公式URL:https://www.ex-ms.com/ext/index.html
千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。
地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。
所 在 地 千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用 途 共同住宅、店舗
総 戸 数 397戸
階 数 地上31階
高 さ 107.34m
構 造 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造
敷地面積 3,877.67㎡
建築面積 2,886.18㎡
延床面積 46,951.29㎡
建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定
[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38438/
[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/
[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25
エクセレント ザ タワー
660:
マンション検討中さん
[2022-03-23 12:57:43]
|
661:
マンション検討中さん
[2022-03-23 13:14:51]
|
662:
マンション検討中さん
[2022-03-23 13:49:49]
新日本〇〇のHP施工実績では、プラウド●●やブリリア●●等の大手デべの施工事例があるので、土地絡みであったとしても、大手デべでも与信や施工に問題なし(ブランド棄損しない)との判断があった(=事例がある)この事実は現に存在している。
結局は自分の判断でしょうか。買わない人の分かりやすい言い訳になるだけで。 |
663:
匿名さん
[2022-03-23 16:09:12]
アンチさんはこのマンション自体に対してネガ材料を見つけることが難しいので、今度は方向を変えてデベである新日本や施工業者の長谷工に対する悪口を言い出した模様。
手を変え品を変えてネガ投稿をしてくる人がいるが何が楽しいのか不思議。 |
664:
マンション検討中さん
[2022-03-23 16:23:21]
賃料や物件価格が下がると思っている人は永遠に買えない時代。
この後も下がらない。金利が上がってもね。 もちろんボロ屋の賃料や価格は下がる毛戸。みんなが欲しい立地は下がらん。 ボロ屋でいいならいいんじゃないか。 批判ばかりしているとボロ屋にしか住めなくなる鴨よ。 中国の元、ベトナムのドン見てみな。1年前より15-20%高いぜよ。 リクシルの値上げも20%程度よな。サッシも風呂もトイレも蛇口も値上げよな。 2年後にまた20%値上げしたらどうなるの?元の価格の1.5倍になるよ。 |
665:
匿名さん
[2022-03-23 17:26:51]
>>664 マンション検討中さん
歴史を学ばない人が多いことに驚かされます。 どんな相場でも上がり続けることはない。今後も上がるかもしれないし、下がるかもしれない。 仮に下がっても気にならない程度の買い物をすべき。 エクセレントタワーを買うなとは言ってません。楽に買える資金がある人は買えばいいと思います。 ここに限った話ではないですが、ペアローンを組まないと買えないようなマンションを買おうとしたり、年収の7~10倍が目安とか言われて真に受けてる人は、もっとお金の使い方を真剣に考えた方が良いと思う。 みんなが欲しい立地は下がらない(下がり難い)には同意しますが、そもそもここを「みんなが欲しい立地」だとは思えません。 |
666:
買い替え検討中さん
[2022-03-23 17:27:34]
今後も不動産価格が上がり続けることの理由にアメリカや中国などの例を持ち出す方は居ますが、流石に日本は状況が違いすぎるため、同じ道は辿らないかと思いますが…
日本は労働賃金が先進国で唯一減少している中で、不動産価格が乖離して上昇しており、現状で都内では高所得者やパワーカップルが買えるギリギリの水準まで上昇しています。最近の動向を見る限りでも、現役世代の待遇改善は二の次でしょうし、労働賃金が今後右肩上がりに上昇するとは思えませんし… 中古マンションの主な買い手は、地縁のある地元民や労働者な訳で、あまりにも価格高騰が続くと、出口がなくなり価格上昇にも歯止めがかからざるを得ないかと。大手ディベロッパーは体力がある状況ですし、不動産の特性からも1~2年は大きな低下なく推移するでしょうが、今後右肩上がりの価格上昇は望めず、むしろある程度期間が経った後に緩やかに低下する可能性が高いかと思います。価格低下は都心部よりはむしろ郊外から始まるとされており、今の時点で地域の相場から大きく乖離している物件は、ある程度リスクがあるものと認識しておいた方が良い気がします。もちろん、資産性のある価値あるマンションであれば下がりにくいでしょうが… |
667:
匿名さん
[2022-03-23 17:34:27]
|
668:
匿名さん
[2022-03-23 17:58:05]
|
669:
口コミ知りたいさん
[2022-03-23 18:00:20]
急に話題ぶった切って申し訳ありませんが、現在の残っている住戸わかる方いらっしゃいますか?
価格表など画像があれば、、 今度話聞きに行きますがそれより早く知りたくて、、 |
|
670:
マンション検討中さん
[2022-03-23 18:11:22]
>>669 口コミ知りたいさん
正確な最新情報はフリーダイヤルにてご確認下さい |
671:
匿名さん
[2022-03-23 18:35:44]
>>667 匿名さん
だだ待っているわけじゃないですよ。買う物件を吟味しているんです。他の方々もそうだと思います。今年は既に一件購入しています。私は一年に何件も買える程のお金持ちではないので、しばらくは買いませんが、みなさんはどんな考えでマンション選びをされているのかなと思って掲示板を見ています。 「どうしてもここに住みたい!住み続けたい!!」と思って購入されるなら何処を買っても良いと思うのですが、資産性を気にするのであればもっとよく考えた方が良いと思います。 立地が然程良いわけでもないのに、ただ「タワマンだから」という理由だけで買っても大丈夫なのか。 |
672:
匿名さん
[2022-03-23 19:29:25]
>>668 匿名さん
663ですがデベ関係者ではありません。勝手に決めつけないでください。何の脈絡もなくデベや施工業者などの悪口を急に言い出した人がいたのでおかしいと思い投稿しただけで、デベ関係者ではありません。それを貴方は663はデベ関係者なのは明白などと断言されていますが、何の根拠もなく言われる筋合いのないことを言われて少々立腹しています。 次回以降投稿する際には、言葉つかいに注意して頂きたいものです。 |
673:
匿名さん
[2022-03-23 19:35:55]
新日本の評判が悪いのは事実なので長文で否定するのは逆効果ですよ。
|
674:
匿名さん
[2022-03-23 20:20:56]
>>673 匿名さん
663=672ですが、 新日本の評判が悪いかどうかは知りませんが、それに関連する投稿に違和感を感じて反論しただけなのに勝手にデベの回し者扱いは勘弁して欲しいものです。 貴方の言い方であればまさに言ったもの勝ちで、ネガ情報に対する反論は全てデベの回し者扱いで、ネガ情報は正義みたいな偏った考え方だと思います。 尚、貴方のような方とこれ以上話しても無駄だと思うので、本件はここまでとします。 |
675:
匿名さん
[2022-03-23 21:27:27]
自分の意見が正しいと思ってて、書き込みがあるわけで、参考程度に聞き流せばいいと思います。
欲しい人は買いますし、買わない人は買わない理由を共感してほしくて、投稿しますし。 |
676:
匿名さん
[2022-03-23 21:27:42]
■首都圏63社の分譲マンション購入者への満足度調査
https://life.oricon.co.jp/rank-new-condominiums/syutoken/ ■購入者の「他人に勧めたいか」意向調査 https://life-cdn.oricon.co.jp/rank-new-condominiums/syutoken/img/commo... 野村三井三菱といったブランドマンションに対しては明確に劣っていますね。 メジャーセブンや長谷工での「他人に勧めたくない」は10%前後なのに新日本建設は26%。 当たり外れの差はブランドマンションよりもあるようで、分譲戸数も多いし不満の声を見る機会が多くなるのは納得です。 ただ本物件は自社のフラッグシップになるし商業部分は新日本建設が保有し続けるから相当に注力するでしょう。本物件は当たり側になるのではないでしょうか。それでいて価格はメジャーセブンの都内タワマンよりは4割程度安いので、いいものをお得に買える可能性は高いです。 お金をもっと出してもいいからブランド力が強くて資産価値が高いものが欲しいなら都内駅チカのタワマン買った方がいいです。 |
677:
匿名さん
[2022-03-23 22:13:00]
|
678:
匿名さん
[2022-03-23 22:37:15]
>>672 匿名さん
私はあなたがデベ関係者だなんて思っていませんよ。流石にそんな愚かな業者はないと思っています。 売れて欲しい、自分の判断に共感して欲しいと思って、買ってしまった方が必死で書き込みされているんだろうと理解しています。 |
679:
匿名さん
[2022-03-23 22:46:11]
なんか活気づいてますね!
それだけ皆さん気にしてるということですかね。 |
680:
マンション検討中さん
[2022-03-23 23:33:50]
|
681:
名無しさん
[2022-03-27 00:36:56]
|
682:
匿名
[2022-03-27 01:48:47]
|
683:
匿名さん
[2022-03-27 10:42:43]
第2期でどれだけ売れるかで人気が分かる
|
684:
匿名さん
[2022-03-27 11:02:12]
確かにそうですね。
物件が立ち上がってくる1年後ぐらいからまた駆け込み需要もありそうですね。 2年後か2年半後にブリリアの販売開始もあると思うので、その金額差もあれば、より来場者が増えそうです。それまでには完売してればいいと思いますが。 |
685:
匿名さん
[2022-03-27 16:26:55]
新築分譲マンションの場合、一期が一番売れて後はじり貧になるのが通例。あとは完成して棟内モデルルームができてから、モデルルームと図面では判断できない人が動きだすくらい。
|
686:
匿名さん
[2022-03-27 16:45:08]
長谷工は徹底したコストダウンで有名。アフターサービスは指摘事項にのらりくらり交わして対応しない。対応したらコストかかるからね。
複数物件の住民板で内覧会で指摘されたクロスの不具合を何も対応せずに確認に呼びつけてなんてのが数年前には話題の的に。 |
687:
検討中さん
[2022-03-27 21:05:02]
|
688:
匿名さん
[2022-03-27 22:12:47]
物件によって、質も異なりますけどね。自分のところはそんな感じじゃなく、普通に対応してくれましたし、こちらは新日本のフラッグシップ(タワマン)のため、より質の高い人材でPJ進めてると思いますけど。普通の板マンよりも。
|
689:
匿名
[2022-03-27 23:20:15]
|
690:
マンション検討中さん
[2022-03-28 08:12:50]
|
691:
匿名
[2022-03-28 08:30:21]
|
692:
匿名さん
[2022-03-28 12:33:24]
アフター対応云々の煽りは気にしなくていいけど長谷工仕様のコストカットは随所に感じるので、過度な期待をするとオプションなしの部屋を見たら肩すかしになると思うよ。千葉駅ではパークホームズですら長谷工仕様だからね。だからこその低価格なわけで。販売側がパンダ用に残した4階2LDK以外の条件のいい部屋はもう1期で売れてるだろうし、今から動くなら完成を待つのも賢いかもね。
|
693:
マンション検討中さん
[2022-03-28 13:08:22]
>>692 匿名さん
コストカットの理由としては、昨今の建築費高騰を受け、当初想定PJの建築費では収まらず、①売値をUPするか、②コスト圧縮(VE・CD)を迫られた結果、②を実施して、追っつかせようとする動きが多い。 三越跡地は今から見積依頼・見積取得(4月以降)のため、建築資材高騰の余波をもろに受けるため、より②もしくは①を行う可能性が高い。 まあ、他の全ての物件がそうですが。 |
694:
匿名さん
[2022-03-28 13:45:13]
ここまで建材価格が上昇したら最低でも坪360にしてせめて池袋west程度の仕様にはして欲しいですね。部屋数からすると部屋当たり面積を減らしてグロスを抑えるんだろうし。ブリリアが跳ねると千葉駅の中古相場も一部引っ張られるからここの検討者にもメリットが出るでしょう。と、余談で失礼しました。
|
695:
マンション検討中さん
[2022-03-28 14:22:19]
マンマニさんの名言(少し前のyoutubeから)
今買えない人は 数年前でも 十数年前でも 買えなかった その通り! |
696:
匿名
[2022-03-28 15:14:40]
|
697:
匿名さん
[2022-03-28 16:50:32]
>687
誰でも知ってるなら、対応しないアフタービスで長期保証を謳うなんてことしてももろばれでしょ。マンションって人によっては一生に一度だったりするから売ったら最後なんて姿勢がまかり通っちゃう。リピーター重視のディズニーランドとは真逆の方針。 知らないってことは恐ろしい。 |
698:
匿名さん
[2022-03-28 16:52:22]
|
699:
匿名さん
[2022-03-28 16:54:23]
|
700:
匿名さん
[2022-03-28 17:36:21]
最近の長谷工施工の特徴はコストカットなのに値段は優しくない。
|
701:
マンション検討中さん
[2022-03-28 22:22:26]
現金(円)はゴミになりそうだし、借金多い方が得にbetした方がリスクリワードは良い気がしていますが・・・
今不動産を買わない(買えない)人って、金利が上がる上がらないは置いといたとしても「現金の価値は下がらない」って考えているってことですよね??? なんか今まさに買える中で価値が高そうなものを実需で買うのがbestな気がしてますが。 現金の価値が下がらないに賭ける方がリスク高い気がしますが。 究極円の価値を下げることvs金利を維持することで日銀は今のところ後者を選択中。 とてもとても悩み中ですが、エクセレントザタワーは現状悪い選択と思えないのですが、、、下駄も商業施設だし目立つ。 将来移民がどんどん入ってきて売るとなったときに外国人は制震とか免振とか気にしないんじゃないのかなと。 メダルの人とか、その複垢の荒らしの人とか見にくくて仕方ないのでまじでレスしないでほしいんですが。 皆さんどうお考えでしょうか? |
702:
匿名さん
[2022-03-28 22:53:25]
住居棟と賃貸棟の下駄の店舗は何が入るんですかね?
成城石井が入るだけでも資産価値に影響しそう。 |
703:
マンション検討中さん
[2022-03-28 23:05:01]
ポジティブな話しならまだしも、ネガティブな話しを事実に基づかない想像・思い込みで、公共の場(インターネット)に書き込む人って・・・(笑)
誰の役にもたたないのに、わざわざ時間使って書き込むなんて暇そうで羨ましいなー この掲示板にもいるみたいですけど、買いたくても買えなったのかなー、とか 新日本建設さんだったり、長谷工さんに、イジメられてたのかなー、とか【想像】して可哀想な気持ちで読ませてもらってます。 本当は気が弱くて、対面では思ったことを言えないから、インターネットで頑張ってるんですかね。 |
704:
マンション検討中さん
[2022-03-28 23:08:51]
|
705:
匿名
[2022-03-29 00:07:33]
|
706:
匿名さん
[2022-03-29 00:10:48]
この物件は悪くないと思いますよ。
そこまで高くないし、目立つし、1階にスーパー入る予定ですし。 |
707:
匿名さん
[2022-03-29 00:41:03]
>>676のオリコン調査を見ても現在の長谷工のアフターサービス評価は悪くない。フラッグシップなのに新日本単独でやらなかったのはタワマンのノウハウがないから長谷工と手を組んだだけ。この辺りをあーだこーだ書いてるのは確かに事実に基づかない煽りですね。
ただいわゆる長谷工仕様は厳然たる事実。これは価格を抑える手段として悪いことではなくて、豪華なスペックを求める人には合わないだけ。目当ての土地に立つマンションが長谷工だとガッカリする富裕層がいるだけです。 首都圏でこの価格で新築タワマンを買えるところはここかMBPくらい。仕様はMBPに負けますけど、街中立地を好む方や、予算の制約がある面積の小さなグロスの低い部屋狙いの方にはいい買い物だと思いますよ。 |
708:
匿名さん
[2022-03-29 01:06:59]
変形地だからイメージしがたいでしょうが、店舗部分の面積はかなりあるので、下駄としては相当シンボル性の高い見栄えになるはず。
飲食系の噂の賃貸棟の下駄も含めて見ると相当規模。 完成後買わなかったことを後悔しやすいマンションであるのは確か。エレベーターの乗り継ぎも面倒ながらも特別感を演出するので売却時も有利。 低層グロス安か100平米がめちゃいいんじゃないですかね。 低層は4000万弱でこのエントランス、下駄を楽しめるし安い。 あとは100平米は三越跡地で出たとしても1.5~2億。 |
709:
匿名さん
[2022-03-29 01:18:00]
ちなみにエレベーターの乗り継ぎってラトゥールが良く採用していてかなり特別感ありますよ。
スミフが敢えてこだわってるところで、慣れれば面倒さはなく、特別感は褪せることなく感じることができるかなと。 分譲だとワテラスやブランズの豊洲が思い浮かびますが、いずれも特別感を演出できてますよね。 エントランスの特別感はセントラルタワーはしょぼいのでエクセレントはちょっとどうなるのか気になるところ。 |
これが分からない人は一生買い遅れる。