プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
483:
匿名さん
[2020-12-15 21:10:46]
|
484:
匿名さん
[2020-12-16 16:22:35]
|
485:
匿名さん
[2020-12-18 00:01:11]
ここは住宅ローン減税が適用されない感じですかね?
|
486:
匿名さん
[2020-12-18 09:24:49]
|
487:
匿名さん
[2020-12-18 10:46:19]
|
488:
匿名さん
[2020-12-19 13:39:43]
|
489:
マンション検討中さん
[2020-12-19 13:54:42]
白金3物件モデルルーム行脚してきた。こことパークハウス戸数少ないのにほんと売れてない。スカイは進捗めちゃ良いのに。営業もスカイに人持ってかれてると諦めモードだったし笑 確かにスカイ一択の印象。わざわざここは無いかな。
|
490:
匿名さん
[2020-12-20 10:39:09]
|
491:
口コミ知りたいさん
[2020-12-20 10:52:10]
|
492:
匿名さん
[2020-12-20 11:12:25]
|
|
493:
匿名さん
[2020-12-20 11:24:04]
|
494:
検討板ユーザーさん
[2020-12-20 17:15:08]
|
495:
匿名さん
[2020-12-20 17:56:32]
|
496:
匿名さん
[2020-12-20 18:02:45]
共用商業無いタワマンなんて具のない餃子だよ。
|
497:
匿名さん
[2020-12-20 18:23:40]
|
498:
eマンションさん
[2020-12-22 00:00:46]
スカイ ガーデン ダイワまわってきました。
共用施設はスカイが抜けてます、ただし間取り はダイワ ガーデン スカイの順、 僕は窓が広い物件が好きなのでダイワが好みですが 共用施設や規模感を求める方はスカイ 落ち着きや駐車場が大事な方は、ガーデンも良いかとおもいます。(坪7,000,000位で比較してます) |
499:
匿名さん
[2020-12-22 03:10:58]
高輪タワーの規模感は、グローリオとかレキシントンと同じレベルだと思う
スカイは現ランドマークの白金タワーにかわり、新しいランドマークになっていくと思う。今後建ってくるスミフや東急にも見劣りしないと思います。 東京タワービューが残るのはスカイとスミフのみ。 プレミストの立ち位置はその中間かな。 |
500:
匿名さん
[2020-12-22 08:19:48]
私はプレミストタワーとスカイを見学してきました。
私個人の意見ですが、実質徒歩30秒、内装が素晴らしいプレミストタワーがとても気に入りました。 確かに共用施設は少ないですが、私は大規模マンションより、落ち着いた感じが好きなのでピッタリです。 他区のマンションもいくつか見学しましたが、こちらの内装は、ずば抜けて良いなと思いました。 物件には関係ないですか、営業担当の方もとても感じが良い方でした。大和さん頑張って下さい! |
501:
匿名さん
[2020-12-22 08:43:21]
|
502:
匿名さん
[2020-12-22 08:55:32]
|
503:
匿名さん
[2020-12-22 09:52:25]
|
504:
匿名さん
[2020-12-22 11:34:54]
|
505:
匿名さん
[2020-12-22 11:36:07]
|
506:
マンコミュファンさん
[2020-12-22 16:01:03]
東京タワー眺望は スカイ 三田ガーデン
30階以上ならスミフ 以下ならダイワ 富士山眺望は ダイワ 東急 抜けるのはそんな感じかね? |
507:
匿名
[2020-12-22 16:05:16]
|
508:
マンコミュファンさん
[2020-12-22 17:04:22]
距離が近いから(200メーター)位 30超えると厳しいでないのでは?
|
509:
匿名さん
[2020-12-23 08:47:41]
完成近づいたら売れますよ。外観きれいだし。焦らず
|
510:
通りがかりさん
[2020-12-23 16:35:38]
いや、完成近づいたらペンシル丸出しじゃん。規模感が目に見えてきて売れるタワマンの類じゃないだろ。自ら灯台言っちゃってからなー笑 無理ある
|
511:
匿名さん
[2020-12-23 16:55:58]
ま確かに
このエリアで、白金タワーや白金ザスカイに肩を並べるというよりは、グローリオ、高輪タワー、レキシントンと同レベルの位置付けになりそう。そして東急スミフができて、、 でもプレミストは本当にいいと思う。デザインなどなど。スカイ契約組だけど、本当迷いました |
512:
匿名さん
[2020-12-23 22:54:08]
|
513:
マンコミュファンさん
[2020-12-24 00:10:53]
皆さん白金タワーに行った事ないのでは?
部屋はリノベすれば良いですが 共用部は壁紙汚く エントランスは混み合ったプール 自慢の平置きは殆どが(いちぶ大型用除く) 隣同士斜めにし、狭い中肩寄せ合って停めてます。 新しく建つ駅周りのタワーと比べるのは あまりに古く 無理がありすぎです。 |
514:
匿名さん
[2020-12-24 16:01:33]
|
515:
匿名さん
[2020-12-24 16:48:31]
|
516:
名無しさん
[2020-12-24 19:09:16]
|
517:
匿名
[2020-12-24 19:11:58]
|
518:
匿名さん
[2020-12-24 19:32:00]
|
519:
匿名さん
[2020-12-25 07:59:05]
|
520:
匿名さん
[2020-12-25 13:37:54]
|
521:
マンコミュファンさん
[2020-12-25 16:07:40]
契約おめでとうございます。駐車場気にしなければ ここが1番良いとおもいますよ!
600前半西向き20階上20坪富士山ビュー 私も狙っています。 眺望良さそうですね。 |
522:
匿名さん
[2020-12-25 22:08:35]
|
523:
マンション検討中さん
[2020-12-25 23:26:04]
過疎ってるスレだな…やっぱり人気ないのか。まさかの契約者ばかりが見廻りしてるのかな笑
12月にモデルルーム行ったけど、やっぱ地味な細いタワマンはしんどいって。プラウドタワー白金台を見てるようだった。ワクワク感無い。自分はここに決める理由が見つからなかった。 |
524:
匿名
[2020-12-25 23:58:08]
|
525:
検討者さん
[2020-12-26 00:56:36]
私も80-cか80-D購入予定です!
坪650-700で、角部屋であの仕様は残念ながらここだけでした、 しかも改札から歩きましたが約2分、出入り口からは20秒でつきました。 エレベーターが階限定なのも丸ですね。 結局住むには仕様、間取りと人の層かなと思います。 スカイは、ドアから改札までひたすら時間かかります。特にエレベーター8基で、800世帯、回数制限無しは朝つらい。出入り口も東と西の二つで真ん中にない。せまい部屋投資にはいいでしょうね。共用部も無数にありますが、ほぼ使わない。ゴルフレンジがあってもねー。感染とかも懸念されるし。 学区もいいです。 |
526:
匿名さん
[2020-12-26 09:19:47]
|
527:
匿名さん
[2020-12-26 12:11:08]
80-cの間取り、私も素晴らしいと思います。
当方はそこまで手が届かないので羨ましいです。 |
528:
匿名さん
[2020-12-29 22:20:02]
デザインはスカイと同じ光井純なのですね。森ビルも重用する一流事務所ですね。
|
529:
匿名さん
[2020-12-29 23:18:56]
|
530:
匿名さん
[2021-01-01 19:01:12]
桜田通り側と横断歩道側で一階くらい高低差あるんだね。不思議
|
531:
匿名さん
[2021-01-02 14:30:55]
明けましておめでとうございます。
来週連休にモデルルーム行くのが楽しみです。 |
532:
名無しさん
[2021-01-02 14:52:56]
>>523 マンション検討中さん
掲示板が盛り上がるのは安いマンション。 |
もちろん家庭によって様々なんですけどね。
キッチン設備を見ると、シンクの広さや食洗器はもちろん、
コンロや収納がとても充実しているように感じます。
リビングにいる家族と会話しながら、楽しく料理することができそうだなと思いました。
この内容であれば家事がしやすいかな♪