プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
783:
匿名さん
[2021-01-16 22:56:08]
|
784:
匿名さん
[2021-01-17 09:39:51]
キッチンの高さは普通は3種類くらいから選べるけど、選べないタイミングになったら真ん中になるってことかな?
|
785:
匿名さん
[2021-01-17 10:56:02]
|
786:
口コミ知りたいさん
[2021-01-17 11:26:24]
今朝大きなクレーンが一本立ち上がってました。いよいよ工事が始まる、という感じです
|
787:
匿名さん
[2021-01-17 11:36:19]
|
788:
匿名さん
[2021-01-18 00:02:00]
|
789:
匿名さん
[2021-01-18 06:42:47]
|
790:
eマンションさん
[2021-01-18 08:09:27]
|
808:
匿名さん
[2021-01-18 21:33:12]
[No.791~本レスまでは、意図的な迷惑行為、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
809:
匿名さん
[2021-01-21 22:05:55]
プレミストと比べてここの角部屋価格相当乗っかっているように思いますが、中部屋だったら断然こっちだが角部屋を検討する際に価格で悩んでしましますね。
|
|
810:
匿名さん
[2021-01-21 22:09:05]
|
811:
マンコミュファンさん
[2021-01-22 20:47:40]
上層階80平米以上は全部売れちゃいましたね(>_<)
|
812:
匿名さん
[2021-01-23 06:43:25]
|
813:
マンコミュファンさん
[2021-01-23 09:15:45]
いえ 買いたかっただけです(..)ここのマンション間取りいいですねー 窓が大きくて素敵!
買った方羨ましい。 |
814:
マンコミュファンさん
[2021-01-23 12:18:52]
なんで私は若葉マークがついてるのでしょうか?関係ない話ですみません。どなたか教えてください!
|
815:
匿名さん
[2021-01-23 21:34:45]
|
816:
匿名さん
[2021-01-23 21:47:58]
>>814 マンコミュファンさん
1.純粋にビギナー 2.機種変した 3.ブラウザー変えた 4.キャッシュ消去した 5.別人格が荒らしてアク禁くらった 1~4であれば、時間が解決 5ならば、お薬が必要 |
817:
評判気になるさん
[2021-01-23 22:40:27]
店舗は何が入るのでしょう?店舗1は結構広め気がします。スーパーかな?ジムだといいな、エニタイムのような。
|
818:
マンション検討中さん
[2021-01-23 22:47:23]
>>817
成城石井とか来ないかなー |
819:
マンコミュファンさん
[2021-01-24 11:50:30]
初心者でした。ありがとうございます!
|
820:
匿名さん
[2021-01-24 11:55:06]
|
821:
匿名さん
[2021-01-24 12:02:49]
|
822:
マンション検討中さん
[2021-01-24 12:52:08]
ここの角部屋(80C、105A)の間取りはいいですね。
特に80CはLDKの配置バランスも良く、シューズクローゼットのサイズ以外、文句なしですね。 |
823:
匿名さん
[2021-01-24 14:15:23]
|
824:
匿名さん
[2021-01-24 14:18:02]
|
825:
匿名さん
[2021-01-24 17:18:38]
|
826:
匿名さん
[2021-01-24 17:21:41]
|
827:
ザスカイアンチ
[2021-01-24 20:26:20]
2点聞きたいことがあります
・キッチンも全てタイル貼りにした場合の費用 ・南東部のピーコックに積水グランドメゾンがマンション建てるか否かの計画について噂レベルでもいいので情報ありましたらお願いします。南東向きの部屋を買うか否かまよってます。 |
828:
匿名さん
[2021-01-24 20:50:28]
|
829:
ザスカイアンチ
[2021-01-24 22:30:11]
|
830:
匿名さん
[2021-01-25 00:00:59]
コロナので行くの迷ってましたがオンラインで話聞きました。担当の方も分かりやすく重要なポイントを教えてくれるのでとても良かったです。ただ予算的に厳しいかも、、
|
831:
匿名さん
[2021-01-25 07:27:14]
|
832:
匿名さん
[2021-01-25 07:30:33]
|
833:
ザスカイアンチ
[2021-01-25 07:49:07]
|
834:
匿名さん
[2021-01-25 09:29:50]
|
835:
口コミ知りたいさん
[2021-01-25 12:27:59]
てすと
|
836:
マンション検討中さん
[2021-01-25 14:26:02]
契約された方オプションってもう選択されました? 色がなかなか決められず、、
|
837:
匿名さん
[2021-01-25 14:44:20]
|
838:
匿名さん
[2021-01-25 15:36:43]
屋上無いのが残念。
北東?しか東京タワー見えないから、違う方角買ったらマンションからは東京タワー見れない。 何となく寂しい。 後、共用施設がない割には管理費が高いと思うのは私だけでしょうか? それでも十分、魅力ある物件ですが。 |
839:
マンション検討中さん
[2021-01-25 15:47:04]
|
840:
検討板ユーザーさん
[2021-01-25 16:01:34]
>>839 マンション検討中さん
銀波にしました |
841:
匿名さん
[2021-01-25 16:26:30]
|
842:
マンション検討中さん
[2021-01-25 16:37:20]
|
843:
マンション検討中さん
[2021-01-25 16:38:21]
|
844:
匿名さん
[2021-01-25 16:43:47]
|
845:
匿名さん
[2021-01-25 16:57:54]
|
846:
ザスカイアンチ
[2021-01-25 16:58:54]
|
847:
ザスカイアンチ
[2021-01-25 17:00:52]
|
848:
マンション掲示板さん
[2021-01-25 17:07:51]
タワマンに住んだことあるみなさま教えてください。
タワマンに住んだことないのですが、高層階南向きのお部屋は暑いのでしょうか> < プレミストタワーとても気に入っており、どの方角のお部屋を買おうか迷っています。 |
849:
ザスカイ安置
[2021-01-25 17:11:12]
>>848 マンション掲示板さん
窓面が多いなら南向きを避ける、ここの眺望は東西が良いので東西にしてみてはいかがでしょうか。 |
850:
匿名さん
[2021-01-25 17:36:54]
タワーマンションは、同じ平米でも方角で値段が変わります。一時代前より南は値段が高く設定されています。ただ、咋今夏は暑いのでむしろ北側であっても住みやすいと思います。西は西日が結構熱いので、東、北あたりは値段もお手頃でねらい目だったりします。
ので、80-B,80-C,80C'だと80C'が高いですが、他2つの方がお勧めかもしれません。 |
851:
南東アイランドキッチン
[2021-01-25 18:04:56]
ご成約者の方でオプション料ご存知の方いらっしゃれば教えていただけないでしょうか。三井と打ち合わせしないとわからないと言われており、事前に知っておきたいです。
|
852:
匿名さん
[2021-01-25 18:24:43]
|
853:
匿名さん
[2021-01-25 18:31:34]
|
854:
匿名さん
[2021-01-25 18:37:18]
|
855:
匿名さん
[2021-01-25 18:39:27]
|
856:
匿名さん
[2021-01-25 18:46:55]
プラウドタワー白金台とどっちが細いだろうね
|
857:
マンション掲示板さん
[2021-01-25 20:17:46]
|
858:
マンション掲示板さん
[2021-01-25 20:19:57]
|
859:
匿名さん
[2021-01-25 20:43:58]
>>858 マンション掲示板さん
エアコンMAX。レースカーテン必須です。 太陽ギラギラなので仕方ないですね。 でも冬は本当に、本当にポカポカ。 東向きに住んでいた時は、タワマンだとカーテン不要でした。 北向きに住んでいた時は冬は寒過ぎました笑 西向きはまだ住んだ事ありません。 景色で選ぶか、太陽で選ぶか…。 難しいですね。 でも冷暖房があるので、気に入った間取り重視でよいのでは? 後、リセールの時、北は安いイメージですが、こちらは北東に東京タワーが見えるらしいので、確か逆にお値段は高いですよね。 |
860:
匿名さん
[2021-01-25 20:49:39]
|
861:
マンション掲示板さん
[2021-01-25 21:50:44]
>>859 匿名さん
そうなんですね!詳しく教えていただきありがとうございました!北東は東京タワーが見えるみたいですね!後のリセールでも東京タワーが見える方が高く売れるみたいですね。参考にします!ありがとうございます★ |
862:
評判気になるさん
[2021-01-25 22:49:09]
品川駅と白金高輪駅を結ぶ地下鉄計画どうなるんですかね。
|
863:
マンション掲示板さん
[2021-01-26 00:13:36]
私現在北向きですが、周りが抜けてれば明るさは大丈夫です。早朝から床暖入れて3時からは暖房入れるかんじですね。お話に水を差すみたいで申し訳ないですが、東200メートルにあるスミフの計画は頭に入れといた方がよいかと、あと10年近くかかるでしょうけど。
|
864:
匿名さん
[2021-01-26 07:07:16]
|
865:
匿名さん
[2021-01-26 07:09:10]
|
866:
匿名さん
[2021-01-26 07:34:01]
|
867:
評判気になるさん
[2021-01-26 10:05:19]
|
868:
匿名さん
[2021-01-26 10:16:34]
>>867 評判気になるさん
確か2018年に組合が設立されたとネット情報ですが書いてありました。 確かに、三田5丁目の木造建築の住宅群を再開発する計画は動いてはいるようです。 ただ、どれだけの規模なのか、施工時期がいつなのかは不明のままです。大和の販売の方は5-10年でできるものではなく、かなり時間がかかるのではないかと。 確かに、Skyも組合設立は2000年だったような。間違っていたらすみません。一般的に組合設立から竣工までは15-20年程度かかるものなのか、そのスピードが速まっているのかはわかりません。 Skyにいったときに対応していただいたスミフの方も詳細は分かっていなかったのでここ5-10年の話ではないように思われましたがいかがでしょうか。 ここ一帯タワマンができて生活圏が向上するのはいいことですが眺望は気になりますよね。坪単価も押し上げてくれればここが割安だったとなりますがさあどうでしょう。2025年の東急不動産は坪700-800程度で出すとのうわさはありますが…。 あくまで噂の範疇を超えないので参考程度にとどめてください。 |
869:
マンション検討中さん
[2021-01-26 11:27:26]
スミフですが敷地スカイより大きいですね。(縮小する可能性も大きいです) 計画地内は賃貸、売り物一切でてないのである程度は進んでるかと。前面道路広いので建て方次第ではスカイ並かとおもいますが 北側に高速背負ってないので あそこまでの高さは難しいかと…ただ竣工まで最低10年はかかるでしょう。
|
870:
マンション検討中さん
[2021-01-26 11:48:41]
準工主体の一部商業です。白金タワーも準工の真ん中にたっているので総合設計で白金タワー並みは可能性ありますね。参考までに写真貼っときます。予定地はスカイの方が大きかったです。
ただ最低10年はかかるんでは?詳しい方いたら 是非教えてください。 ![]() ![]() |
871:
匿名さん
[2021-01-26 12:37:33]
>>870 マンション検討中さん
予想だけど、スミフは大通りから東寄りに敷地パンパンに建てると思う プレミストは東京タワービューで推してるけど、要注意 東京タワー分もられてるから、資産価値的には西向き高層とかのほうが安心だね |
872:
匿名さん
[2021-01-26 14:48:30]
|
873:
マンション検討中さん
[2021-01-26 17:16:12]
|
874:
匿名さん
[2021-01-26 17:19:14]
|
875:
マンション検討中さん
[2021-01-26 17:48:14]
>>874 匿名さん
そうですね、再開発纏めるのは大変なので時間も掛かるし最悪無くなることも可能性としてありますが、スミフは絶対建てたいと思うので時間掛けてでもやるでしょうね。リスクテイクで東の眺望取るか、安定の西を取るか悩ましいですね! が、私は東で契約しました笑 |
876:
匿名さん
[2021-01-26 18:40:11]
>>875 マンション検討中さん
東おめでとうございます。 羨ましいです! スミフが建っても東京タワー見えると良いですね。 とにかく駅近のプレミストタワーは最高だと思います。駅徒歩1分と3分は雨や真夏は全く違いますからね。 |
877:
マンション検討中さん
[2021-01-26 18:49:27]
|
878:
マンション検討中さん
[2021-01-26 20:00:48]
10年以上前にパークコート十番のモデルルームで 南側はタワーが建つと営業さんに言われ 諦めて後悔しました。
|
879:
匿名さん
[2021-01-26 20:12:33]
眺望なんて、あってラッキー、なくて当たり前と思っておけばいいさ。眺望無くなる事はあっても良くなる事は、基本ないから。
|
880:
匿名さん
[2021-01-26 20:20:51]
スミフは管理者数が定足数に達しています。準備組合から再開発組合に変わり権利変換を無事に越えるには早くてもあと4年、それから着工して工事2年、完成は6年以上先だと思います。
|
881:
匿名さん
[2021-01-26 20:22:03]
管理者でなく権利者です。この予測変換ダメだ
|
882:
匿名さん
[2021-01-27 04:22:27]
|
他の方がキッチンの板を選べるようですが、私は選べないということです。説明不足ですみません。