新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレント ザ タワー 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 中央
  7. エクセレント ザ タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-26 18:29:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.ex-ms.com/ext/index.html

千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。

地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。

所 在 地  千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
      千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用  途  共同住宅、店舗
総 戸 数  397戸
階  数  地上31階
高  さ  107.34m
構  造  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造

敷地面積  3,877.67㎡
建築面積  2,886.18㎡
延床面積  46,951.29㎡

建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定

[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38438/

[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/

[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25

現在の物件
エクセレント ザ タワー
エクセレント ザ タワー  [最終期登録受付]
エクセレント
 
所在地:千葉県千葉市中央区中央二丁目3番3(地番)
交通:内房線 千葉駅 徒歩9分
総戸数: 397戸

エクセレント ザ タワー

7729: マンコミュファンさん 
[2023-09-11 20:06:52]
>>7728 名無しさん
外廊下だよ、内側向いてる廊下ってだけ
プラン見れば廊下側に窓があるのがわかる
7730: 評判気になるさん 
[2023-09-11 20:11:15]
>>7729
そうなの?よく分からないんだけど
フロアマップの3階の作り見ると上も内廊下の作りっぽく見えた!
7731: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-11 20:15:56]
>>7730 評判気になるさん
内廊下の作りっぽいけど津田沼ザタワーみたいな感じだよ
真ん中が中空になってる感じのやつ

仮に内廊下だったとして内廊下側に部屋の窓あるのもなかなか強烈ですね
7732: 匿名さん 
[2023-09-11 21:08:48]
ブリリアの間取り選びは悩ましいものになりそう。Aタイプ96平米の方が間取りがタワマンっぽいから、3階で1憶~になっても普通に売れそう。千葉市中央区の富裕層集結か。
7733: 評判気になるさん 
[2023-09-11 21:10:18]
>>7731 口コミ知りたいさん
タワマンではそういうのを外廊下と言うのでは。
7734: 匿名さん 
[2023-09-11 21:44:31]
>>7733 評判気になるさん
回廊型になっているので、外廊下ですね
7735: 匿名さん 
[2023-09-11 22:30:15]
まだこっちの方がデザインはましかな
そういえば昨年10月にこの予想図流出してたよね
誰か持ち出したんだろうね
7736: 匿名さん 
[2023-09-11 23:37:55]
ブリリアもまた掲示板ができるのかな。待ってた方たちはMR公開待ち遠しいでしょうね。坪単価いくらになるんだろ、凄そう。
回廊型の高層マンション結構多いけど下見たら怖そう…
こっち買っててよかったです
7737: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-11 23:51:58]
ブリリアの坪単価は営業にヒアリングしたところ、平均330万程のようです。プレミアム住戸を除き、あの仕様で売れるのか見ものですね。期待してただけに残念です。
7738: マンション検討中さん 
[2023-09-11 23:53:38]
ブリリアは回廊型外廊下のようですね。
ならば、ザ・タワーの想定的価値は爆上がりですよね。
一度内廊下の快適を経験しちゃうともう外廊下は嫌です。

ブリリアもさすがに各階ゴミ出しはできますよね?
7739: マンション検討中さん 
[2023-09-12 00:16:40]
>>7737 検討板ユーザーさん
高額物件の購入者の中には外廊下というだけで受け付けない人が相当数います。内廊下か外廊下かは高級物件かそうでないかを見る一つの指標なので、価格は上げてでも内廊下にすべきだったように思います。坪330万円で外廊下にしたということは大衆向けに降りてきたということなんでしょうね。
7740: マンション検討中さん 
[2023-09-12 00:24:28]
>>7706 マンション検討中さん
7706様(^o^)
ありがとうございます!まだまだ先かな?と思ってて全然チェックしていなかったので早く確認できてとっても助かります!
早速エントリーさせて頂きました(^O^)
二世帯でエクセレント・ザ・タワーに住もうと思っていたのですが、もう一部屋はブリリアにした方がリスク分散できますね。
買える価格のお部屋があればなのですが(^o^;
7741: 通りがかりさん 
[2023-09-12 00:50:18]
ブリリアにガッカリしている人が多いみたいですが逆にこの仕様なら手が届くかもしれないと思いエントリーしました。
販売の裾野を広げることには成功してると思います。

7742: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-12 01:14:45]
ブリリアの事語りたい方はそろそろスレチになってくるので
専用掲示板作ったほうがいいかも。
7743: 匿名さん 
[2023-09-12 07:38:18]
>>7742
プレミストもメイツもブリリアの話してますから、暫くは仕方ないのかな。
やはりザタワーを1期購入が正解でしたね。
7744: 匿名さん 
[2023-09-12 08:20:26]
>>7743 匿名さん
とくに内装の人工費はもう少し上がりそうなので、最終的にはちばにゃんさん予想の坪330+α 坪5-10万 で落ち着くのかななんて。
7745: 名無しさん 
[2023-09-12 11:43:16]
ブリリアタワー千葉にブリリアタワー東京並みのショッピングモールができたら、
恩恵めちゃくちゃでかいですね~。
7746: 匿名さん 
[2023-09-12 12:17:26]
>>7745 名無しさん
残念ながら、テナントはミシン屋で決まりのようですよ。
2階はわかりませんが・・・
7747: 評判気になるさん 
[2023-09-12 12:47:44]
>>7746 匿名さん
ミシンじゃなかったらデベのテンションも上がってたかもね。
7748: 評判気になるさん 
[2023-09-12 12:47:44]
>>7746 匿名さん
ミシンじゃなかったらデベのテンションも上がってたかもね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる