プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
8124:
匿名さん
[2022-01-21 23:41:33]
いいマンションですね。駅徒歩1、高層、高仕様
|
8125:
通りがかりさん
[2022-01-22 01:12:52]
完売なんですよね。民度の低い白金ザスカイに群がる意識高い系の情弱が白金高輪のマーケットを吊り上げてくれてるのでプレミスト購入者の皆さんにもメリットがあるのでは?
私はその恩恵には与れず残念なのですが |
8126:
匿名さん
[2022-01-22 02:02:59]
>>8125 通りがかりさん
プレミストもスカイもそうだけど5年後に電気自動車が当たり前になった時、充電できない機械駐ばかりの時代遅れタワーマンションになったりしないかね 最近のトヨタの動き見てるとちょっと気になるんだが |
8127:
匿名さん
[2022-01-22 06:48:34]
|
8128:
匿名さん
[2022-01-22 09:03:56]
ま、基本的にこれだけの立地、仕様、そして外観を併せ持ち、かつ購入制限ありでこの価格であった、結果早期完売となった、というのは、改めてかなりの競争力ですね。
|
8129:
匿名さん
[2022-01-22 09:19:11]
|
8130:
匿名さん
[2022-01-22 09:25:39]
ほんと駅1分は大きい。白金高輪駅1分のタワーだからね
|
8131:
匿名さん
[2022-01-22 22:52:39]
麻布通り通ると正面にドーンと見えますね。大きく育ってきましたね。かっこいい
|
8132:
匿名さん
[2022-01-23 14:04:21]
|
8133:
匿名さん
[2022-01-23 14:54:30]
いや、麻布通りを通る際に目の前に見えるのはプレミストタワー。白金台に向かっていく場合。で、右側にスカイのタワーもみえるが、目の前に見えるのはプレミストタワー。
|
|
8134:
匿名さん
[2022-01-23 14:57:56]
>>8133 匿名さん
好きな子しか目に入らなくなるというのは、よくある話ですね |
8135:
匿名さん
[2022-01-23 15:00:25]
高輪1丁目は高輪皇族邸あるし、アクセスもいいし、まぁいい立地ですよ
|
8136:
匿名さん
[2022-01-24 19:17:48]
結構目立ちますね。恵比寿からも見えてきてる
|
8137:
匿名さん
[2022-01-24 19:51:51]
現物が見えてきてさらにスゴいってなるやつだね。ここまで目立つとは。駅1分だから駅前でとにかく目立つ。
|
8138:
マンション検討中さん
[2022-01-24 22:27:03]
こことアトラスはどんぐりじゃない。似たり寄ったり。普通な感じ。
|
8139:
匿名さん
[2022-01-24 22:49:35]
今後タワマンが白金高輪にいくつできたところで徒歩1分に建つことができるタワーは物理的に限られているため移り変わらな価値となり希少だね
|
8140:
匿名さん
[2022-01-24 23:01:01]
|
8141:
匿名さん
[2022-01-24 23:07:20]
渋谷区の北参道タワーや港区のプレミストタワー。駅1分の新築タワーは希少だね
|
8142:
匿名さん
[2022-01-24 23:54:31]
私の周りでは結構話題になってますよ。駅前に建築中の大きなタワーマンションって感じで話にでますね。
|
8145:
マンション掲示板さん
[2022-01-25 17:44:47]
さすがに6階の坪620万のマンションはすぐに売れないか
安い気がするんだけどな! |
8146:
匿名さん
[2022-01-25 18:59:00]
じゃなくてネット出してるだけで、売るのは竣工後らしいです。
|
8148:
匿名さん
[2022-01-25 22:20:50]
ガラス部分は25階あたりまで見えてきましたね。カッコイイ
|
8149:
匿名さん
[2022-01-26 04:16:09]
[No.8143~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
8150:
匿名さん
[2022-01-29 16:05:51]
|
8151:
eマンションさん
[2022-01-30 23:12:57]
|
8152:
匿名さん
[2022-02-04 20:56:17]
建物、かなり高くなってきましたね!最頂到達楽しみです
|
8153:
匿名さん
[2022-02-05 06:48:43]
この写真からあとどのくらい高くなるのかな。
実物の方が、よりかっこよく見えますね。 |
8154:
匿名さん
[2022-02-05 12:59:00]
今、30階くらいですね。あと5階分大きくなるので楽しみです。
|
8155:
匿名さん
[2022-02-05 20:18:54]
春頃には、頂上まで到達ですかね?入り口の外壁などはその後の工程ですかね?
|
8156:
匿名さん
[2022-02-09 07:48:00]
建築デザイン好きとしてはプレミストタワー最上階がお目見えされるのが楽しみ。かなり凝ってある。白金高輪ぴったりではなかろうか。照明デザインとともに。かなりの大作となりそう。
|
8157:
匿名さん
[2022-02-12 11:31:58]
131mまであと少し(只今成長中)
|
8158:
名無しさん
[2022-02-12 14:51:25]
なかなか存在感があります。
![]() ![]() ![]() ![]() |
8159:
販売関係者さん
[2022-02-19 13:33:20]
>>8059 匿名さん
登録して2週間で契約済みです。 |
8160:
匿名さん
[2022-02-19 15:25:43]
|
8161:
マンション掲示板さん
[2022-02-22 17:14:31]
三の橋の歩道橋と見たハウスからのプレミスト
![]() ![]() ![]() ![]() |
8162:
マンション掲示板さん
[2022-02-22 17:16:10]
もう2枚
![]() ![]() ![]() ![]() |
8163:
匿名さん
[2022-02-22 18:54:49]
麻布通りを通ると目の前に見えますよね!
外観デザインもカッコいい! |
8164:
匿名さん
[2022-02-23 08:36:53]
駅から上がってくるとスゴク目立つ
|
8165:
匿名さん
[2022-02-23 08:56:39]
都心で高いとよく目立つんだね。今回でよくわかった。
|
8166:
匿名さん
[2022-02-23 09:03:31]
やはりガラス多いときれい。上品感やスタイリッシュ感まである。絶妙なバランス。つまりはデザインが良いということか。実際に建ってみないとわからないもんだね。街並みとの馴染みとかもあるから。
|
8167:
匿名さん
[2022-02-23 09:14:04]
十番方面からも見えるようになってきたけど恵比寿方面からも見えるようになってきた。白金高輪駅の位置が遠くからわかるので便利。
|
8168:
匿名さん
[2022-02-26 06:48:32]
広尾のCITYBAKERYの前からもプレミストタワー見えましたよ。パン買ってお店出たら見えた。いい目印になるね。
|
8169:
マンション掲示板さん
[2022-03-02 14:16:55]
本格的なインフルが来そうですね。
良い立地の不動産は価値あります。 |
8170:
マンション掲示板さん
[2022-03-02 14:17:41]
インフレです。
|
8171:
匿名さん
[2022-03-02 18:11:19]
パークハウス高輪タワーは賃貸が22件。ここは制約があって賃貸に出せないからな。
|
8172:
匿名さん
[2022-03-02 23:57:25]
下層半分は地権者住戸で、もともと賃貸に出てた住戸も少なくないし、建替にあたって実需から賃貸にまわる住戸もあるだろうし、数十は賃貸が見込まれるでしょ。
|
8173:
通りがかりさん
[2022-03-05 09:00:58]
プレミスと存在薄っw周りの雑居ビルとさほど変わらないじゃん。すぐに埋もれ存在感無くなりそうね。もっと立派かと思った。
|
8174:
匿名さん
[2022-03-06 14:25:51]
今、34階くらいですかね?
今月には最上階まで到達しそう^_^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
8175:
通りがかりさん
[2022-03-06 16:17:25]
|
8176:
匿名さん
[2022-03-06 16:33:15]
素晴らしいタワマンですが、周りがごちゃごちゃしている。
|
8177:
マンション比較中さん
[2022-03-06 20:23:04]
いや、めちゃくちゃかっこいいですけどね。
駅、バス停近くて超便利。女性受けしそう。 ここって賃貸出ますかね?? |
8178:
マンション検討中さん
[2022-03-06 20:28:25]
|
8179:
レレレのおじさん
[2022-03-06 20:56:19]
で、皆さん白金高輪のタワマンに住んで服はユニクロ、家具はニトリなんでしょうか?
|
8180:
マンション掲示板さん
[2022-03-06 23:58:18]
|
8181:
匿名さん
[2022-03-07 00:12:13]
|
8182:
匿名さん
[2022-03-07 19:50:26]
パークハウス高輪タワーとスカイが完売しましたね。
|
8183:
匿名さん
[2022-03-14 16:14:58]
|
8184:
匿名さん
[2022-03-19 10:24:54]
人が集まる白金高輪駅スタバテラス前からよく見えます。外観デザイン最高にカッコいい。建設もほぼ最上階に到達。
|
8185:
匿名さん
[2022-03-19 11:19:34]
麻布通りとタワー
シェラトン方面への 坂との調和もgood 31階まで綺麗に見えます ![]() ![]() |
8186:
匿名さん
[2022-03-23 15:20:31]
ここから見ると素敵ですね。
|
8187:
通りがかりさん
[2022-03-23 15:26:47]
|
8188:
匿名さん
[2022-03-23 18:08:53]
伸びてきましたね^_^
![]() ![]() |
8189:
匿名さん
[2022-03-23 19:23:33]
駅の場所が遠くからわかりやすくなりましたね。駅徒歩1分の最前列は素晴らしい
|
8190:
匿名さん
[2022-03-23 22:29:25]
|
8191:
匿名さん
[2022-03-23 22:45:00]
立地、仕様、最高だよね
|
8192:
匿名さん
[2022-03-23 22:48:43]
今の時代、全熱交換マンション貴重だからね
|
8193:
匿名さん
[2022-03-23 22:51:47]
これだけの外観に仕上がり、もはやすごすぎですね。
|
8194:
匿名さん
[2022-03-23 22:52:20]
|
8195:
匿名さん
[2022-03-23 22:55:48]
全熱交換かつT3で、立地もいいし。
まぁとにかくすごいマンションできたね |
8196:
匿名さん
[2022-03-23 23:01:50]
全部屋天カセも、今だと大変貴重
|
8197:
匿名さん
[2022-03-23 23:04:53]
|
8198:
匿名さん
[2022-03-23 23:07:28]
|
8199:
匿名さん
[2022-03-23 23:15:20]
駅徒歩1分、非ハザード、全熱交換、T3、全室天カセ、高外観デザイン、高層
列挙すると、すごいね |
8200:
匿名さん
[2022-03-23 23:24:59]
しかしこれぐらいの、立地、仕様、デザイン、高さを兼ね備えたマンションって次いつでるんだろね。実際に完売早かったしね。
|
8201:
匿名さん
[2022-03-23 23:29:00]
|
8202:
マンション掲示板さん
[2022-03-23 23:50:29]
|
8203:
匿名さん
[2022-03-24 05:33:53]
|
8204:
匿名さん
[2022-03-24 07:04:29]
プレミストタワー、パーコ虎ノ門、パーコ千代田四番町、等。このあたりはホントにバランスよくていいマンションだよね。この時期でありながら直ぐに売り切れるのもわかる。それにしても、港区だからか、仕様がすごい
|
8205:
通りがかりさん
[2022-03-24 13:34:33]
とんちんかんなポジがいて物件の印象悪くなるのが残念だね。仕様しか取り得ない小さなタワーだけど、その分安いし決して悪い物件じゃないのに。
|
8206:
匿名さん
[2022-03-24 14:24:25]
|
8207:
匿名さん
[2022-03-24 14:27:27]
|
8208:
匿名さん
[2022-03-24 14:29:25]
幹線道路沿いで角地じゃないし、囲まれているのな
|
8209:
匿名さん
[2022-03-24 15:20:26]
|
8210:
匿名さん
[2022-03-24 20:05:39]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
8211:
匿名さん
[2022-03-24 21:26:00]
駅徒歩1分が何よりの素晴らしい普遍の価値ですね。仕様も素晴らしいです
|
8212:
検討板ユーザーさん
[2022-03-24 22:13:22]
ここでもスカイ民が迷惑行為を繰り返している様子ですね。白金高輪再開発の副反応との位置付けかと。
|
8213:
匿名さん
[2022-03-24 22:29:09]
しかし建物高くなりましたね。低層部外装など完成楽しみ
|
8214:
匿名さん
[2022-03-24 22:55:20]
白金高輪って将来性が抜群と掲示板で言われているけど、何があるの?
湾岸、武蔵小杉的なイメージしか持っていないのだが。 |
8215:
匿名さん
[2022-03-24 23:03:54]
白金高輪は港区。街があります
|
8216:
匿名さん
[2022-03-24 23:06:04]
これからもタワマンが建ち続けるだけでしょ?
内幸町なんて15年の再開発があるし、KK線もハイライン級の公園に変わるのに、何が悲しくてそんな田舎に高いお金出して住む価値があるの? 世間が勘違いしているけど、白金台ほどのブランドもないでしょ。 |
8217:
匿名さん
[2022-03-24 23:09:52]
つまり港区山手線内側の駅徒歩1分は貴重ということですね
|
8218:
匿名さん
[2022-03-24 23:16:32]
|
8219:
検討板ユーザーさん
[2022-03-25 00:09:31]
|
8220:
匿名さん
[2022-03-25 00:17:00]
|
8221:
匿名さん
[2022-03-25 07:09:19]
目の前にはアエルシティ、スタバもあって便利。スーパーも。
|
8222:
匿名さん
[2022-03-25 07:15:09]
|
8223:
匿名さん
[2022-03-25 07:47:59]
アエルシティは目の前です。すぐそこ
|