ブリリアシティ 西早稲田
公式サイト:https://www.bc454.jp/
神田川の桜並木越しに甘泉園公園を望み、隣接地には「東京染ものがたり博物館」。
山手線内側、豊島区と新宿区にまたがる緑豊かなポジションに総戸数455戸の大規模マンションが誕生します。
「オリジン電気」旧本社跡地の定期借地権物件。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をよろしくお願いいたします。
(仮称)高田プロジェクト
所在地番 東京都豊島区高田1-176-2他、新宿区西早稲田3-410-237
住居表示 東京都豊島区高田1-18
交 通 東京メトロ副都心線雑司ヶ谷駅徒歩7分、都営荒川線面影橋駅徒歩1分、
東京メトロ東西線高田馬場駅徒歩12分、JR山手線高田馬場駅徒歩15分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上15階建 共同住宅(455戸)、店舗(事務所)
延床面積 37,759.43 ㎡
建築面積 5,995.03 ㎡
敷地面積 12,348.42 ㎡
建築主 東京建物株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 未 定
着工 2020/02/01
完成 2022/06/30
[正式名称、公式サイト情報を追記いたしました。2020.2.29管理担当]
[スレ作成日時]2019-10-26 10:32:57
東京建物のブリリアシティ西早稲田
1:
マンション検討中さん
[2019-10-26 23:51:18]
|
2:
匿名さん
[2019-10-28 08:39:30]
|
3:
匿名さん
[2019-10-28 08:40:11]
位置図。
|
4:
匿名さん
[2019-10-28 18:25:15]
オリジンがさいたまに移転した跡地。オリジンは資産活用とかで定期借地権を設定。オリジンの建物取壊しのときにはアスベスト騒ぎ、それば終わったら、その昔印刷屋があったとかで土壌汚染対策工事。やっと計画まで漕ぎつけた。
|
5:
匿名さん
[2019-10-28 18:28:50]
近所の大成の物件と同じ手法。大成の物件も白十字が定期借地権を設定した。神田川の遊歩道に接近して建てるので、サクラがよく見えるのは低層階だろうな。
|
6:
マンション検討中さん
[2019-10-28 23:38:54]
|
7:
マンション検討中さん
[2019-10-28 23:41:55]
土壌汚染対策工事のお知らせ
|
8:
周辺住民さん
[2019-10-29 07:53:13]
>>5
白十字の土地は鹿島ですよ。桜プレイス。 目白プレイスに続くプレイスシリーズで、加賀レジデンスの系譜を受け継ぐ壁式免震構造。 その桜プレイスも苦戦したので、ここは余程特徴のあるプラン構造にしないと売れないと思います。定借ですし。 |
9:
匿名さん
[2019-10-29 09:20:59]
マンション名の予想候補。
これらのどれかが近い名称になるか? 全部大外れになるか? Brillia西早稲田面影橋 Brillia西早稲田 The Residence Brillia西早稲田チェリーブロッサムコート Brillia西早稲田リバーサイドテラス Brillia西早稲田リバーフロントプレイス Brillia目白台 The Residence Briliia目白台チェリーブロッサムコート Briliia目白台リバーサイドテラス Briliia目白台リバーフロントプレイス |
10:
匿名さん
[2019-10-29 19:08:37]
>>9
甘い甘い。 練馬区関町のマンションを「ブリリアシティ三鷹」と名付けた会社だよ? もっと広くアピールする地名をもってくるはず。「高田馬場」とか「目白」とか。 私の予想は「ブリリアシティ目白桜ガーデン」または「ブリリアシティ目白宿坂(しゅくざか)」。 |
|
11:
マンション検討中さん
[2019-10-30 01:53:19]
ブリリアシティ目白桜ガーデン
これセンスいいww |
12:
匿名さん
[2019-10-30 09:35:28]
高田馬場はアピールするか?
むしろ >>9 さんの挙げた 西早稲田 か 目白台 のほうがアピールするように思うけど。 |
13:
匿名さん
[2019-10-30 12:06:13]
|
14:
匿名さん
[2019-11-01 09:15:41]
豊島区高田なんて地名、目白元町とかにしちゃえばいいのに。
そもそも目白や目白台の地名の起源はここの近所の目白不動なんだから。 |
15:
匿名さん
[2019-11-02 18:13:48]
これ、1棟で15階建て?
それとも何棟が作るんですかね? 最近のマンションはワンフロア少邸だから、そうしないと売れないと思うんですが。 しかし、最寄り駅近いけど聞いたことがないなぁ。 駅前ひらけているのかな。 個人的には高田と言われてもピンと来ない。 |
16:
匿名さん
[2019-11-02 21:05:18]
>>15
都電の駅前がどうこう言われてもねぇ… |
17:
匿名さん
[2019-11-07 08:31:46]
5000万円以内を期待するのは無茶ですかね?
|
18:
匿名さん
[2019-11-10 00:30:51]
|
19:
匿名さん
[2019-11-10 09:37:30]
ハザードマップ見ましたが最高で2mの想定域ですね。
土盛りするとか1階を全部駐車場にするとかで、なおかつ安ければ検討対象になります。 |
20:
名無しさん
[2019-11-10 22:48:53]
高田エリアに長く住む者ですが、ここは相当厳しいでしょうね
・雑司が谷駅7分表記だが、急坂+改札口までの長さを考えると決して駅近ではない 都電荒川線、バス便くらいで交通利便性が悪い そして、周りに本当に何もない場所。。買い物はよしやが近いが、成城石井系列のため高額 ・神田川至近…先日の台風被害を目にして、災害警戒地域にマンション買う者が多数いるのか。。 なお、先日の被害のとおり、マンションの一階共用部が浸水すれば、マンションの機能が失われることはもうお分かりのはず ・しかもしかも、定借…これはかの残念マンション、桜プレイスの二の舞 ここは70年なので桜プレイスよりは幾分ましだが、 少子高齢化の時代にこの立地でしかも定借なら、まずリセール時に苦戦すること必至 なお、桜プレイスより更に立地が悪い ちなみにこの物件の一階は商業施設と聞いています 検討する方は、この辺鄙な立地で定借であることの理解をよくしておくように でないと、絶対に後悔します 坪単価は、桜プレイスが底値の時で平均260万円だったので、 恐らく300~350万円でしょう 70平米で7000万円は超えてくる基準です まあ、桜プレイス以上に苦戦するでしょうね。。 |
21:
匿名さん
[2019-11-10 23:53:54]
物件名は以下を予想。
Brillia City目白台 Brillia City目白高田 Brillia City高田馬場 定期借地権は、意外とお金がかかります。 固定資産税はかからない一方で、管理費+修繕積立金の他、地借代と解体準備金など。 月額負担にすると、恐らく周辺のシティテラス目白と同等かそれ以上の高額になるでしょう。 この高値市況なので。 桜プレイスは、定期借地権とは思えない高額での販売で、全く買い手がつかずに竣工一年後に大幅値下げに踏み切りましたが、それでも売れずに半数近くが賃貸に回されました。 こちらの物件も同じ状況に陥ると思います。 鹿島は目白プレイスで成功して、次の桜プレイスを分譲したわけですが、元々タワマンを計画していて、周辺住民の反対を受けて11階建てに変更。 結果、利益率が悪くなり高値販売をせざるを得なくなりました。これを最後に、鹿島は非タワマンの分譲を止めています。 定期借地は、決して買うべきではないです。 賢い方なら分かるはず。 |
22:
匿名さん
[2019-11-11 09:15:10]
|
23:
マンション検討中さん
[2019-11-14 03:00:03]
>>21
>それでも売れずに半数近くが賃貸に回されました 高田2丁目 7年住み 目白台1丁目 4年住み 高田1丁目 4年目 ずっと付近の賃貸に住んでますが 桜プレイスの半数近くが 賃貸に出たというのはこれは聞いた事がありません 賃貸で多くでる率順※70平米以上 レジディア目白 早稲田パークタワー ガーテンプレイス シティテラス プレイスレジデンス 桜プレイス プレイスタワー |
24:
匿名さん
[2019-11-14 18:17:14]
年々気温上がってるし夏は雑司が谷駅に着いた頃には汗だくだろうね
|
25:
匿名さん
[2019-11-14 18:30:29]
ブリリア奈落の底
|
26:
マンション検討中さん
[2019-11-14 22:27:56]
大塚の駅前に出来た三井のタワーぽいマンション2棟みたいに
賃貸専用て可能性もある? レジディア大塚とかレジディアタワー上池袋みたいな感じのやつ |
27:
匿名さん
[2019-11-14 23:15:35]
賃貸でもこんな所住まないだろ
無駄に賃料高そうだし |
28:
匿名さん
[2019-11-15 07:55:42]
1階にできる店舗に期待。
スーパーができて欲しい。 このエリアの住人はみんな思ってること。 |
29:
マンション検討中さん
[2019-11-15 09:23:59]
|
30:
匿名さん
[2019-11-15 10:43:13]
早大生の親御さんが、分譲賃貸で狭めの部屋を借りる需要は意外とありそう。
特に女子の一人暮らしの場合、堅牢でセキュリティや管理のしっかりしたマンションに住まわせたいと思う人は少なくないと思う。 比較的時間に余裕のある学生で、4年程度ならこの立地でも問題ないでしょ。 |
31:
匿名さん
[2019-11-15 23:40:54]
冬場路面が凍結した場合、あの坂の他に歩いて雑司が谷駅に行くルートあるんでしょうか?
真面目な話、あそこ危ないと思います。 あの坂凍ったら歩けないのでは。 |
32:
匿名さん
[2019-11-15 23:51:03]
|
33:
マンション検討中さん
[2019-11-16 00:47:28]
|
34:
匿名さん
[2019-11-16 10:28:33]
西早稲田駅がせめて早稲田通りと諏訪通りの間に造られていたらね…。
当初の計画では、もっと早稲田通り寄りになるはずだったのに。 |
35:
匿名さん
[2019-11-16 18:26:24]
|
36:
マンション検討中さん
[2019-11-17 00:34:26]
都電は東日本大震災の時に2時間で復旧して通常運行してたので助かりました。1両編成のためか自然災害に強いです。
|
37:
匿名さん
[2019-11-17 02:10:18]
>>32
いえ、宿坂のことです。(のぞき坂ももちろん危ないですが) 自分が転んで怪我する危険性だけでなく、 車両が滑ってそれに巻き込まれる恐れもありますよね。 安全を考えると35さんの言うように都電か。というかそれしか無いか。 天候次第では雑司ヶ谷駅に行くのも大変ですね。 |
38:
匿名さん
[2019-11-17 08:37:37]
>>37
雪が積もっている時、この界隈の住民は雑司ヶ谷へ歩いたりしません。 怪我をしますから。 都電で雑司ヶ谷・東池袋・大塚を目指すか、 学習院下か甘泉園公園のバス停からバスに乗るのが一般的だと思います。 |
39:
匿名さん
[2019-11-17 22:58:08]
|
40:
マンション検討中さん
[2019-11-18 08:11:40]
明治通りでいいんじゃないでしょうか
|
41:
匿名さん
[2019-11-18 09:16:46]
>>39
谷底というより奈落の底と言ってほしい。 |
42:
匿名さん
[2019-11-20 22:57:17]
ここは東建の賃貸ブランドBrillia istの可能性が高いです。
オリジン電気の計画書を見ると、定期借地(70年)の賃貸物件と明記されているので。 マンション名はBrillia ist目白あたりですかね。 Brillia istは高級賃貸ブランドなので、 豊島区高田の周辺相場を考慮すると 1LDK 15~18万円 2LDK 20~24万円 3LDK 25~30万円 あたりを予想します。 |
43:
匿名さん
[2019-11-21 08:07:50]
|
44:
匿名さん
[2019-11-23 09:05:02]
甘泉園公園なんて望めないし、東京染ものがたり博物館なんてこれが博物館?という感じだ。関係者のステマなんだろうが、認識不足もはなはだしい。
|
45:
匿名さん
[2019-11-23 15:35:39]
>>44
こちらのマンションは15階建てですので、南向きの高層階なら甘泉園公園を望める部屋も出来ると思いますが?新目白通り沿いの甘泉園方向に建っているマンションは、ヴィルヌーブ西早稲田のみが14階建てで、他は皆10階建て以下と低いですから。 |
46:
マンション検討中さん
[2019-11-24 02:50:19]
15階でこんなもん?
目白通りに対して低層階が開けすぎてる シティテラスとかもそうなんだけど大きな通りに対して遮蔽物が無いので 目白通りの音が気になる 通りから距離もあるのでシティテラスの西側程は酷くなさそうだけどw |
47:
匿名さん
[2019-11-24 08:46:15]
住みたい人いるのかな?
|
48:
匿名さん
[2019-11-24 09:21:23]
山手線内側だから、条件悪くてもそれなりに需要はあると思いますがね。
条件が悪い分、価格が安ければ買う人はいるでしょう。 高ければ販売が苦戦するとは思いますが。 |
49:
匿名さん
[2019-11-24 18:30:19]
ネガティブな発言して自分でいいねを複数回押してるのがいるね
|
50:
匿名さん
[2019-11-26 15:07:15]
|
51:
坪単価比較中さん
[2019-11-28 08:26:21]
>>49
自己反省か |
52:
匿名さん
[2019-12-01 23:51:19]
ネガティブ君にはだいたい初心者マークついてるな笑
|
53:
口コミ知りたいさん
[2019-12-02 08:41:14]
レレレ
|
54:
ご近所さん
[2019-12-03 13:54:49]
12月13日に工事説明会をするそうです。
|
55:
通りがかりさん
[2020-02-01 13:57:29]
工事説明会に行かれた方、何か情報お願いします!
|
56:
周辺住民さん
[2020-02-04 09:20:26]
施工業者はどこ? 区の景観条例絡みの事前協議で遅れているのでしょうかね。
|
57:
匿名さん
[2020-02-05 19:00:27]
目白ガーデニア南側の駐車場跡地にマンションギャラリーを建てるようです
|
58:
マンション検討中さん
[2020-02-05 22:19:10]
なるほど。マンションギャラリーなんだ
あの駐車場も投資用マンションができるのかと思ってた |
59:
マンション検討中さん
[2020-02-10 14:30:18]
近くを通ったので、マンションギャラリー建設現場の写真を撮影してきました。
また、スケジュールも提示されていたため、合わせて撮影してきました。 スケジュールを見る限り、6月か7月辺りからモデルルームオープンで、予約も開始なのでしょうか?? |
60:
マンション検討中さん
[2020-02-10 14:31:33]
建設現場の写真です。
|
61:
匿名さん
[2020-02-11 09:50:09]
|
62:
マンション検討中さん
[2020-02-12 22:17:17]
>>61
なかなか広い土地を確保している上、よくよく見ると2階もあるため、(恐らく)ファミリー向けの大きめの部屋が並ぶのかな?と予想しました。 仰るとおり、周辺にはファミリー向け大規模マンションが多いため、455戸は周辺相場への一時的な売り圧になるのでは?と妄想しています。苦笑 因みにレジディア目白は総賃貸物件、桜プレイスは一般定期借地権50年の総分譲ですね。 |
63:
匿名さん
[2020-02-29 08:54:28]
ブリリアシティ西早稲田、出ましたね。
455戸もあるのに一番小さい部屋で71㎡なのが意外でした。 都心指向の子育てファミリーがターゲットでしょう。 この広さでさすがの定借、6400万円は心が動きます。 |
64:
匿名さん
[2020-02-29 10:14:51]
|
65:
匿名さん
[2020-02-29 10:38:53]
これは売れるな。70㎡台で最安5700万台とは。
|
66:
マンション検討中さん
[2020-02-29 10:48:08]
|
67:
匿名さん
[2020-02-29 11:19:09]
高いです
皆、定期借地であることを理解してるの? 3LDK 70m2代が6000万円台だとして、 月々およそ18~20万円の返済(利息込) 管理費+修繕費で月々3万円程度 定借なので、低く見積もっても地借代+解体準備金で月々2万円程度 総計月々23~25万円ほど 所有権だったら、地代等はかからないことを考えると(その分固定資産税がかかるが)、大体8000万円台~一億円の物件を返済するのと同額になる そして、定借だから35年経過後はフルローンが組めなくなり、当然リセールバリューは落ちる 一度、試算してみると良い とんだ高級物件を不利な条件で購入していないか そもそも定期借地って、3Aの立地なら分かるけど、この立地は・・・ 将来をしっかり考えて判断された方が賢明かと |
68:
匿名さん
[2020-02-29 11:27:20]
所有権とのランニングコストの差は、地代・解体準備金ー土地分の固定資産税 でしょ。月1万程度じゃないのかな。
|
69:
匿名さん
[2020-02-29 11:56:32]
不動産を相続してくれる子供がいないなら、定期借地の安いメリットが最大に活かせるよ。
|
70:
匿名さん
[2020-02-29 12:20:14]
5700万円台~って、どうせ一階の水害リスクの部屋なんだよね
南向きの条件良い部屋なら7000万円台~だな |
71:
匿名さん
[2020-02-29 17:44:27]
>>67
ネガさん早速登場ですか。 吉祥寺か国分寺あたりから飛んできたの? 同じ価格帯ですもの仕方ないですね。 こちらは山手線内側。駅はちょっと遠いけど乗車時間は短いです。 今みたいなウイルス感染が怖い時も短時間乗車またはチャリ通勤さえ可能です(^^) |
72:
マンション検討中さん
[2020-02-29 20:48:24]
いいエリアに、規模やブランドも魅力的!
と思いきや、定借で、 しかもハザードマップで思い切り浸水区域…。 そこを我慢できればいい物件なのはわかってるんですが、 これは見送ります。 |
73:
匿名さん
[2020-02-29 20:48:58]
先行スレがあったのに立てるのって、どうなの?
|
74:
匿名さん
[2020-02-29 20:50:58]
中古物件をいくつか定点観測してると、
どんなに立地や作り、ブランドが良くても、 定借のものってずっと残っているので、 リセールのことを考えると手が出せないです、というか高いです。 |
75:
匿名さん
[2020-02-29 21:34:37]
定期借地なんて、最後の数十年はいかにリセールで逃げるかのなすりつけ合いですよ。。
それに、解体時期が近づくにつれ、管理体制がずさんになること必至 暗い未来しか待ってないですよ よく理解せずにモデルルームふらっと行って、お化粧だらけの部屋見て、今の相場より安い!なんて、定借であることを考えずに購入とか、悲惨ですよ。。 そもそも、定借は所有権じゃないんだから 資産形成としては中途半端(何十年か経つと資産価値が急落し、買い手もつかない) 地貸者が得するだけで、賃貸を将来分まで僅かに安く契約してるようなもの 購入者が美味しいところとしたら土地代分安く見える価格面だけ しかも、高いっていうね。。これはないわ 参考までに、 2013築 桜プレイスの新築分譲時 79平米3LDK 4950万円~ 2022築 こちらの物件の販売額 71平米3LDK 5700万円~ ↑見てもここ選ぶやつ、無知すぎるだろ。。 |
76:
匿名さん
[2020-02-29 21:42:04]
最近ちょっと潮目が変わってきた感じがするな。
これまでは予想以上の値付けというのが普通だったが、思ってたより目に優しい、というのが出てきてるような。 ここは普通のサラリーマン家庭でも買える貴重な山手線内側物件だね。 |
77:
eマンションさん
[2020-02-29 21:55:22]
|
78:
匿名さん
[2020-02-29 22:16:31]
というよりも、定借だからの価格だと思います。
加えて、プッシュされている最低価格は恐らく、水害の際に浸水の影響を受ける可能性の大きい1階ではないでしょうか。 デメリットをいろいろ考慮すると、高い。 今のマンションバブル前が普通の価格だとするならば、 現在よりも1500万?低くてやっと目に優しい、妥当な価格? |
79:
匿名さん
[2020-02-29 22:19:23]
|
80:
マンション検討中さん
[2020-02-29 22:33:11]
定借っても70年
地代と解体準備金次第では全然アリだと思います |
81:
匿名さん
[2020-02-29 22:39:50]
https://ieeei.biz/archives/437
定期借地権の住宅購入を考える人に是非読んでほしい記事 私は高い買い物するんだったら、所有権がいいな 定期借地権なら、賃貸のが身軽でいいと思っちゃう |
82:
匿名さん
[2020-02-29 22:56:54]
記事が古過ぎでは?
50年定借の話をしてるけど、今は70年が当たり前でここも70年。 |
83:
通りがかりさん
[2020-03-01 01:38:32]
70年も借地料払わないといけないのでしょうか。
|
84:
周辺住民さん
[2020-03-01 09:21:28]
お知らせ看板には「住居、店舗」って書いてあるけど、HPには店舗の記述がないね。
ミニスーパーでも入ってくれないかな。 |
85:
匿名さん
[2020-03-01 09:26:18]
地代次第だけど、ここの物件価格には前払い地代も含まれているということなので、月払い地代はそれなりに抑えてくると予想(月払い地代が高い物件はほぼ販売苦戦してきた)。
所有権物件では余計にかかる土地分の固定資産税に毛が生えた程度ではないかな。 |
86:
匿名さん
[2020-03-01 09:37:50]
454戸全部が3LDKか4LDKで70㎡以上ってびっくりです。うちは子どもがいないので相続もなく借地権大歓迎でも50㎡台半ばの2L希望なのでお呼びでない感じですね。たしかに小中学校が近くて子育てには向いている場所だとは思いますが。
|
87:
匿名さん
[2020-03-01 11:46:24]
ウォールドアなので実質2LDKとしても使えるし、メニュープランで完全な2LDKにもできるはず。
自分なら2人暮らしでも70㎡ぐらいあったほうがいいかな。定借だから安いしね。 |
88:
匿名さん
[2020-03-01 13:00:17]
コレは楽しみ、三鷹モドキの定借よりも。
|
89:
マンション検討中さん
[2020-03-01 13:23:51]
ブリリアシティって磯子とか練馬とかの郊外のイメージでしたが西早稲田ですか。
タワーじゃない普通のマンションで450戸というのもすごい。 自転車置き場は1軒あたり2台分以上あって、下手な郊外マンションより充実してるw 駐車場はちょっと少ない感じもしますが。 とにかく山手線内側ではとてもユニークですね。 勤務先が皇居北部(飯田橋・九段・神田・大手町)エリアや新宿・池袋なら自転車通勤ができそうです。 |
90:
匿名さん
[2020-03-01 14:24:24]
高齢夫婦が退職金を不動産に換えるためにタワマン買うパターンはあるが、
子なしダブルインカムで旅行や外食に便利な都心を借りる人も増えてるからね。 そういう世帯の場合「ペット可」だとなおさらウケが良いと思う。 |
91:
匿名さん
[2020-03-01 19:44:28]
間取り2つ出てますね。
どちらも洗面所がリビングインでないのは好印象です。 トイレには手洗いボウル付き、通路側柱が食い込んではいるものの玄関位置は奥まっていて安っぽさは感じられません。あくまで二次元で見た場合ですけど。 二重床二重天井なので仕様も基本レベルを超えているように思います。 ちょっと好意的に見すぎかも知れませんが。 |
92:
マンション検討中さん
[2020-03-01 19:51:45]
都電の騒音はどうでしょうか。
|
93:
匿名さん
[2020-03-01 21:23:20]
雑司ヶ谷って言うのが良いよね。
|
94:
匿名さん
[2020-03-01 21:59:22]
また定借、はい終了
桜プレイスの新築時平均坪単価240で、ここは300だと…桜プレイスも定借のくせに高い高い言われて大苦戦だったのは記憶に新しいところ マンション価格高騰でみんな金銭感覚が麻痺しちゃってるな 定借で水害エリア、交通利便性も普通(雑司が谷は急坂で駅近じゃない)、おまけに高過ぎ 誰が買うのかね |
95:
eマンションさん
[2020-03-01 22:38:37]
衝撃的な価格。
|
96:
マンション検討中さん
[2020-03-01 23:52:44]
この辺り、どの駅からも微妙に遠いんですよね。
雑司ヶ谷へは急坂を登るか、遠回りして緩やかな坂を登るかになるし、高田馬場も微妙に遠くて登り坂だし。 都電が江戸川橋まで行っていてくれればよかったのですが。 バスも、早稲田の電停のところあたりから曲がって行ってしまうし。 山手線内だし、(江戸川橋方面に行くバス停も含め)決して歩けない距離では無いので、郊外のバス便物件とはもちろん違うのだけど、それが故に「微妙に」遠いのがかえって気になって、「ここじゃなくて城東地区の駅前物件とかでも良いんじゃないか」と悩んでしまって決めきれない。。。という感じ。 |
97:
マンション検討中さん
[2020-03-02 08:17:11]
あと、この物件は新宿区物件になるのか豊島区物件になるのかで大きく違いが出るかもしれません。
豊島区が新宿区と比べてどうこうと言いたい訳ではなく、この辺りは豊島区の外れで文京区と新宿区の間に豊島区がはみ出しているような感じになっていて、更に目白とか雑司ヶ谷とか豊島区の近隣地区に行く場合、結構な坂道を登らないといけないし、学習院の広大な敷地で他の豊島区の地域から隔てられているので、このエリアで保育園が見つからずに、豊島区の他の地域の保育園へとなった場合、どうなるのかな、と。 この地域は2Dの地図だけでなく、地形の高低を頭に入れて地図を見る事が大事な地域です。 |
98:
匿名さん
[2020-03-02 08:38:21]
>>97
ここの土地は新宿区西早稲田と豊島区高田にまたがっています。 マンションの所在地は「主となる出入口が存する箇所」で決まります。 HPのランドスケープを見ると明らかに豊島区高田ですので豊島区アドレスだと思います。 |
99:
匿名さん
[2020-03-02 12:27:00]
定期借地権の物件は、土地代がかからないのと、資産価値の維持が困難なことから、所有権の物件に比べて3割ほど安く設定されるのが一般的な理解です。
最多価格が6400万円台ということで、仮に所有権だとすると9200万円くらいになりますね。 まあ、高いですね…高値市況なので相場どおりなのかもしれないですが。 最寄駅が都電というのも微妙ですね。 せめてメトロ駅が徒歩5分以内なら、定借でも買い手は現れるかもですが。 近くの雰囲気は好きなのですが、やはり定借なのと立地が不安です。 これからの少子高齢化時代に、定借はかなりの不安があります。一生住める保証もないですし。 あと10%価格が安ければ…というところですが、期待できなそうなので豊島区の周辺中古を待ちたいと思います。 |
100:
匿名さん
[2020-03-02 12:35:12]
>>83 通りがかりさん
はい。仮に地代+解体準備金が月額3万円だとして、70年分のコスト(3万円×12ヶ月×70年=2,520万円)が売値にプラスされます。 お部屋にオプションつけたりしたら、一億越えてくるかも。 ところで前払い地代も売値に含まれているということは、新築時にここを買ってリセールする人は損をしますね。 次の買い手は月額の負担だけになるわけですから。 70年間ここに住む覚悟があって、子孫がいない人ならアリなんだと思います。 |
思ったより戸数が少ない