ブリリアシティ 西早稲田
公式サイト:https://www.bc454.jp/
神田川の桜並木越しに甘泉園公園を望み、隣接地には「東京染ものがたり博物館」。
山手線内側、豊島区と新宿区にまたがる緑豊かなポジションに総戸数455戸の大規模マンションが誕生します。
「オリジン電気」旧本社跡地の定期借地権物件。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をよろしくお願いいたします。
(仮称)高田プロジェクト
所在地番 東京都豊島区高田1-176-2他、新宿区西早稲田3-410-237
住居表示 東京都豊島区高田1-18
交 通 東京メトロ副都心線雑司ヶ谷駅徒歩7分、都営荒川線面影橋駅徒歩1分、
東京メトロ東西線高田馬場駅徒歩12分、JR山手線高田馬場駅徒歩15分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上15階建 共同住宅(455戸)、店舗(事務所)
延床面積 37,759.43 ㎡
建築面積 5,995.03 ㎡
敷地面積 12,348.42 ㎡
建築主 東京建物株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 未 定
着工 2020/02/01
完成 2022/06/30
[正式名称、公式サイト情報を追記いたしました。2020.2.29管理担当]
[スレ作成日時]2019-10-26 10:32:57
東京建物のブリリアシティ西早稲田
1370:
匿名さん
[2020-08-21 22:43:39]
|
1371:
マンション検討中さん
[2020-08-21 23:46:53]
都心は緊急事態宣言時に成約ダウンと在庫増加で終わりかと思えたが、緊急事態宣言明けは顕著に成約アップと在庫減が図られてる。ただ、供給時代はどんどんどんどん減ってる。金利も景気影響であがらない。コロナで出勤回数減。都心マーケUPで本来買いたいエリア買えない。
もうここしかなくないですか?定借かも知んないけど、坪単価300台前後よ? 都心これ以上ないよ? |
1372:
マンション検討中さん
[2020-08-22 13:57:13]
駅距離なんて気になります?
タクシー乗ればいいですし、毎日往復3000円程度なら別に高くもないですよね |
1373:
匿名さん
[2020-08-22 14:05:38]
|
1374:
匿名さん
[2020-08-22 14:38:52]
|
1375:
マンション検討中さん
[2020-08-22 14:45:32]
|
1376:
マンション検討中さん
[2020-08-22 15:06:15]
|
1377:
マンション検討中さん
[2020-08-22 16:05:19]
暑い時期や雨の日、夜は都電荒川線を使おうかと考えてます。
気候の良い時期は運動も兼ねて歩くのも悪くないのでは? コロナ後、通勤の頻度がどうなるか、まだ見えないのですが、週の半分くらいなら、そこまで駅近に拘らなくても良いように思ってます。 |
1378:
匿名さん
[2020-08-22 16:14:11]
>>1377 マンション検討中さん
同じく。 今は週0出社、afterコロナは週2-3回出社予定。 台風や雪は出社しないし、雨だけど出社しないと行けない日は都電使う予定。ここの区間は都電の中でも空いている区間だから雨でも乗れないことはまずないからね。 |
1379:
匿名さん
[2020-08-22 16:16:41]
|
|
1380:
マンション検討中さん
[2020-08-22 22:51:26]
|
1381:
マンション検討中さん
[2020-08-23 00:15:55]
ほとんど出勤がなくなったのなら、皆様が感じる都心・内側に住むメリットってどのようなものなのでしょうか。
自分はやはり通勤時間の少なさ(コロナ禍でも出勤の必要のある職種です)に魅力を感じます。 |
1382:
デベにお勤めさん
[2020-08-23 00:19:27]
>>1380 マンション検討中さん
どこの駅を使うことを想定されているか存じ上げませんが、雑司ヶ谷駅をお使いになる想定であれば宿坂通りを歩いて下ればよろしいかと。のぞき坂より全然なだらかですし、宿坂通り経由のルートで徒歩7分表記ですよ。駅近ではないですが、通常の徒歩圏内だと思います。 |
1383:
匿名さん
[2020-08-23 00:28:46]
>>1381 マンション検討中さん
休日の満足度、教育環境、私立へ通わす際の通学のしやすさ、リセール・賃貸のしやすさ ドアtoドアの通勤時間の少なさこそ都心に住むメリット 駅遠だったとしても、電車乗っている時間が短ければドアtoドアの通勤時間は短い 池袋や新宿なら自転車通勤可能 |
1384:
匿名さん
[2020-08-23 00:36:23]
|
1385:
匿名さん
[2020-08-23 08:24:01]
ここは休日にのんびりできるポジションですよね。
よそから人が流入する施設はないし、目の前の緑道で細川庭園や江戸川公園へ散歩に行ける。 早稲田大学界隈も街歩きに向いています。 山手線内側ではいちばんのんびりしたエリアじゃないでしょうか。 |
1386:
匿名さん
[2020-08-23 09:00:53]
>>1385 匿名さん
私もそう思います。 今は湾岸エリアに住んでおりますが、交通利便性と開放感は気に入っておるのですが、週末に心落ち着くか?というと、やはり周りはオフィスに囲まれておりますのでちょっと。。 歳を重ねると、落ち着いた街の方がいいなと思ってきました。 もしここに住むようになったら、池袋からレッドアロー号で秩父方面にハイキングと温泉や、新宿からロマンスカーで箱根など、日帰り旅行がしやすいなと妄想しております。 |
1387:
マンション検討中さん
[2020-08-23 10:20:28]
|
1388:
匿名さん
[2020-08-23 11:18:31]
>>1384 匿名さん
ここは徒歩8分ですよ。売主の資料は間違ってます。 雑司が谷駅まで580メートルなので、徒歩8分が正しい表記です。 たかが1分の違いですが、SUUMOなどは徒歩7分以内という選択ができるので、この1分の違いは意外に大きいかもしれません。 |
1389:
マンション検討中さん
[2020-08-23 12:00:24]
|
国交省は、横ばいが最多で値崩れはみられず、マンション価格やオフィス賃料の市況を見極める必要があるとして「全体として下落傾向に転じたとは言えない」と分析している。