ブリリアシティ 西早稲田
公式サイト:https://www.bc454.jp/
神田川の桜並木越しに甘泉園公園を望み、隣接地には「東京染ものがたり博物館」。
山手線内側、豊島区と新宿区にまたがる緑豊かなポジションに総戸数455戸の大規模マンションが誕生します。
「オリジン電気」旧本社跡地の定期借地権物件。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をよろしくお願いいたします。
(仮称)高田プロジェクト
所在地番 東京都豊島区高田1-176-2他、新宿区西早稲田3-410-237
住居表示 東京都豊島区高田1-18
交 通 東京メトロ副都心線雑司ヶ谷駅徒歩7分、都営荒川線面影橋駅徒歩1分、
東京メトロ東西線高田馬場駅徒歩12分、JR山手線高田馬場駅徒歩15分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上15階建 共同住宅(455戸)、店舗(事務所)
延床面積 37,759.43 ㎡
建築面積 5,995.03 ㎡
敷地面積 12,348.42 ㎡
建築主 東京建物株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 未 定
着工 2020/02/01
完成 2022/06/30
[正式名称、公式サイト情報を追記いたしました。2020.2.29管理担当]
[スレ作成日時]2019-10-26 10:32:57
東京建物のブリリアシティ西早稲田
6129:
通りがかりさん
[2021-06-19 15:22:02]
|
6130:
マンション検討中さん
[2021-06-19 15:41:24]
>>6127 口コミ知りたいさん
ありがとうございます。子供が2人いるので広めの間取りを探してました。9000万円82㎡がその部屋ですね |
6131:
匿名さん
[2021-06-19 15:49:05]
|
6132:
匿名さん
[2021-06-19 19:17:04]
|
6133:
口コミ知りたいさん
[2021-06-19 21:09:50]
オーケーは素晴らしいですね
よしやのコストコフェアもコーナーは限られていますが、かなりありがたいですね |
6134:
匿名さん
[2021-06-19 21:57:03]
私もまとめ買いはOKで日々足りない物はまいばす、生魚だけはOKはあんまり、、なのでそこはよしやかワイズマートな感じですかね。
今の生活圏でも全く同じOKとまいばす利用なので 商品も大体把握できてるまま利用できる環境は嬉しい限りです。 個人的には後はドラストがココカラファインかー。な感じですね、徒歩圏内にマツキヨできて欲しいです。 |
6135:
マンション掲示板さん
[2021-06-19 22:24:52]
肉はOKストア、魚はワイズマート、冷凍食品は業務スーパー、野菜は早稲田の八百屋が安いという特徴を感じるけど、全部回ってる暇はないので、気分で!
でもこのマンションは敷地も広くて車や自転車降りてから距離があるので、ネットスーパーになりそうです。 |
6136:
匿名さん
[2021-06-20 00:06:34]
メインはオーケー、よしや
深夜はダイエー、ワイズ これが最適解かな なおまいばす、成城石井はコンビニと認知しています。 |
6137:
口コミ知りたいさん
[2021-06-20 00:07:21]
|
6138:
マンション検討中さん
[2021-06-20 03:11:46]
ここは70年定借だからこんなに人気が出たんでしょうね。
完済しても35年残ってるのは大きい。 これが50年定借だと完済しても残り15年。 でも、50年定借でも坪320万以下の部屋は売れたでしょうね。 そう考えると今回の値付けは安いなぁ。ほんと。 |
|
6139:
匿名さん
[2021-06-20 11:46:39]
|
6140:
匿名さん
[2021-06-20 11:57:53]
|
6141:
マンション比較中さん
[2021-06-20 12:05:21]
|
6142:
マンション比較中さん
[2021-06-20 12:09:19]
|
6143:
匿名さん
[2021-06-20 13:00:40]
|
6144:
マンション比較中さん
[2021-06-20 13:38:00]
いやー、これは買えばよかった…
駅距離NGだったけど妥協範囲だったわ |
6145:
評判気になるさん
[2021-06-20 13:51:19]
|
6146:
入居予定さん
[2021-06-20 22:54:51]
この物件ってWi-Fiが戸別にあるんでしたっけ?
|
6147:
マンション検討中さん
[2021-06-21 02:25:28]
|
6148:
マンション検討中さん
[2021-06-21 04:07:41]
>>6146 入居予定さん
当然個別です。 つなぐネット1gbpsですね。 まあ、自分が住んでる1000戸以上の某タワマンでも採用されてて、 不便はないので問題ないかと。 この時間で440mbpsですね。昼でも100は超えます。 |
まだ見て回っていませんが、近さと子どもの送り迎えから1セーヌよしやと6その他のまいばすけっと(面影橋の近く)を利用することになりそうです。
オーケーは安いと聞くので行ってみたい。
サントクはあまり……。
他の方の意見も聞きたいです。