公式URL:https://www.ex-ms.com/ext/index.html
千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。
地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。
所 在 地 千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用 途 共同住宅、店舗
総 戸 数 397戸
階 数 地上31階
高 さ 107.34m
構 造 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造
敷地面積 3,877.67㎡
建築面積 2,886.18㎡
延床面積 46,951.29㎡
建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定
[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38438/
[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/
[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25
エクセレント ザ タワー
9029:
マンション掲示板さん
[2024-01-10 12:15:06]
|
9030:
口コミ知りたいさん
[2024-01-10 12:24:04]
|
9032:
マンション掲示板さん
[2024-01-10 12:37:11]
|
9033:
匿名さん
[2024-01-10 13:46:53]
|
9034:
名無しさん
[2024-01-10 13:57:05]
今日も1人でスレ伸ばしご苦労様です。
完売前に目指せ10000書き込みですね。 |
9035:
匿名さん
[2024-01-10 14:04:01]
|
9036:
管理担当
[2024-01-10 14:46:43]
[NO.9023~本レスまで、情報交換を阻害、及び、情報交換を阻害するため、いくうかの投稿を削除しました。管理担当]
|
9037:
マンション掲示板さん
[2024-01-10 14:52:57]
ブリリア千葉には今の値段で売り切って欲しいです。
|
9039:
名無しさん
[2024-01-10 15:42:01]
>>9038 マンコミュファンさん
お祭り状態は気のせいです。メディアリテラシーの問題です。書き手の動機を想像することが大事です。 供給戸数からしても、単に利害関係者が多く、書き手が多いという事情は考えられます。 付言するど、不動産価値は駅距離に必ずしも比例しないので、この点は関係ないと思います。 |
9040:
口コミ知りたいさん
[2024-01-10 16:09:45]
|
|
9041:
匿名さん
[2024-01-10 17:46:26]
>>9038 マンコミュファンさん
幕張のタワマン郡は超大手デベだし大規模開発だし行政絡みで周辺中古よりかなり安いので業者が参入。 価格はここと同じだけど将来の高騰は向こうが上だと予想した投資家が大量に入ってきて騒がれてるのでは。 |
9042:
マンション掲示板さん
[2024-01-10 17:51:02]
|
9044:
マンション検討中さん
[2024-01-10 18:25:57]
>>9042 マンション掲示板さん
大学誘致失敗で持て余していた土地を千葉県から公募で購入した経緯がある手前、必要以上の利益を乗せれないのは事実じゃないですかね? まあ現状京葉線沿線は総武線に比べてお得感はありますね |
9045:
マンション検討中さん
[2024-01-10 19:11:05]
|
9046:
匿名さん
[2024-01-10 20:08:18]
>>9045 マンション検討中さん
9044さんとは別の者ですが、ベイパークに関して千葉県との間でどこまで文章化されているかわわかりませんが、デべは千葉県から土地を払い下げられてプロジェクトを実行することになっているので、私利私欲で利益MAX追求というわけにはいかないだろうというのは想像つきますよね。東京都から土地を払い下げられたオリンピック村経由晴海フラッグと同じ構図だと思いますが。 |
9047:
匿名さん
[2024-01-10 20:20:25]
>>9046 匿名さん
いくらなんでもあなたの話は無知すぎますよ。 ベイパークを蔑みたいのか、願望か妄想だけの発言は控えた方がいいですよ。 書面のない契約なんてあるわけないでしょ? こんな大きな事案が口約束のわけないでしょう。 |
9048:
通りがかりさん
[2024-01-10 20:27:02]
|
9049:
eマンションさん
[2024-01-10 20:59:43]
>>9046 匿名さん
>千葉県との間でどこまで文章化されているかわわかりませんが >私利私欲で利益MAX追求というわけにはいかないだろうというのは想像つきますよね >同じ構図だと思いますが 妄想だらけ。 誘導ばかりしてると良くないよ。 |
9054:
通りがかりさん
[2024-01-10 21:58:25]
|
9055:
マンション掲示板さん
[2024-01-10 22:00:48]
dの洋室って細長くいのかな?と思ったのですが実際にご覧になられた方、違和感ありました?
|
9059:
評判気になるさん
[2024-01-10 23:14:14]
|
9060:
マンション検討中さん
[2024-01-11 00:03:48]
|
9063:
マンション掲示板さん
[2024-01-11 00:30:38]
|
9064:
マンション掲示板さん
[2024-01-11 00:44:26]
1階にスーパーが入るの、控えめに言って最高ですよね。
|
9065:
検討板ユーザーさん
[2024-01-11 08:37:21]
|
9066:
匿名さん
[2024-01-11 10:33:27]
|
9067:
名無しさん
[2024-01-11 10:39:28]
|
9068:
名無しさん
[2024-01-11 12:44:28]
マンションの下は西友
|
9069:
名無しさん
[2024-01-11 13:12:30]
東側にカフェとか入りそうなテナントスペースありますよね?
スーパーとはつながってなさそうな雰囲気です。 |
9070:
入居予定さん
[2024-01-11 14:12:56]
|
9071:
名無しさん
[2024-01-11 14:29:53]
|
9072:
通りがかりさん
[2024-01-11 18:25:26]
東側の店舗は動物病院とかだと嬉しい
|
9073:
マンコミュファンさん
[2024-01-11 18:34:49]
モーニングもやってるカフェがいいなー
|
9074:
匿名さん
[2024-01-11 18:52:16]
|
9077:
匿名さん
[2024-01-11 19:54:12]
|
9084:
評判気になるさん
[2024-01-11 22:58:16]
|
9085:
匿名さん
[2024-01-11 23:17:08]
>>9084 評判気になるさん
薬局は確かにありがたいですが、隣の賃貸棟にまとめて入ってくれた方がいいかな。 |
9086:
名無しさん
[2024-01-11 23:24:35]
交番になったら最強じゃない
そういえばチーバくん物産館は閉店後どうなりましたか? ここ交番になればいいなと思ってたんですが |
9088:
匿名さん
[2024-01-11 23:30:14]
|
9091:
匿名さん
[2024-01-12 15:24:09]
|
9092:
マンション掲示板さん
[2024-01-12 17:04:38]
|
9093:
マンション検討中さん
[2024-01-12 18:21:12]
タワマンの大規模修繕は課題ですね。
新しい技術に期待です。 |
9094:
eマンションさん
[2024-01-12 19:19:44]
>>9093 マンション検討中さん
自動運転ドローンと音声分析AIで全自動でチェックとかはすぐに出来そう。 |
9095:
マンション検討中さん
[2024-01-12 22:04:28]
残り7戸
|
9096:
マンコミュファンさん
[2024-01-12 23:28:15]
週末モデルルーム予約入ってるみたいですね。
新しい販売期が始まったのでしょうか? |
9097:
マンコミュファンさん
[2024-01-12 23:31:37]
4階の部屋は抽選になるかもと聞いていましたが、先着なんですかね?
4階いいなぁー。 |
9098:
eマンションさん
[2024-01-12 23:42:48]
|
9099:
マンション掲示板さん
[2024-01-13 00:34:29]
|
9100:
入居予定さん
[2024-01-13 03:03:15]
|
9101:
評判気になるさん
[2024-01-13 07:10:01]
完売すると良いですね。
|
9102:
匿名さん
[2024-01-13 08:26:52]
|
9103:
検討板ユーザーさん
[2024-01-13 08:36:36]
>>9097 マンコミュファンさん
4階ってまだのこってましたか? |
9104:
マンコミュファンさん
[2024-01-13 09:54:33]
|
9105:
eマンションさん
[2024-01-13 11:51:52]
9097です。
4階は値段が安くて、階段で上り下りできるのでいいなーと思っています。 下のフロアに足音が響く心配もしなくていいし。子供がある程度大きくなっても安心です。 この間MRに行った時に4階が2部屋残ってましたが、4階は1月中旬から発売だからこの時は申し込みできないですと言われました。 個人的な都合で早めに契約したかったので、高層階を契約しました。 高層階は高層階で満喫しますが、安く買えるなら安い方がいいなと思いました! |
9106:
eマンションさん
[2024-01-13 12:04:10]
前日MRに行った時は5,398万円の部屋はなかったので、おそらくここが4階のお部屋なのかなと思いました。
私が契約した部屋と広さは違うかもしれませんが、やっぱり安くていいなと思います。 |
9107:
マンコミュファンさん
[2024-01-13 12:07:20]
|
9108:
マンション検討中さん
[2024-01-13 12:20:38]
4階のパンダはEタイプ?
|
9109:
匿名さん
[2024-01-13 12:48:06]
記憶が確かなら4FのEタイプは去年の11月頃に抽選で販売済みだったような覚えがあります。それ以降Eタイプは部屋プランから消えているのでそれが最後の1部屋だったのではないでしょうか。
その当時予定価格段階だが激安すぎると話題になったのは3LDKだったかと思いますが、結局見直しされたのでしょうね。 |
9110:
匿名さん
[2024-01-13 13:35:22]
|
9112:
匿名さん
[2024-01-14 09:13:58]
高階層しか残ってないだろうけど、高階層高いなーとは思いつつ、悩むところ。
今日で完売しちゃわないかな |
9113:
マンション掲示板さん
[2024-01-14 09:25:41]
|
9114:
マンション検討中さん
[2024-01-14 09:45:21]
4階の2部屋は瞬間蒸発?抽選?だろうから、実質残り5戸ですね・・・
|
9115:
マンコミュファンさん
[2024-01-14 10:43:08]
ここと悩むとしたらプレミストやメイツですかね?
|
9116:
検討板ユーザーさん
[2024-01-14 10:51:41]
>>9115 マンコミュファンさん
おそらくメイツですかね。プレミストは玄人向きです。初期に一気に売れたのは最初から買おうと待ってた人に売れた感じ。 商業から遠いので車になってしまう微妙な距離。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
9117:
匿名さん
[2024-01-14 11:46:39]
|
9118:
入居予定さん
[2024-01-14 12:13:43]
|
9119:
入居予定さん
[2024-01-14 16:32:35]
SUUMOで価格出ましたね。高層階のみですね
|
9120:
マンション検討中さん
[2024-01-14 16:39:27]
>>9119 入居予定さん
Gタイプは2年前の価格から坪10万弱程度のみの値上げなのでお得感ありますね。 |
9122:
入居予定さん
[2024-01-14 18:04:25]
|
9123:
入居予定さん
[2024-01-14 18:06:36]
4Fとかパンダ部屋とか書いてた人いますが、載ってませんでしたよね?
高層階がもう数戸のみなんでしょうかね |
9125:
マンコミュファンさん
[2024-01-14 18:09:10]
|
9126:
マンコミュファンさん
[2024-01-14 18:13:38]
4階はまだ先なのかも?
先日行った時21階のGは商談中となってました。 ローン審査が通らなくて放出されたのかな? |
9128:
通りがかりさん
[2024-01-14 18:17:19]
3Dプリンター住宅が発展すれば。。
未来のことはわかりませんね。 |
千葉で一番お得なのって海浜幕張のベイパークでは?SNSで今タワマン買うならベイパークかハルミフラッグかで偉い騒ぎになってる。