プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
261:
匿名さん
[2020-07-15 22:10:45]
事前案内会行きたいよう
|
262:
匿名さん
[2020-07-15 22:21:36]
うちは案内来ないのはなぜ?
|
263:
検討板ユーザーさん
[2020-07-16 22:04:16]
|
264:
匿名さん
[2020-07-17 13:33:21]
販売開始が10月中旬に延期されたようです
|
265:
匿名さん
[2020-07-17 13:53:16]
|
266:
匿名さん
[2020-07-17 14:01:14]
>>265 匿名さん
公式見な |
267:
マンション検討中さん
[2020-07-18 22:56:47]
今日行ってきました。高級感があってよかったです。価格も思ったほど高くなかった。
|
268:
匿名さん
[2020-07-18 23:03:50]
|
269:
匿名さん
[2020-07-18 23:49:05]
|
270:
マンション検討中さん
[2020-07-19 07:25:57]
|
|
271:
匿名さん
[2020-07-19 07:53:34]
|
272:
マンション検討中
[2020-07-19 08:26:46]
|
273:
匿名さん
[2020-07-19 13:13:07]
>>272 マンション検討中さん
なぜ上から目線 |
274:
マンション検討中さん
[2020-07-19 19:48:18]
共用施設はどんな感じなんだろう?
|
275:
匿名さん
[2020-07-19 21:34:14]
>>267 マンション検討中さん
内装は、流石にハウスメーカーだけあって良かったです。 価格は、近隣とほぼ同じ位ですかね。 地権者多いから、高めを予想してましたが。これくらいなら、時間あれば完売できるでしょ。 |
276:
匿名さん
[2020-07-19 21:41:06]
都心共同住宅供給事業および東京都都市居住再生促進事業等に該当しているため、買主に制限があるのが面白い
東京都都心共同住宅供給事業実施要領に基づく認定住戸の制限のため、該当住戸は居住用でしか購入できない。 21階以上は認定該当住戸のため、投資家は排除される |
277:
匿名さん
[2020-07-19 22:21:05]
|
278:
匿名さん
[2020-07-19 22:29:33]
>>277 匿名さん
デベ→買主に卸す時だけな気がします。1回中古市場に流れてしまえばOKな気がする。そこは要確認ですな。 https://www.city.minato.tokyo.jp/jutakushien/kankyo-machi/sumai/jutaku... ![]() ![]() |
279:
匿名さん
[2020-07-19 22:36:40]
価格 賃貸・分譲価格は近傍同種価格以下
こういう縛りがあるのはどこにも書いてないな。当たり前か。 この縛りがあるか、白金ザスカイやパークハウスより先に売り出しができなかったのね。納得 |
280:
匿名さん
[2020-07-19 22:38:49]
|
281:
匿名さん
[2020-07-19 22:55:21]
共用部分は、
・ブライトラウンジ ・ライズラウンジ ・インナーコリドー ・オーナーズキッチン ・オーナーズサロン ・地下車寄せ オーナーズキッチンは貸切制 オーナーズサロンは、普段は解放。但し貸切使用も課 |
282:
匿名さん
[2020-07-19 22:56:04]
エントランスラウンド忘れてた
|
283:
匿名
[2020-07-19 22:58:46]
縛りがあるので、価格は他と同じなら微妙ですね。。
|
284:
匿名さん
[2020-07-19 23:00:13]
以前、誰かが最上階の赤い部分は何か、設備関係じゃないかと言ってましたが、その屋上相当部のフロア全てが設備関係です。屋上に出ることはできません。
大規模タワマンのあるような、ビューラウンドも無し |
285:
匿名さん
[2020-07-19 23:11:10]
|
286:
マンション検討中さん
[2020-07-20 01:14:16]
|
287:
匿名さん
[2020-07-20 05:50:06]
|
288:
マンション検討中さん
[2020-07-20 06:40:36]
|
289:
マンション検討中さん
[2020-07-20 06:46:20]
|
290:
匿名さん
[2020-07-20 07:48:10]
>>288 マンション検討中さん
となると転売はokってことになります? |
291:
匿名さん
[2020-07-20 07:55:46]
|
292:
匿名さん
[2020-07-20 09:13:13]
|
293:
匿名さん
[2020-07-20 09:52:47]
ここはキャピタルゲインは出ないと思いますけどね。。
|
294:
匿名さん
[2020-07-20 10:00:20]
|
295:
匿名さん
[2020-07-20 10:56:24]
25階
65.70平米 12300万円台 72.41平米 14000万円台 74.02平米 14900万円台 71.54平米 13900万円台 73.12平米 14100万円台 71.51平米 13400万円台 65.70平米 12300万円台 34階 81.41平米 17700万円台 84.48平米 17800万円台 80.50平米 16700万円台 |
296:
匿名さん
[2020-07-20 11:25:25]
|
297:
匿名
[2020-07-20 18:05:19]
|
298:
匿名さん
[2020-07-20 18:16:57]
全居室に天カセ、食洗機もミーレ最上グレード、ビルドインオーブン、浴室TVなどなど仕様はとても高く、実需には良い物件かと思います
|
299:
マンション検討中さん
[2020-07-20 21:38:55]
>>297 匿名さん
スカイの方がいいと思ってくれる人が多ければ多いほどいいんだけど。しかし、現実には、ナロースパンの行灯部屋。壁掛けエアコンな上に、全熱交換器じゃなく、電子コンベック、浴室TVもない低グレード。駅3分と謳っているが、改札までにさらに3分で計6分はかかる物件とエントランスから改札まで実質2分の物件じや、比べるまでもないでしょ。スカイの西棟からなら、果たして何分かかることやら。共用施設は、断然スカイだけどね。ゲストルームやスカイラウンジなどたくさん共用施設があって、大規模タワマンならではの生活が楽しめます。ただその分、ファミリー色が強く、エントランスラウンジとかでは、元気のいいお子さんで賑わいそうだけどね。ブレミストは、バーティルームが3階と地下に各1つづつあるだけだから。タワマンとしては、ショボいです。ただ個人的には、1247戸もあって果たして年に何回共用施設を使うだろうって考えたら、駅1分の価値が優りました。 |
300:
検討板ユーザーさん
[2020-07-20 21:47:58]
|
301:
匿名さん
[2020-07-20 22:34:09]
そうね。実需ならありかもね。リセールならスカイだろうけど。
|
302:
匿名さん
[2020-07-26 14:44:48]
品川へ6分、東京駅へ9分のアクセスを考えると
通勤がとても楽なエリアだなと思いました。 満員電車だったとしてもこれくらいの時間なら耐えられると思いますので。 |
303:
マンション検討中さん
[2020-07-26 21:49:17]
駅から1分は魅力的なのですが、なんとなく街全体が寂しい気がしてしまいます。
再開発に期待したいところです。 |
304:
マンション検討中さん
[2020-07-26 22:23:05]
8月1日から何チャラって電話営業きたんだが、ここ大丈夫か??
|
305:
買い替え検討中さん
[2020-07-27 15:38:16]
三田五丁目西地区の再開発は、どんな建物ができるんですかね。そこができたら、こちらの東京タワービューはアウトですよね。
|
306:
匿名さん
[2020-07-27 16:05:00]
|
307:
通りがかりさん
[2020-07-27 18:05:19]
ここすごい魅力的だけど一番のネックってなんですか?
|
308:
通りがかりさん
[2020-07-27 18:06:05]
あと良い所も教えてください!
|
309:
匿名さん
[2020-07-27 21:10:15]
|
310:
匿名さん
[2020-07-27 22:15:58]
|