プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
9177:
匿名さん
[2022-07-09 19:17:11]
|
9179:
eマンションさん
[2022-07-09 19:20:51]
これが参考になった~
ここ買った人は大正解ですね。駅から降りると見えて、カッコ良いと思いました! まぁ、今回のプレミストというかプレミストタワーは本当にすごいよ。港区山手線内側徒歩1分というこれだけの立地でありながら、このスペック。全熱交換までなんと標準。そして白金高輪エリアで131m高。加えて、購入制限でこの価格。そしてそして、白金高輪の地下延伸構想まできた。 港区だから高級仕様がよくて、マンションだから駅近がよくて、タワーがよくて、の場合にはここは相当いい。予想通り早期完売したね。 港区内陸駅1分の高層タワーなんて、なかなかでないですからね。物理的に。いわんや、新線構想ありの駅、おや! 都心の中でも特に「八重洲再開発や築地再開発のの中央区内陸」、「新線&高輪GWで利便性向上期待の白金高輪関連」、「大規模開発の虎ノ門」の3つは、これから軸として大きな期待感があります。 予想通り、蓋を開けたら、プレミストタワー、三井四番町、三井虎ノ門は、早期完売でしたね。いずれも素敵なマンションですね! |
9180:
匿名さん
[2022-07-09 19:29:42]
同じコピペばかり投稿するのやめましょ
|
9181:
周辺住民さん
[2022-07-09 20:21:00]
でたー これこれ
|
9182:
匿名さん
[2022-07-09 23:17:37]
|
9184:
匿名さん
[2022-07-09 23:29:12]
|
9185:
匿名さん
[2022-07-09 23:32:13]
|
9186:
マンション掲示板さん
[2022-07-09 23:48:01]
|
9187:
匿名さん
[2022-07-09 23:52:02]
ネガさんが土地勘無さすぎて議論にならない。検討してないでしょ。
|
9188:
匿名さん
[2022-07-09 23:54:44]
|
|
9189:
匿名さん
[2022-07-09 23:58:14]
ネガさんも賃貸で良いから一度白金高輪に住んでみたら良いと思うよ。すごく便利な所ですよ。
|
9190:
匿名さん
[2022-07-09 23:59:18]
|
9192:
名無しさん
[2022-07-10 01:48:33]
>>9185 匿名さん
別アドレスでも近いのでサミットもクイーンズも利用できます。 |
9193:
匿名さん
[2022-07-10 02:20:34]
白金高輪辺りの地元民ってどんな方が多いのですか?
|
9194:
匿名さん
[2022-07-10 07:03:39]
|
9195:
匿名さん
[2022-07-10 07:17:39]
>>9194 匿名さん
皆さん、複数スーパー近いから使えるという話をしてるのに、ムキになってアドレスの話してるのあなただけですよ。アドレスのことは誰も否定もしてないのにどうしたんですか? |
9196:
匿名さん
[2022-07-10 08:01:41]
|
9198:
匿名さん
[2022-07-10 08:08:36]
白金高輪ぐらい買い物が便利な所もなかなかないです
|
9199:
匿名さん
[2022-07-10 08:09:08]
|
9201:
匿名さん
[2022-07-10 08:17:27]
|
9203:
匿名さん
[2022-07-10 08:19:39]
|
9204:
匿名さん
[2022-07-10 08:20:18]
|
9205:
匿名さん
[2022-07-10 08:23:12]
>>9204 匿名さん
白金高輪に住んだことありますか?買い物する所たくさんありますよ。 |
9206:
匿名さん
[2022-07-10 08:24:42]
白金高輪の中心は白金高輪駅
白金高輪駅に近い日常買い者エリアは、麻布、広尾、高輪などに多数 港区の服などの買い物エリアは、ヒルズやミッドタウンのセレクトショップなど多数。 よって、白金高輪の中心は白金高輪駅 |
9207:
匿名さん
[2022-07-10 08:24:56]
|
9209:
匿名さん
[2022-07-10 08:29:54]
>>9206 匿名さん
残念ながら、白金高輪エリアの中心は白金タワーですね。生活の中心は白金一丁目。今後、スカイの街開き、東急再開発など大規模が控えており、その傾向はますます強くなるでしょうね。 駅はただの交通手段の場所でしかないですね。 |
9210:
匿名さん
[2022-07-10 08:31:20]
白金タワーにも徒歩1分。白金高輪駅にも徒歩1分。駅に近いと素晴らしい
だから駅距離だと |
9211:
匿名さん
[2022-07-10 08:33:32]
|
9213:
匿名さん
[2022-07-10 08:42:01]
>>9210 匿名さん
白金タワーまで240mの徒歩3分、スタバ白金高輪までは160mの徒歩2分ですね。 なぜサバを読むのかわかりませんが、白金高輪の中古不動産は白金タワーを中心に形成されているので、少しでも白金タワーの近くにしたかったのでしょうか |
9214:
匿名さん
[2022-07-10 08:45:22]
|
9215:
匿名さん
[2022-07-10 08:45:57]
スタバまで160mもありますか?スタバってほんと目の前ですよ。プレミストタワーは麻布通り側にも入り口ありますよ
|
9216:
匿名さん
[2022-07-10 08:48:33]
このエリアの富裕層の移動手段は車だな。
自分も移動は基本車。 なので駐車場がどの程度確保できているかが、駅距離なんかよりも大切ですね。 |
9218:
匿名さん
[2022-07-10 08:51:00]
|
9222:
匿名さん
[2022-07-10 09:13:16]
|
9224:
匿名さん
[2022-07-10 09:22:34]
立地も建物も文句の付けようがないマンションですよね。
|
9225:
匿名さん
[2022-07-10 09:24:05]
>>9223 匿名さん
パークマンションやパークハウスグランなどは高級物件であることに対して異論はありませんが、それらの設備はその高級物件の一部でしかなく、それがあるからイコール高級物件とはならないですよ。必要十分条件の話です。 |
9226:
匿名さん
[2022-07-10 09:25:24]
ドラッグストアが下駄に入るパークマンションなんて知らないけどね
|
9227:
匿名さん
[2022-07-10 09:26:45]
つまり全熱交換、隠し丁番があることは高級物件の要素の一つということですね。それを兼ね備えているプレミストタワーは素晴らしいですね。しかも全部屋天カセ。
|
9229:
匿名さん
[2022-07-10 09:30:17]
>>9227 匿名さん
5畳の狭い部屋にわざわざ下がり天井にしてま天カセにする理由ってありますか?チグハグだよね |
9230:
匿名さん
[2022-07-10 09:32:48]
トヨタの車に、レクサスのエンブレムだけ付け替えて高級車だと言ってるのに似てるね
|
9232:
匿名さん
[2022-07-10 09:40:46]
ここより仕様高いタワーマンションもなかなか無いですよ。
|
9233:
匿名さん
[2022-07-10 09:43:39]
>>9232 匿名さん
それはただの無知 |
9234:
匿名さん
[2022-07-10 09:45:31]
全熱交換&かくし丁番&全部屋天カセを満たすタワーマンションは多くないのでは?
|
9235:
匿名さん
[2022-07-10 09:52:08]
>>9234 匿名さん
隠し蝶番とか、そんなに拘るのならリフォームすればいいでしょ。 80㎡以下が中心の狭小マンションで、全熱、5畳部屋天カセは無いかもな。80㎡狭小部屋な段階で、高級レジデンスではないので |
9237:
匿名さん
[2022-07-10 09:58:32]
|
9238:
匿名さん
[2022-07-10 10:00:18]
隠し丁番は高級物件の代名詞の一つですよ?
|
9239:
匿名さん
[2022-07-10 10:02:44]
>>9238 匿名さん
ではないですね。高級物件の代名詞は、ブランドです。 隠し蝶番があるから高級物件と言い張るのは、ブランドに対する自信の無さのあらわれ。 ブランドに自信があるのならば、プレミストです。高級物件です。とでも言っていればいい。まあ、プレミストはまだそこまでブランディング化できてないけど |
9240:
匿名さん
[2022-07-10 10:03:11]
>>9237 匿名さん
本当の高級物件に住まわれている方もプレミストは気になってしまうのですね。 |
9248:
匿名さん
[2022-07-10 10:57:57]
毎日前通るけど、この白いのは果たして必要だったのかと思う。段々、体育館のマットに見えてくるんだよね
![]() ![]() |
9249:
匿名さん
[2022-07-10 11:00:22]
さらに緑が実装されてると素敵ですよね。外観もかなりカッコいいですね。光井純さんデザイン監修であり、照明も楽しみです。キラキラ光っててきれいですね
|
9250:
匿名さん
[2022-07-10 11:12:55]
|
9252:
周辺住民さん
[2022-07-10 12:03:36]
|
9253:
匿名さん
[2022-07-10 14:40:43]
プレミストタワーが建ってこのあたりもさらに華やかになりましたね
|
9254:
匿名さん
[2022-07-10 15:26:46]
|
9256:
匿名さん
[2022-07-10 17:04:58]
なぜそこまでこのマンションを否定するんですか?
|
9258:
匿名さん
[2022-07-10 17:07:30]
プレミストより高級なマンション、なかなか出てこないですよね。
|
9259:
匿名さん
[2022-07-10 17:09:29]
|
9260:
匿名さん
[2022-07-10 17:10:51]
|
9261:
匿名さん
[2022-07-10 17:49:51]
白金高輪で資産価値があるのは再開発で整備されたエリアだけですよ。白金タワー、スカイ、これから再開発が進んで行く東急のブランズタワーだけで、プレミストタワーは含まれていませんね。
|
9263:
匿名さん
[2022-07-10 17:54:32]
|
9265:
匿名さん
[2022-07-10 18:19:18]
>>9263 匿名さん
うーん |
9266:
匿名さん
[2022-07-10 18:20:42]
なんか心配ですね。。。
|
9267:
匿名さん
[2022-07-10 19:04:52]
安倍さんのこともあり幸福実現党の票も伸び悩むかな?
|
9268:
匿名さん
[2022-07-10 19:12:06]
|
9269:
匿名さん
[2022-07-10 19:59:41]
しかし、なかなか売れないな
プレミストタワー白金高輪 33階住戸 https://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz17010448... |
9270:
匿名さん
[2022-07-10 21:58:21]
[No.9133~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
9271:
匿名さん
[2022-07-10 22:04:26]
自民党の横綱相撲で不動産相場も当面安泰ですね。
|
9272:
通りがかりさん
[2022-07-11 00:54:30]
ここは店舗は何が入るでしょうか??
|
9273:
匿名さん
[2022-07-11 05:10:09]
>>9272 通りがかりさん
ドラックストアと診療所と不動産仲介業者 |
9274:
匿名さん
[2022-07-11 07:35:29]
もう少しで完成ですね。
いよいよ全熱交換タワーが白金高輪に登場ですね。 |
9275:
匿名さん
[2022-07-11 08:06:52]
|
9276:
匿名さん
[2022-07-11 08:09:46]
>>9275 匿名さん
ネガさんの好きな真の高級マンションだともっとお高いですよ。 |
サミットもクイーンズ伊勢丹も使えますよ。