新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレント ザ タワー 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 中央
  7. エクセレント ザ タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-26 18:29:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.ex-ms.com/ext/index.html

千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。

地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。

所 在 地  千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
      千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用  途  共同住宅、店舗
総 戸 数  397戸
階  数  地上31階
高  さ  107.34m
構  造  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造

敷地面積  3,877.67㎡
建築面積  2,886.18㎡
延床面積  46,951.29㎡

建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定

[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38438/

[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/

[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25

現在の物件
エクセレント ザ タワー
エクセレント ザ タワー  [最終期登録受付]
エクセレント
 
所在地:千葉県千葉市中央区中央二丁目3番3(地番)
交通:内房線 千葉駅 徒歩9分
総戸数: 397戸

エクセレント ザ タワー

7917: 購入経験者さん 
[2023-09-21 02:52:19]
>>7913 匿名さん
昨日のヤフーニュースでも首都圏のマンション上がり続けて
新築分譲マンションの平均が8月で7195万円と出ていましたね…
23区内だと8597万円…!
ほんとに普通のサラリーマンには買えなくなりそう。
ギリ買えてよかった(と思おうw)
7918: 名無しさん 
[2023-09-21 09:41:58]
先日のWBSで港区から我孫子市へ移住した子育て世帯が特集されていて、
千葉市も東京へのアクセスの良さでサラッと出てました。
やはり東京へのアクセスが良くて、まだ比較的に割安な地域が注目されていますね。
7919: 名無しさん 
[2023-09-25 20:57:30]
5期3次6戸供給ですね。
最終期で15戸とキリの良い数字にするために6戸の見込みが入るまで待ってたのかな。
7920: 購入経験者さん 
[2023-09-25 23:07:33]
じゃあもう残り21戸とかなんですかね?
7921: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-25 23:14:10]
>>7920 購入経験者さん
いや、21?6=15戸ですよ。
7922: 購入経験者さん 
[2023-09-25 23:16:22]
>>7921 口コミ知りたいさん
あ、もう最終期ってことですか?最後は最終期!って書くのかなと思ったけど、書かないのですかね
7923: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-25 23:39:26]
>>7920 購入経験者さん
残りは15戸だと思います。
7924: 匿名さん 
[2023-09-25 23:48:59]
>>7922 購入経験者さん
5期3次が6戸で、その後に最終期15戸で打ち止めなのかなと思います。
今回5期3次6戸と細かく刻んできたのは販売見込みがすでに立っている分を先に販売に回すということかもしれませんね。
7925: 匿名さん 
[2023-09-25 23:53:50]
>>7924 匿名さん
私もその認識です。
7926: 購入経験者さん 
[2023-09-26 00:25:43]
そっか早いですね!!年内完売しそうな勢いですね!すご
7927: 通りがかりさん 
[2023-09-26 00:52:14]
仮に5期3次の6戸が要望出てるのであれば、今は最終期に向けた要望集めをしてると思うので、お買い得住戸の有無がわかるかもしれませんね。
ファミリータイプ4300万~となってるので、初期にあった3800万代は流石になさそうですが。
7928: 匿名さん 
[2023-09-26 01:59:56]
>>7927 通りがかりさん
5期3次で最安値の4300万円台はCタイプ(2LDK)だと思いますが何階でしょうか。また、少し前に大きな話題を集めた3DK3800万円台は価格改定されたのでしょうね。
7929: eマンションさん 
[2023-09-27 11:44:50]
幕張ベイパークスカイの北向き6階が65平米4680万で売りに出されてましたが、ここの同じような条件(低層65平米4680万程度)だと、どちらの価値の方が皆さん高いと思われますか?
好みや勤務先などで変わると思いますが個人的に気になり・・・
7930: マンコミュファンさん 
[2023-09-27 12:19:58]
>>7929 eマンションさん
車乗らないなら生活はこっちのが圧倒的に便利だし中高になると子供もこっちのが楽しいとは思うが。
地価だけ見ても価値はこっちのが高そう。
7931: 通りがかりさん 
[2023-09-27 12:23:15]
>>7929 eマンションさん
ここのスレで聞くとこっちという意見が多数派になるような気がしますし、向こうのスレで聞くとあちらとなるような気がします。

個人的にはこの物件というよりも千葉駅の充実度合いを気に入ってるので、スカイの中古にするくらいなら下記のような千葉駅中古物件を狙っちゃいます。
https://suumo.jp/ms/chuko/chiba/sc_chibashichuo/nc_73157986/
https://suumo.jp/ms/chuko/chiba/sc_chibashichuo/nc_72752886/

あとは築10年くらいもOKなら、海浜幕張よりも大きめの駅(船橋、津田沼、柏、松戸とか)の方がいいかな。
7932: 匿名さん 
[2023-09-27 14:22:36]
>>7929 eマンションさん
ベイパークの5棟4500戸は駅からの距離が少し違うだけでどれも同じですから、中古になってしまえば互いに競合するでしょうから、指名買いの可能性もほぼないでしょう。あと幕張豊砂駅近にマンションができたらベイパークはかなり下がると思います。
エクセレントザタワーは現時点、千葉県内で唯一の下駄付き内廊下という希少性がありますから指名買いの可能性も十分出て来ると思います。
価値を中古の需給バランスだけで考えれば明らかでしょう。
幕張豊砂駅近に下駄付き内廊下マンションができたら、その影響はエクセレントザタワーにも及ぶと思いますが。
7933: 購入経験者さん 
[2023-09-27 14:37:12]
>>7929 eマンションさん
京葉線と総武線で沿線が違いますからね…。うちは京葉線は海に近すぎるし本数少ないし、勤務地が夫婦とも総武線沿線なので、エクセレントが良いです。
実需だとするなら好みでいいのではないでしょうか?
そもそもここにいる人ほとんどこちらのほうが好みなので購入者や検討者になってるわけですしね。
7934: 匿名さん 
[2023-09-27 16:38:12]
>>7931 通りがかりさん
全く仰る通り。こっちで聞けば当然こちらが良いに決まってる、向こうで聞けば当然向こうにが良いと。
こちらは下駄がありますがそのテナントも入るかどうかも未だ微妙な訳だし周辺環境が環境だしエレベータ乗り換えあり等トータルで考えると、、

7935: 匿名さん 
[2023-09-27 16:41:54]
>>7934 匿名さん
参考になるを自分で10回押すのは辞めたの?
惨めすぎだってやっと気づいた?
7936: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-27 16:42:48]
>>7934 匿名さん
すみません、あなたには聞いてないです。せっかく書いてくれたのにごめんなさいね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる