公式URL:https://www.ex-ms.com/ext/index.html
千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。
地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。
所 在 地 千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用 途 共同住宅、店舗
総 戸 数 397戸
階 数 地上31階
高 さ 107.34m
構 造 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造
敷地面積 3,877.67㎡
建築面積 2,886.18㎡
延床面積 46,951.29㎡
建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定
[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38438/
[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/
[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25
エクセレント ザ タワー
1901:
匿名さん
[2022-08-05 11:17:19]
|
1902:
eマンションさん
[2022-08-05 11:20:44]
|
1903:
口コミ知りたいさん
[2022-08-05 11:22:43]
千葉駅から帰るときは、バス使えばすぐだし安いので便利ですよねー
|
1904:
口コミ知りたいさん
[2022-08-05 11:54:37]
|
1905:
名無しさん
[2022-08-05 12:34:37]
千葉駅からこちらのマンション前までバスで帰る場合、どのバスに乗ればいいかすぐ分かるものでしょうか?千葉駅前のバスターミナル、それなりに大きくないですか?初めて物件見学に行った際、圧倒されました。千葉駅なめてました、ごめんなさい笑
朝はマンション斜め前のバス停から何も考えずに乗れそうで、便利そうだと思っています。 |
1906:
マンコミュファンさん
[2022-08-05 12:41:26]
>>1905 名無しさん
私もMR見学で始めて千葉駅を訪れたのですが、大きくてびっくりしました(笑) 千葉駅からのバスは、特定の乗り場のバスは全てマンションの前のバス停で止まるみたいなので、「〇〇行きじゃなきゃダメ!」みたいな感じではないっぽいです。 どちらかというと、千葉駅バスターミナルの○番乗り場で待ってれば良い!って感じらしいです。 |
1907:
名無しさん
[2022-08-05 12:47:23]
|
1908:
匿名さん
[2022-08-05 13:02:19]
|
1909:
名無しさん
[2022-08-05 13:29:23]
>>1908 匿名さん
ありがとうございます!次に千葉駅行った際チェックしてみます。 6、7割方マンション前のバス停を通るとしたら、帰路も困ることが無さそうですね。大通りをまっすぐ歩いて帰る、C-oneで寄り道しながら帰る、体調や天候が悪ければバスかモノレール利用、と選択肢が多くてワクワクします。 |
1910:
匿名さん
[2022-08-05 14:03:05]
私も駅ビル新築後の千葉駅初めて来たとき想像より大きくてビックリしました。
思っていたよりもというのもそうだし、JRの駅ビルの中でも随分大きくて新しい感じ。 正面のエスカレーターが圧巻。千葉駅付近は住んでいて楽しくなりそうなイメージで。 バスも良いけれど、広い大通りを歩くのも良いかなと思ってます。 |
|
1911:
匿名さん
[2022-08-05 14:14:42]
主要バス調べたけど東口から乗るなら千葉中央バスなら100%、小湊バスなら9割は中央二丁目に止まりますね
|
1912:
名無しさん
[2022-08-05 14:18:08]
|
1913:
マンション検討中さん
[2022-08-05 15:15:32]
問題は上で出てる通り駅行きのバス。
てか、ここの問題はバスなんかより、既出の通り日々のエレベーター乗り換え… エントランスで一つ目エレベーターを待つ&乗る→降りてロビーを歩く→二つ目エレベーターを待つ&乗る… これを往復2回毎日… バス云々どころではないかと。。 |
1914:
マンション検討中さん
[2022-08-05 15:21:32]
|
1915:
通りがかりさん
[2022-08-05 15:32:40]
>>1913 マンション検討中さん
いまそのようなマンションに住んでますけど、特に気にならないですね。 むしろ建物外からの視線がないので、ラウンジで座ってたり待ちあわせする時に便利です。 プライベート感もあるので、気分転換にラウンジのソファーでゆっくりしてる人もいますよ。 もちろん気になる人はいるんでしょうけどね。 私は、乗り換えのデメリットよりも、プライベート感のあるラウンジのほうが好きなので、むしろエレベーター乗り換えはメリットだと思ってました。 流石に、行きのバスについてはメリットだとは思いませんけど(笑) |
1916:
マンコミュファンさん
[2022-08-05 15:36:26]
ちょっ…
毎日のエレベーター往復乗り継ぎが“特別感”?!?!www |
1917:
評判気になるさん
[2022-08-05 15:38:39]
|
1918:
名無しさん
[2022-08-05 15:43:35]
|
1919:
匿名さん
[2022-08-05 15:46:03]
|
1920:
匿名さん
[2022-08-05 15:50:15]
エレベーターの乗り換えは子供いる家庭だと2段階だと安心だと思います。直ぐに外に出ていけないので。
最初から乗り換えしないといけないことが分かってて住むわけで、乗り換えにイライラする住民が少ないことの方がメリットかなと思います。 ワクワクする人が住めばいいのかなと。 |
1921:
匿名さん
[2022-08-05 15:57:17]
|
1922:
口コミ知りたいさん
[2022-08-05 15:58:19]
>>1920 匿名さん
その通りだと思います。 もちろん、エレベーター乗り換えが不便だっていう意見もあるんだと思いますが。 隠してる情報でもないので、そんなに嫌なら辞めれば?って話しだけかと。 無駄に喧嘩腰で突っかかって来る人がいますが、真面目に検討してるような人の書き込みでもないので、無視が一番ですね。 どうせ買えない可愛そうな人たちが、暇つぶしに荒そうと思って書き込んでるだけなので。 |
1923:
匿名さん
[2022-08-05 16:15:18]
>>1922 口コミ知りたいさん
セントラルのように裏口から住戸エレベータホールに直結ではないところはセキュリティー上良いなと思ってます。 |
1924:
匿名さん
[2022-08-05 16:16:24]
こんな突っかかってくる住人いたら嫌ですね。
一緒じゃなくて良かったなと思います。 |
1925:
マンション掲示板さん
[2022-08-05 16:24:19]
>>1923 匿名さん
セントラルがどういうエレベーターの仕組みになってるかはわかりませんが、直結/非直結エレベーター、それぞれにいいとこも悪いところもあるってことですね。 |
1926:
匿名さん
[2022-08-05 16:26:39]
|
1927:
評判気になるさん
[2022-08-05 16:31:13]
|
1928:
マンション掲示板さん
[2022-08-05 16:45:44]
マンション自身ニキの次は、エレベーター乗り換え絶対許さないマンか。
色々な人がいるんですねー(笑) |
1929:
マンション検討中さん
[2022-08-05 16:49:00]
図星をつかれる=突っかかる、て思考がそもそも…
|
1930:
検討板ユーザーさん
[2022-08-05 17:00:35]
>>1915 通りがかりさん
同感です。ただ、エレベーター乗り換えは経験してみないとメリット感じにくい部分とは思いますね。 内廊下、ディスポーザー、各階ごみ置き場と同じで経験して良さがわかるものかなと。 個人的にはエレベーター乗り換えは内廊下、ディスポーザー、各階ごみ置き場よりは優先順位低いですが、あると嬉しいくらいな感覚ですね。 行きはバス乗る人はあんまりいなそうですね笑 雨の日は乗るかもですがw |
1931:
匿名さん
[2022-08-05 17:01:11]
>>1928 マンション掲示板さん
この世界からエレベーター乗り換えが無くなれば世界が平和になるとでも思ってるでしょう。 「別にエレベーター乗り換えあっても良いじゃん!」派の人たちに1つずつちゃんとレスを返してくれるなんて可愛げがありますね。 そのうち、住民のレベル低すぎて同じマンション選ばなくて良かったマンも出てきますよ。 |
1932:
検討板ユーザーさん
[2022-08-05 17:09:12]
|
1933:
匿名さん
[2022-08-05 17:15:05]
エレベーター嫌いニキはまずはエレベーターのない職場に転職
|
1934:
検討板ユーザーさん
[2022-08-05 17:27:47]
>>1932 検討板ユーザーさん
食洗機と床暖房も使ってみると抜け出せなくなるやつですね!気持ちわかります笑 たぶん、1932さんも内廊下と各階ごみ置き場一度使ったら抜け出せなくなるタイプの人だと思いますよw |
1935:
マンション掲示板さん
[2022-08-05 17:30:27]
エレベーター乗り換えのある物件に住んだことが無く、いまいちピンときていなかったのですが、一連の投稿が参考になりました。確かにプライベート感あるラウンジ風に使えて良いですね。子どもの飛び出し防止になるのもとても助かります。2年後もまだまだ目を離せない年頃なので。
|
1936:
マンション掲示板さん
[2022-08-05 17:35:55]
こちらは過激な下げ意見が書かれると冷静な返しコメントがちゃんとつくので、逆に物件の特徴がよく分かります。FAQみたいになってる。
|
1937:
匿名さん
[2022-08-05 17:35:55]
タワマンだとエレベータ乗り換えやいったんエスカレーターでってのはあるけど、ここは動線がね。
|
1938:
匿名さん
[2022-08-05 17:46:13]
>>1935 マンション掲示板さん
エレベーター乗り換えが子供の飛び出し防止って感覚はわからないなぁ・・・ 普通エレベーター降りてもオートロック自動ドアがあって、エントランスのドアもあるでしょうに。それすら突っ切ってしまう子は、乗り換えた後のエレベーターからも飛び出してしまうと思いますが・・・ 乗り換えは否定も肯定もしませんが、高層階用エレベーターというのは特別感がある気はします。今時ないかもしれませんが、マンション内格差的な・・・ね。 |
1939:
eマンションさん
[2022-08-05 18:03:30]
>>1937 匿名さん
動線までは特に気にしてなかったのですが、具体的にどう不便?なのか教えてもらえると助かります! |
1940:
マンコミュファンさん
[2022-08-05 18:13:59]
地元の感覚としてはこのくらいバスに乗らずに歩きなさいよというのが率直なところですが(笑)、夜は繁華街の雰囲気があまり良くないので女性やお子さんがバスで帰れるのは確かにいいですね
|
1941:
マンコミュファンさん
[2022-08-05 18:18:16]
|
1942:
マンション検討中さん
[2022-08-05 18:30:46]
エレベーターが嫌いな人は青葉の森公園通りのマンションが良いだにゃ
5階建てでエレベーターがないから最高だにゃ エレベーター付きで直線的で効率的な動線を求めるなら低層マンションか板マンの1階か2階に住んだら良いにゃ そんなこと言い出したら戸建てにした方が良いにゃ 車も目の前だにゃ 一気に解決だにゃ |
1943:
匿名さん
[2022-08-05 18:54:49]
|
1944:
匿名さん
[2022-08-05 20:27:08]
スーパーは西友かもう一つのどっちかになるって聞いてましたがその後はどうなってるのか。西友の方が24時間で助かります。
|
1945:
検討板ユーザーさん
[2022-08-05 21:30:41]
つか、エレベーター降りてロビー歩いてまたエレベーター待って乗っててのがイコール=“特別感”て感情が、やはり今いち理解に苦しみますわ~www
数回ならまだしも毎日往復で… |
1946:
マンコミュファンさん
[2022-08-05 21:35:17]
エレベーター絶対許さないマンは、虐められてショックのあまり日本語が不自由になってますね。
|
1947:
匿名さん
[2022-08-05 21:44:36]
>>1946 マンコミュファンさん
誰も味方してくれないから、ほとぼりが冷めるのを待って再び現れたらしいですよ。 |
1948:
匿名さん
[2022-08-05 23:56:41]
タワータイプのラトゥールは大半がエレベーター2回乗り換えだけど、、、
別に面倒だとは思わないけど、、、 しかも乗り換えも反対側についてるから歩くけど、、、 エレベーター嫌いニキビの基準で言うと動線クソ悪い、、、 どこも空室率低いけど、、、 |
1949:
口コミ知りたいさん
[2022-08-06 01:13:32]
>>1948 匿名さん
次は東京の高級タワーマンションと同列に語るな、とかわけわからんこと書かれますよ。 |
1950:
検討板ユーザーさん
[2022-08-06 01:17:35]
>>1943 匿名さん
千葉住みではないので、知識が乏しいのですが、普段生活する中でモノレールを使うことってありますか!? 私は車無し、千葉駅から東京方面へ通勤する予定なのですが、モノレールって生活動線のなかで使うイメージがいまいちわかず。。。 |
・ディスポーザー
・各階ゴミ捨て場
・内廊下が良い
これを絶対欠かせない条件として物件を探しています。結果としてタワマンになりがちです。タワマンの規模にしないと経済合理性がないってことだと思っています。
こんなの魅力じゃないよってことであれば、まさに価値観の違いということでしょう。