大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-07-20 09:55:33
 削除依頼 投稿する

プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/

所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30

現在の物件
プレミストタワー白金高輪
プレミストタワー白金高輪  [第三期3次(最終期最終次)]
プレミストタワー白金高輪
 
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩1分
総戸数: 280戸

プレミストタワー白金高輪ってどうですか?

3326: 通りがかりさん 
[2021-07-24 09:25:06]
ラスト2ですか!
もはや部屋が空いてない…

ローン審査が早いか、現金一括が早いか、みたいな構図ですか。

白金高輪駅は横綱クラスの地下鉄検討も控えてるし、その先のリニアも進めばなおさら。

久しぶりにすごい
3327: 傍観者 
[2021-07-24 10:30:37]
>>3324 匿名さん
どうでも良いこと蒸し返すね あなた
3328: 匿名さん 
[2021-07-24 10:59:28]
相当暇人。
3329: 匿名さん 
[2021-07-24 12:27:38]
>>3325 匿名さん
港区内側ってなんですか?港区の内側という場所は存在しないですが
3330: 匿名さん 
[2021-07-24 12:31:54]
港区の山手線内側では
3331: 匿名さん 
[2021-07-24 12:43:31]
>>3325 匿名さん
科学の先見性、さすがでした。
3332: 匿名さん 
[2021-07-24 13:16:11]
いいマンションだよねー
3333: マンション検討中さん 
[2021-07-24 15:24:49]
ほんと、素晴らしいバランスのマンションです。タイミングがあって確保できた方々はシアワセですよね?

この地域で探していて、もうモノがないので、我が家は、こちらから見れば大分落ちますが、間取りなども考えてウチにはセカンドベスト?の三田ガーデン上層北西側の3LDKに決めてきました。比較的ご近所なのでよろしくです。
3334: 匿名さん 
[2021-07-24 16:39:41]
まもなく完売ですね。人気がある物価は売れ行きがいいですね。スカイは値上げをしましたから苦戦しているのかな?
3335: 購入経験者さん 
[2021-07-24 16:43:41]
>>3333 マンション検討中さん
駅近がすべてでなければ、三田ガーデン上層北西側3LDKは非常に魅力的な物件だと思います。契約おめでとうございます。私も三田ガーデンを選びました。
3336: 匿名さん 
[2021-07-24 16:50:36]
三田ガーデンのスレでどうぞ。
3337: 匿名さん 
[2021-07-24 17:10:58]
早かったねープレミストタワー。さすが
3338: 購入者さん 
[2021-07-24 17:15:16]
エリア5本の指には入る良物件ですからね。ランドマークでなくても売れましたね。150戸しか無いのに完売まだかよって感じでしたが、、、
3339: 匿名さん 
[2021-07-24 17:30:58]
三田ガーデンもプレミストも当初の販売実績、あまりよろしくなかったでしょ。
スカイと高輪タワーに初期の需要を全部持って行かれて焼け野原状態での売り出し。
スカイ1期で買えなかった人は、残り物から選ばざるをえなかったのは、時の運とでも言えるのか。
3340: マンコミュファンさん 
[2021-07-24 17:33:21]
いや、むしろ昨年末に遅れて販売開始したにも関わらず、一番最初にほぼゴールですからね。しかも購入制約まであって。

つまり横並びで売ったら、ここが早かったっことですよね?

さすがの駅1分ハイスペック仕様
3341: 匿名さん 
[2021-07-24 17:36:46]
港区駅1分
プレミストタワー

渋谷区駅1分
北参道タワー

強いね
3342: 匿名さん 
[2021-07-24 17:39:05]
駅1分×全熱交換ハイスペックタワーが市場にでて、一気に消えた感じですかね。
3343: 購入経験者さん 
[2021-07-24 17:48:24]
昔、男の子が自分のプラモデルが一番だと自慢しあっているみたい。有益な情報が少ないスレッド。勝ち誇ったってしょうがないでしょ。そうすると今度は、***の遠吠えとかレスが来そう。(笑)
3344: マンコミュファンさん 
[2021-07-24 17:49:50]
そもそも白金高輪だけで探してるわけじゃないですからねぇ。どこ住むのも自由ですから。少なくとも私は港区千代田区渋谷区+一部中央区のマンション見てます。
その中で白金高輪であれば、白金高輪駅1分で立地も良く、高級仕様のここがいいよねってこと。再開発の駅1分かつタワーは魅力です。しかも今回は仕様までエクセレント。そして地下鉄サプライズ。自然と希望は集中するよね。
3345: 購入経験者さん 
[2021-07-24 17:56:04]
>>3344 マンコミュファンさん
なるほど。結構外野の投稿多いんですね。勉強になりました。という私も外野なのです。すみません。
3346: 匿名さん 
[2021-07-24 18:02:53]
スカイは再値上げしての販売だそうです。強気ですね。ここはまもなく完売ですので、入居まで待ち遠しいですね。
3347: 匿名さん 
[2021-07-24 18:16:53]
販売戸数スカイは770戸、プレミストタワーは150戸と、もともとスケールが違う。
3348: 匿名さん 
[2021-07-24 18:20:50]
しょせんここは地味な特徴無いタワマンだからね。皆売れて安堵でしょ
3349: 通りがかりさん 
[2021-07-24 18:24:01]
駅徒歩1分の強みがあるにも関わらず枝葉の仕様にコスト掛けないと150もサクッと売れない物件だからね。スカイ落選組の受け皿で売れ行き良くなったね 笑
3350: 匿名さん 
[2021-07-24 18:27:36]
まぁ、ふたを開けたらプレミストタワーが早かったね。
3351: 匿名さん 
[2021-07-24 18:29:21]
立地もスペックも最高
3352: 匿名さん 
[2021-07-24 18:30:47]
ここは駅近1分以外特徴のないタワーマンションですか?
3353: eマンションさん 
[2021-07-24 18:31:30]
隣のパークハウスと似たり寄ったり、どんぐりの背比べの普通なマンションなのに、向こうの板と違ってこっちは身の程知らずな下品購入者のポジ投稿が気持ち悪いね
3354: 匿名さん 
[2021-07-24 18:34:29]
立地とスペックが素晴らしいからねー。不動産ですから。
3355: 匿名さん 
[2021-07-24 18:36:28]
売れるの早かったね
3356: 匿名さん 
[2021-07-24 19:29:54]
ここのマンションはナンバー1だと言い続けて人が多いのには驚いた。
3357: 匿名さん 
[2021-07-24 19:33:55]
同じことを繰り返し繰り返し、よく飽きないね
3358: マンコミュファンさん 
[2021-07-24 20:33:16]
>>3356 匿名さん
どうせ連投してる1人、2人でしょ笑 思い余って、、可愛いじゃん。ナンバーワンへの憧れ。まぁエリア10本には入るんじゃない、ここも。
3359: 匿名さん 
[2021-07-24 20:33:46]
>>3356 匿名さん
営業かここの住人の誰かが言ってるだけでしょ。
ここは永住目的の人が多いからナンバー1じゃないこと知った上で、買ってるんでしょ。仕様は良いし
3360: 匿名さん 
[2021-07-24 20:35:34]
まぁこれだけ早く売れてしまうと注目度もすごいねというところでしょうか。素敵なマンションですね。
3361: 匿名 
[2021-07-24 20:40:25]
>>3359 匿名さん

永住目的の方が多いのですか?
アンケートか何かの情報でしょうか?
3362: 匿名さん 
[2021-07-24 20:46:45]
永住するかどうかなんて少なくとも他人からは決してわかりませんよね。そして、将来の動向、家族であったり経済状況などにもよるでしょう。

だからこそ、将来の動向に応じてフレキシブルに判断するために、一般には都心駅1分のような利便性の高いマンションが好まれますよね
3363: 匿名さん 
[2021-07-24 20:50:34]
>>3362 匿名さん
都心物件は、別に駅徒歩1分が好まれたりはしない。徒歩6分以内ならばリセールにはそう大差ない。
それよりは、住環境。不動産は立地とかいう言葉をはき違えて、駅からの距離だけと思ってないか。
3364: マンコミュファンさん 
[2021-07-24 21:00:52]
先行発達した湾岸の事例を見ても理解できますが、タワマン数を増大していく再開発過程において、大型マンションが今後も立つ可能性は考えられますが、少なくとも駅の周辺は用地が限られているゆえに、駅1分を名乗れるタワーマンションは席が限られます。なぜなら用地は早い者勝ちだからです。それが不動産だからです。

即ち、今後も駅周辺に様々な規模の互換性マンションが立つ可能性がありますが、少なくも駅1分立地に関しては、駅1分の用地が限られているために、それぞれの駅において駅1分という最前列を名乗れるタワーは限られてしまうということとなります。

よって、利便性が期待される白金高輪駅1分を確保した高仕様のタワーマンションは、マンションという特性に照らし合わせても希少であると考えられます。
3365: 匿名 
[2021-07-24 21:03:53]
>>3363 匿名さん
ありがとうございます。
一個人としての感想でしたね。
3366: 匿名さん 
[2021-07-24 21:06:05]
これでタワマン白金高輪駅1分の座はしばらく空かなそうですね
3367: 匿名さん 
[2021-07-24 21:06:06]
>>3364 マンコミュファンさん
実需富裕層に対する訴求力という面では、白金高輪駅徒歩1分だけしかないのであれば、そこは弱いですね。それより、駐車場設置率の低さで敬遠されるでしょうね。
湾岸物件のターゲットであるリーマン相手ならば、徒歩1分は強い訴求力を持つでしょうが
3368: 匿名さん 
[2021-07-24 21:07:49]
>>3367 匿名さん
車止めもないマンションを、車移動中心の富裕層が選ぶわけないですね
3369: マンコミュファンさん 
[2021-07-24 21:08:32]
マンション毎に富裕層設定価格は異なりますが、少なくともプレミストタワーは、むしろ高価な部屋から順次売りきれていきました。

よって、マンションンにおける相対高価格帯への強さを市場に証明しましたね。
3370: 匿名さん 
[2021-07-24 21:11:27]
>>3369 マンコミュファンさん
高価な部屋から順次売りきれていきました
↑ 
駐車場優先権のある部屋ですね。
転売時は当然、その権利は消失するわけで。
駐車場空き無い時点で、富裕層の選択肢からは外れるでしょうね

3371: マンコミュファンさん 
[2021-07-24 21:19:07]
王道である主要駅の1分立地。中でもメインの駅や再開発が起こる駅。今回の白金高輪駅は港区駅であり地下鉄延伸駅と、底堅さ+将来においても有望な駅力と捉えられますよね。

そんな駅力トップクラスの白金高輪駅の1分の座が次にいつ空くのかは知りませんが、白金高輪以外にも都心には駅がありますから、そこを探す方法が考えられます。しかし、血眼になって色々調べ、今後期待感のある駅を見つけたとしても、今度はそこにタワーマンションがたつのかという問題が浮上します。タワーマンションは一軒家ではないために自分のタイミングで立てれないからです。

よって、主要駅1分のタワーマンションは希少なのです。
3372: 匿名さん 
[2021-07-24 21:25:29]
>>3371 マンコミュファンさん

車ないの?
電車なんて乗らないよ
駐車場少なすぎー
3373: マンコミュファンさん 
[2021-07-24 21:28:55]
駐車場台数の議論はどのマンションでもありますが、少なくもプレミストタワーにおいては、早期にほぼ売りきれたという市場結果から、設定数においても正しかったことを示しましたね
3374: 匿名さん 
[2021-07-24 21:30:59]
結果で示しましたね。素晴らしい
3375: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-24 22:11:20]
>>3347 匿名さん

スカイは9月、来年1月まだ二回値上げしながら販売して行くようです。完売は目標ではない模様。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる