいるのかが問題。
マンマニさんのように実際の住居費を論理的に計算できる人は少数派。2032年の中古市場にどれほどの在庫があるかにもよるが、所有権と定借が選べる時に、なんとなく定借はよく分からないから避ける人も多いのでは。 そうするとやはり高く売ることは期待しずらいが、新築時の価格が安い分、残債割れする可能性は低そう。それと同時にある程度の値下がりは覚悟が必要かと。私はマンション買ったことないんですけどね。 |
1306:
マンション検討中さん
[2020-08-19 00:23:55]
|
1307:
匿名さん
[2020-08-19 00:38:38]
ネガティブな意見が、ポジティブな意見より目立ってきましたね。
ネガティブな意見は、定借や駅遠ばかりですが。と言うか、それが最大のからネックであり、一方からでだからこそこの価格。この価格でそれらのネガティブポイントが解決されたら、瞬間蒸発ですけどね(笑) |
1308:
マンション検討中さん
[2020-08-19 06:55:37]
|
1309:
マンション検討中さん
[2020-08-19 07:07:08]
このマンション、最初見たときはとにかく安くて欲しいと思ったんですが、他のマンションと比べれば比べるほど「決め手」が無いんですよね。。
確かに共用部は充実していますよ。コワーキングもテスラも差別化されていて良いと思います。 でも部屋の中をもう少し頑張ってほしかった。 亀戸などと比べてしまうと残念すぎる。。 結局一番多くの時間を過ごすのは部屋の中なので、そこに魅力を感じないとどんなに安くても迷ってしまうなー。。 |
1310:
マンション検討中さん
[2020-08-19 07:19:00]
プラウドは置き配もできて、ゆかいふるも便利そうで、いいですよね。
有償オプションで追加できないものですし。 山手線の内側をとるか、設備を取るか悩みます。 |
|
1311:
マンション検討中さん
[2020-08-19 08:34:29]
|
1312:
マンション検討中さん
[2020-08-19 08:43:57]
|
1313:
マンション検討中さん
[2020-08-19 10:25:32]
>>1309 マンション検討中さん
私も同じく「決め手」となる部分を上手く感じ取ることができませんでした。 現在23区外の分譲マンションに住んでいるのですが、部屋の設備仕様が住んでいる部屋より劣る部分が少しあり、MRを見てもなぜか感動しませんでした。 1309さんの仰る通り、一番多くの時間を過ごすのは部屋の中ですので、ここは大事なポイントかなと思いました。 山手線の内側での大規模物件はなかなか無く、最初は魅力的に感じましたが、「今すぐ欲しい!」と思える部分がないため、検討から外そうかと思っています。 |
1314:
マンション掲示板さん
[2020-08-19 10:45:40]
まぁ定借のくせに高いしグレードも高くないよね
典型的なおのぼり見栄はりさんが好きそうな物件 不便な山手線内側って本末転倒では? |
1315:
マンション検討中さん
[2020-08-19 11:10:25]
>>1313 マンション検討中さん
部屋の仕様が下がるのは躊躇してしまいますよね。 せっかく新築で買うなら、部屋の中にも何か生活の質が向上するようなワクワクする工夫を自分は求めているんだと気が付きました。 自分の予算だと理想が高いのかもしれませんが、他のエリアを見たら予算内でもっとワクワクする部屋があるので、結局立地と部屋の満足度どちらを優先するか次第ということですね。 西早稲田の立地はどうしても住みたいほどではないので、自分は部屋の満足度をとった方がいいのかもしれません。。 |
1316:
匿名さん
[2020-08-19 12:13:57]
|
1317:
マンション検討中さん
[2020-08-19 12:57:31]
>>1316 匿名さん
特定の設備というより、細かな違いの積み重ねですかねー。 もちろんゆかいふるのような最新設備はエアコンや排気口がない室内は未来感があって惹かれますし、収納が充実してたり、無償でもワンランク上の設備や素材が使われてると住みたい!と思ってしまいます。 自分ではあまり意識していなくても、いくつかMR見てまわって違いに気がつくことも多いですね。 |
1318:
匿名さん
[2020-08-19 13:34:32]
>>1317 マンション検討中さん
じゃあ、ちょっと私とは価値観が違いますね。 ゆかいふるなんて本当に快適かどうかもわからない設備にあまり魅力は感じないですね。私は間取りが住みやすければ(家具配置などを想像しやすく、家具を配置したときに暮らしやすいか)良いので、あまり設備は関係ないですね。 ちなみに、ここの間取りはリビングが正方形過ぎて使いづらいんじゃないかと懸念してます。 |
1319:
マンション検討中さん
[2020-08-19 15:20:29]
やっぱりこのマンションのサウス中層欲しいです。
|
1320:
マンション検討中さん
[2020-08-19 16:11:40]
サウスって都電の音気になりませんか?
|
そもそもこれから3LDKよりも2LDKの方がニーズに合っているといわれているので、このマンションは厳しい評価になっていくかもしれませんね。