新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレント ザ タワー 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 中央
  7. エクセレント ザ タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-26 18:29:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.ex-ms.com/ext/index.html

千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。

地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。

所 在 地  千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
      千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用  途  共同住宅、店舗
総 戸 数  397戸
階  数  地上31階
高  さ  107.34m
構  造  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造

敷地面積  3,877.67㎡
建築面積  2,886.18㎡
延床面積  46,951.29㎡

建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定

[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38438/

[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/

[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25

現在の物件
エクセレント ザ タワー
エクセレント ザ タワー  [最終期登録受付]
エクセレント
 
所在地:千葉県千葉市中央区中央二丁目3番3(地番)
交通:内房線 千葉駅 徒歩9分
総戸数: 397戸

エクセレント ザ タワー

6855: 匿名さん 
[2023-07-17 08:36:01]
>>6796 通りがかりさん
これは楽しみですね。
「将来的に常設を目指し、」とありますが期待してます。

柏の葉などの三井の街づくりのような企業主導もそれはそれで魅力はありますが、こちらの地域の面白い人たち主導の方が私は好きですね。
6856: マンション検討中さん 
[2023-07-17 08:49:39]
博多の屋台横丁みたいな観光スポットになればいいですよね。
千葉市はもっと力を入れるべき!
6857: マンション検討中さん 
[2023-07-17 09:12:02]
>>6855 匿名さん

企業は飽きたら(儲からなくなったら)終わりですからね。
柏の葉は世代交代ができる街を目指して賃貸のタワー棟を柏の葉に作りましたね。
新興住宅系は造った時は良いものの20年、30年経つと街全体が高齢化してしまうのが課題みたいです。
6863: マンション検討中さん 
[2023-07-17 10:18:36]
屋台横丁が常設になるといいですね。家に帰るまでについ立ち寄ってしまいそう!笑
あとは西松屋と小児科とスーパー銭湯とびっくりドンキーが近隣にできてくれたら、泣いて喜びます。今でも十分に便利な環境なので満足してますが。
6865: 匿名さん 
[2023-07-17 10:43:13]
zozoマリンスタジアムの建て替え計画に、千葉モノレール沿線への移設という案もあるそうです。もし本当にこれがきたら屋台(https://r-223.com/yatai/)との相乗効果もありそうですね。
6866: 匿名さん 
[2023-07-17 10:47:07]
>>6863 マンション検討中さん
私もスーパー銭湯は来てほしいです。
でもできそうな土地がないですよね?
6868: 匿名さん 
[2023-07-17 11:22:49]
ちょっと調べましたが、なんだかんだで東京都、千葉県、神奈川県は年間を通して気候に恵まれてるのですね。家康すごい。
6869: 匿名さん 
[2023-07-17 11:33:52]
>>6868 匿名さん
東京はヒートアイランドと高層ビル群の防風効果で西側は10年後ヤバそうです。
6870: 管理担当 
[2023-07-17 11:57:35]
[No.6831~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
6871: 匿名さん 
[2023-07-17 12:02:49]
>>6869 匿名さん
では消去法で、千葉県、神奈川県は悪い選択ではなさそうですね。
6872: 匿名さん 
[2023-07-17 13:00:12]
ジュンヌ建て替えでジュンヌ+上がタワマンになる可能性ありますか?
6873: 購入検討者 
[2023-07-17 13:28:37]
>>6872 匿名さん

立て替えではなくて改装みたいですよ。ですのでマンションはないんじゃないですかね。
https://www.chibanippo.co.jp/news/economics/1050694

かなり気合の入った改装のようなので、オープンが楽しみです。


6874: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-17 13:36:02]
土曜日くらいから頑張って荒らしてたのに全部消されてかわいそうに笑
日本語のみならずネガすらまともにできないなんて役立たずじゃん!
6875: マンション掲示板さん 
[2023-07-17 13:38:30]
>>6873 購入検討者さん
ヨドバシが入るという噂はありましたよ
6876: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-17 13:41:22]
>>6872 匿名さん
今後、駅チカでマンションになりそうなのは三越跡地を除くと塚本ビルくらいかも
塚本ビルがマンションになったら三越跡地購入者から大ブーイングになりそうですが

JR西口支社跡地が大型商業+市民会館+オフィス+ホテルだったはずなのでマンションじゃないですしね
6877: マンション検討中さん 
[2023-07-17 13:44:15]
>>6863 マンション検討中さん
西松屋とかアカチャンホンポてきなものがないですよねー
飲食だと大戸屋もあると嬉しいです
6878: マンション検討中さん 
[2023-07-17 13:51:54]
>>6877 マンション検討中さん

個人的には、ぜひニトリに近くにお越しいただきたいです・・・
6882: 評判気になるさん 
[2023-07-17 14:00:03]
>>6878 マンション検討中さん

たしかにー
それなりの売り場面積が必要なのでジュンヌに期待です
6887: 匿名さん 
[2023-07-17 14:08:39]
>>6878 マンション検討中さん
私も歓迎。
でもニトリってあまり駅近にないような気がしますがどうでしょう?
6888: 匿名さん 
[2023-07-17 14:43:35]
>>6857 マンション検討中さん
それがすでに始まってるのがまさに今の千葉駅周辺ですね、幕張新都心エリアは同じ千葉市でもインターナショナルスクール併設など子育には抜群な環境もあり人気が衰えないのでしょう
6889: 匿名さん 
[2023-07-17 14:58:50]
>>6888 匿名さん
ちょっとよく分からない・・・
「それがすでに始まって」の「それ」は何を指してるのでしょう?
6890: eマンションさん 
[2023-07-17 15:03:56]
>>6888 匿名さん
そうですか?行政が再開発を主導してるしマンションも入れ替わってるしで人口は周ってますよ。

ちなみに、幕張新都心のインターナショナルスクールに通わせてて海浜幕張に住んでる人はほぼいないですよ。
うちの子供通わせてますが、スクールバスで千葉駅や千葉中央まで来ますし、他にも津田沼、船橋、浦安なども周ってます。
これから増便する予定もありますしねぇ。
6891: 通りがかりさん 
[2023-07-17 15:35:10]
>>6888 匿名さん
子育てに振るなら新浦安かな
わざわざ海浜幕張まではいかないです
6892: マンション検討中さん 
[2023-07-17 16:06:59]
近所にインターナショナルスクールがあるってだけでなぜ子育て環境が良いとなるのでしょう??
6893: 評判気になるさん 
[2023-07-17 16:13:21]
>>6887 匿名さん

結構あるみたいですよ。
「駅から徒歩5分圏内」のお店は都内で15店舗、千葉では津田沼とおおたかの森の2店舗ですね。
https://shop.nitori-net.jp/nitori/spot/list?limit=30&c_d23=1&addre...

千葉駅にもぜひww
6894: 匿名さん 
[2023-07-17 16:25:07]
>>6892 マンション検討中さん
近くに偏差値が高い学校があると通えると大勘違いする奇特な人が居ますよね。
6895: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-17 16:27:10]
>>6893 評判気になるさん
週一で通う店でもないので津田沼にあれば十分では。
6896: 匿名さん 
[2023-07-17 16:39:49]
>>6893 評判気になるさん
けっこうあるのですね。
家具だけでなく便利な雑貨もあるので近くに来たらありがたいですね。
6897: 匿名さん 
[2023-07-17 16:42:34]
>>6894 匿名さん
それそれ笑

インターナショナルスクールや渋幕などの難関私立に通わせたくて海浜幕張を選んでいる層はあるでしょうね。
6898: 名無しさん 
[2023-07-17 16:51:38]
>>6893 評判気になるさん
企業は当然しっかりマーケティング調査と戦略を練っているので採算の合わない、見込めない地域への出店は絶対にしません。残念ながら千葉パルコ、三越、ジュンヌなどの大型商業施設の閉店続きやテナントも入らないなど、むしろ新規オープンどころか次々撤退している…とはつまりそういう事です。
6901: eマンションさん 
[2023-07-17 17:05:17]
>>6898 名無しさん
見方が素人。
じゃあ千葉そごうはマーケティング素人で売上悪いのか?
6902: 匿名さん 
[2023-07-17 17:08:22]
>>6873 購入検討者さん
そごう千葉店全館リニューアル
ますます賑わい楽しみですね。
6903: 匿名さん 
[2023-07-17 17:10:53]
「別館・そごう千葉店ジュンヌは今夏にいったん営業を終了し、全面的な見直しを進めた上で今後再オープンする予定」

広大な売り場面積ですし、ニトリも可能性十分ありかも。
またはより上品な大塚家具とか・・・
6904: 匿名さん 
[2023-07-17 17:11:17]
>>6898 名無しさん
スクラップ&ビルドという言葉をご存じですか。
千葉パルコや三越が撤退した当時の2010年台後半と比べて現在の千葉駅周辺の賑わいは相当増しています。千葉そごうの売上高も首都圏でトップクラスに位置しています。千葉の街は新陳代謝を繰り返しながら拡大していますよ。
6905: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-17 17:11:47]
>>6901 eマンションさん
そごうは三越閉店後の三越顧客が来てくれて何とかもってる様なので千葉の唯一の頼み生き残って欲しい(>_<)
6906: 匿名さん 
[2023-07-17 17:20:37]
>>6905 検討板ユーザーさん
千葉パルコ、三越は時代の役割を終えました。おかげでタワマンに生まれ変わり街全体が代謝して発展していきますが、富裕層向けにそごうは継続して欲しいです。
6911: マンション検討中さん 
[2023-07-17 22:41:04]
>>6788 口コミ知りたいさん
見てみたいのでどのスレか教えて頂けないでしょうか?
6932: マンコミュファンさん 
[2023-07-19 00:35:02]
1期1次の低層階の価格、マジでバグってたんですね。
65㎡4000万前後で買えた方が羨まし過ぎてハゲそう。
6933: 評判気になるさん 
[2023-07-19 00:56:05]
>>6932 マンコミュファンさん
当時の相場でも安いと言われていたので本当にお買い得だったんでしょうね。
6934: 匿名さん 
[2023-07-19 09:49:35]
「こんにちは」になる部屋の値付けが弱気(必要以上に下げすぎ)だったような気がします。実際はそんなに圧迫感もないようですし。買った人はお買い得でしたね。
6936: 通りがかりさん 
[2023-07-19 12:23:52]
ありえない破格ですね。
1期で買えた人はどの部屋でも本当に羨ましいです。
6937: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-19 12:48:20]
>>6935 マンション掲示板さん
じゃあ、どこが良いと検討してるのですか?
6939: マンション掲示板さん 
[2023-07-19 12:54:40]
>>6937 口コミ知りたいさん
東京湾の見える高層階2部屋投資用で購入済みです。

6941: マンション掲示板さん 
[2023-07-19 13:41:43]
>>6934 匿名さん
弱気だったので抽選でしたよ。
10倍近くになったところもありました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる