大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-12 13:49:49
 削除依頼 投稿する

プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/

所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30

現在の物件
プレミストタワー白金高輪
プレミストタワー白金高輪  [第三期3次(最終期最終次)]
プレミストタワー白金高輪
 
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩1分
総戸数: 280戸

プレミストタワー白金高輪ってどうですか?

9301: 匿名さん 
[2022-07-16 09:23:30]
高立地、良アクセス、ハイグレード、ランドマーク、部屋それぞれの眺望を兼ね備えており素晴らしいですね。
9302: 匿名さん 
[2022-07-16 17:44:54]
スカイの次は東急のブランズタワー白金の悪口が増えてきましたね。
9303: 匿名さん 
[2022-07-16 17:55:00]
スカイもブランズも良い立地だと思いますよ。
9304: 匿名さん 
[2022-07-16 18:11:35]
雨の日も猛暑日も、駅が近いと便利ですね。
9305: 匿名さん 
[2022-07-16 18:14:39]
>>9300 通りがかりさん
海抜で水害リスクなんて起きませんよ。海抜200メートルでも水害起きますから
9306: 匿名さん 
[2022-07-16 18:25:27]
スーパー環境最高ですね。スーパー多いね
9307: マンション検討中さん 
[2022-07-16 18:31:21]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
9308: 匿名さん 
[2022-07-16 18:36:21]
やはり立地が圧倒的に抜群で素晴らしいですね。
9309: 匿名さん 
[2022-07-16 18:36:26]
>>9306 匿名さん
ここにはスーパー入りませんよ。ドラッグストアです

9310: 匿名さん 
[2022-07-16 18:40:26]
目の前にクイーンズ伊勢丹がありますよ。ピーコックも複数。白金高輪はスーパー便利なのです
9311: 匿名さん 
[2022-07-16 18:56:54]
スーパーが充実してるのは良いですよね。
9312: 匿名さん 
[2022-07-16 18:58:55]
クイーンズ伊勢丹は魚も多いよ。あとサミットもいいですね
9313: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-17 00:55:20]
>>9308 匿名さん

住環境の利便性高すぎるのか


>白金高輪の再開発タワマンでは最も標準仕様が良く、最も駅から近い(公称1分/実質数十秒)
>多少柱は入るものの、間取りもワイドスパン、標準仕様も含めて専有部はスカイより上
分かっていたけど、外部評価も素晴らしいですね

コロナが収束し出すと海外ファンドが活況になる&高輪のアジアヘッドクォーター計画もありますし、白金高輪エリアはさらに上がると見てる。

特にアジアの富裕層は、利便性の高い&タワマン高層が大好きなので、特にこの物件は注目されるな。
9314: 匿名さん 
[2022-07-17 07:26:40]
買い物はほんと便利です。日常で必要となる食料やトイレタリーなどの買い物は近くに揃って多くますので便利ですね。広尾や恵比寿や麻布にもお散歩で行けますので、お気に入りのパン屋さんやスイーツのお店もたくさん利用できそうです。
散歩もよし、電車もよし、車やタクシーもよし、他のモビリテイーもよし。これだけ都心ですから選択肢は多様。好きな場所に好きな方法でアクセスできますね。
9315: 匿名さん 
[2022-07-17 07:50:29]
>>9314 匿名さん
カイザー(涙
9316: 匿名さん 
[2022-07-17 08:02:02]
白金高輪のクイーンズ伊勢丹が便利すぎる。品揃えも最高。近くていいね。麻布~高輪はパン屋も多いね
9317: 匿名さん 
[2022-07-17 08:48:34]
>>9316 匿名さん
高輪1の同じアドレスのピーコックを忘れないであげて。

9318: 匿名さん 
[2022-07-17 08:52:49]
プレミストタワーはピーコックも近くていいね。坂上ピーコックと坂下ピーコックのいずれにも。まさにスーパー天国
9319: 匿名さん 
[2022-07-17 09:07:11]
少し足を延ばせば高輪のリンコスもあります。
9320: 匿名さん 
[2022-07-17 09:23:22]
>>9319 匿名さん
リンコスはスカイの下に入ります。羨ましい
9321: 匿名さん 
[2022-07-17 09:53:56]
リンコスは良いスーパーですよね。
9322: 匿名さん 
[2022-07-17 09:58:13]
>>9321 匿名さん
下駄に何が入るかでマンションのイメージも変わりますね
9323: 匿名さん 
[2022-07-17 11:46:01]
元々この辺りはスーパー充実してますからね。白金高輪駅周辺はクイーンズ伊勢丹近くて買い物便利ですね。
プレミストタワーは抜群の環境ですね
9324: 匿名さん 
[2022-07-17 12:07:42]
>>9323 匿名さん
ピーコックはイオン系列になってから行かなくなったね
9325: 匿名さん 
[2022-07-17 12:19:51]
駅近いと、何かと便利ですね。
今日も猛暑ですから駅が近いと嬉しい
9326: 匿名さん 
[2022-07-17 13:14:25]
>>9325 匿名さん
車移動でいいだろ
9327: 匿名さん 
[2022-07-17 14:01:26]
そもそも子供は運転できないし、都心ライフで運転しない家庭も多いし、シニアで運転辞める家庭もある。
つまり、交通網が発達した大都市における地下鉄1分は、多くの人達にとって、とても便利ということですね。
9328: 匿名さん 
[2022-07-18 09:17:50]
大通りで、街が分断さるているの、どうにかならないかな。
9329: 匿名さん 
[2022-07-18 09:35:39]
>>9327 匿名さん

ホームに専用エレベーターがある物件がここより遥かに安く売ってたぞ
それも同じ三田線のかなり上流
9330: 匿名さん 
[2022-07-18 09:38:49]
ここは立地とアクセスはすごいよね。しかもグレードまで
9331: 匿名さん 
[2022-07-18 09:49:55]
でも、不人気だよね。リセール悪そうだもんね。
9332: 匿名さん 
[2022-07-18 11:00:48]
竣工一年以上前に、全部屋完売。
さすがです
9333: 匿名さん 
[2022-07-18 11:16:44]
>>9331 匿名さん
例えば、ガーデンのように駅出入り口が新設されて、分譲以降にポジティブサプライズがあるのならばいいのですが、ここと駅との関係性は分譲時から不変ですからね。
瞬間蒸発ではなくジワジワと売れた事を考えると、ここの分譲価格は駅距離を含めた評価という事で落ち着きますね。
なので、今後の資産価値の上昇という面で言えば、駅距離要素はあまり寄与しないかと
9334: 匿名さん 
[2022-07-18 11:24:13]
なんといっても白金高輪駅徒歩1分だからね。まぁ凄すぎですよね
9335: 匿名さん 
[2022-07-18 11:37:42]
>>9329 匿名さん
どこですか?
9336: 匿名さん 
[2022-07-18 11:53:04]
>>9335 匿名さん

Twitterでマンクラに聞いたら?
9337: 匿名さん 
[2022-07-18 14:28:21]
>>9336 匿名さん
ないんですね。。。
9338: 匿名さん 
[2022-07-18 18:57:06]
恵比寿方面や広尾方面からもプレミストタワーがきれいに見えますね。素敵です。完成待ち遠しいですね
9339: 匿名さん 
[2022-07-18 19:12:56]
>>9337 匿名さん

まじで聞いたら?
9340: 匿名さん 
[2022-07-18 20:21:59]
>>9339 匿名さん
色々検討されてて詳しいのですか?
9341: 匿名さん 
[2022-07-19 18:14:51]
ペンシルタワーマンションに満足していないで、三田ガーデンヒルズやワールドタワーレジデンスを購入してくださいね。
9342: マンション掲示板さん 
[2022-07-19 19:05:29]
>>9338 匿名さん

結局これみたい!

ショーンさんのご意見
https://mobile.twitter.com/Tokyomc6/status/1390804410947698689?s=19

>白金高輪の再開発タワマンでは最も標準仕様が良く、最も駅から近い(公称1分/実質数十秒)
>多少柱は入るものの、間取りもワイドスパン、標準仕様も含めて専有部はスカイより上
分かっていたけど、外部評価も素晴らしいですね

白金高輪駅延伸計画もあるし、駅1分だし、全熱交換にT-3に窓もついて天カセも。これらがなんと標準。そして着床制限もあるし。デザインかっこいいし、131mと白金高輪で高いし。加えて、購入制限だし。お風呂のテレビもいいね。
結果、竣工1年以上前に完売御礼。
まぁいいマンションだよね

?????????-
外部評価は
>白金高輪の再開発タワマンでは最も標準仕様が良く、最も駅から近い(公称1分/実質数十秒)
>多少柱は入るものの、間取りもワイドスパン、標準仕様も含めて専有部はスカイより上
ですからね
中層以上の良い部屋手に入れた人は圧倒的でしょう



白金高輪駅延伸計画もあるし、駅1分だし、全熱交換にT-3に窓もついて天カセも。これらがなんと標準。そして着床制限もあるし。デザインかっこいいし、131mと白金高輪で高いし。加えて、購入制限だし。お風呂のテレビもいいね。
結果、竣工1年以上前に完売御礼。
まぁいいマンションだよね


何より建築デザインが素晴らしいですね。しかも経年してもかっこよさそうです。ここは立地やスペックが素晴らしいですが、何より建築デザインが素晴らしいんだよね。

9343: 匿名さん 
[2022-07-19 19:07:27]
ま、今回は素晴らくハイグレードですから、高仕様ニーズにもマッチしますね。駅1分の素晴らしい立地だけじゃなく。
9344: 通りがかりさん 
[2022-07-19 19:07:35]
これもかな

ここ買った人は大正解ですね。駅から降りると見えて、カッコ良いと思いました!

まぁ、今回のプレミストというかプレミストタワーは本当にすごいよ。港区山手線内側徒歩1分というこれだけの立地でありながら、このスペック。全熱交換までなんと標準。そして白金高輪エリアで131m高。加えて、購入制限でこの価格。そしてそして、白金高輪の地下延伸構想まできた。

すごすぎ

港区だから高級仕様がよくて、マンションだから駅近がよくて、タワーがよくて、の場合にはここは相当いい。予想通り早期完売したね。

港区内陸駅1分の高層タワーなんて、なかなかでないですからね。物理的に。いわんや、新線構想ありの駅、おや!

都心の中でも特に「八重洲再開発や築地再開発のの中央区内陸」、「新線&高輪GWで利便性向上期待の白金高輪関連」、「大規模開発の虎ノ門」の3つは、これから軸として大きな期待感があります。

予想通り、蓋を開けたら、プレミストタワー、三井四番町、三井虎ノ門は、早期完売でしたね。いずれも素敵なマンションですね!

9345: 周辺住民さん 
[2022-07-19 20:03:43]
コピペ あきた
9346: 匿名さん 
[2022-07-19 23:16:44]
>>9338 匿名さん
スカイと並んで、まさに地域のランドマークになりそうで楽しみです。
9347: 匿名さん 
[2022-07-20 07:04:53]
コピペで議論を遮ると検討できないですね。
9348: 匿名さん 
[2022-07-20 07:24:47]
131mは圧巻ですね。街を歩いていてもかなり目立ちますね
9349: 匿名さん 
[2022-07-20 11:45:25]
どこにでもある普通のタワマンだと思いますが。
9350: 匿名さん 
[2022-07-20 12:28:19]
>>9349 匿名さん
ここは建物だけでなく立地が抜群に良いのですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる