プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
2182:
匿名さん
[2021-06-29 19:16:00]
価格ステイだと早く駆け抜けそうだね
|
2183:
匿名さん
[2021-06-29 19:17:22]
本質的に駅1分だからね
|
2184:
匿名さん
[2021-06-29 19:25:25]
280戸の二割だと56戸
|
2185:
匿名さん
[2021-06-29 19:27:15]
|
2186:
マンション検討中さん
[2021-06-29 19:32:59]
良いじゃん、近隣物件と比較して売れ行き悪くたって、人気無くたって。気に入った人が買ってるんだから、ニッチ層にウケれば良し。
|
2187:
匿名さん
[2021-06-29 19:45:18]
そして、市場の評価は、次が最終期かどうかにかかってるな
|
2188:
マンコミュファンさん
[2021-06-29 19:47:45]
この要素とこの価格。気づくでしょうな
|
2189:
匿名さん
[2021-06-29 19:51:37]
|
2190:
匿名さん
[2021-06-29 19:56:29]
資産価値は別でしょ。次最終期かどうかは、この市況にも関わらず進捗があまりにも早いとなり驚くな。
|
2191:
匿名さん
[2021-06-29 20:02:19]
高価な物件だからね。でも港区でこれくらいが揃っていればどうでしょう。なかなか無いし
|
|
2192:
匿名さん
[2021-06-29 20:12:57]
|
2193:
匿名さん
[2021-06-29 20:17:20]
白金高輪でどこが早いかは気になるけど。基本に忠実に港区1分早そうだけど
|
2194:
匿名さん
[2021-06-29 20:33:40]
>>2193 匿名さん
どこが早く完売するかとかほんと低次元の極みだが、完売してニュースになるとすればスカイしかない。世の中このアゲ相場のなか、たかだか150戸を1年以上かけて売った物件にはそんなに興味はない。 ちなみに、ブランズ芝浦は完売したらちょっとしたニュースになるだろうけど |
2195:
匿名さん
[2021-06-29 20:43:47]
でも、ここの要素にはびっくりだよね。駅1分でこのハイクラスな仕様。航路変更問題へも音対策仕様。131mだっけ?の高さも超高い
|
2196:
匿名さん
[2021-06-29 20:47:33]
|
2197:
通りがかりさん
[2021-06-29 21:05:31]
必死ワロタ
|
2198:
匿名さん
[2021-06-29 21:43:32]
お、営業マンさんサボっているな。はよ書き込め。
|
2199:
匿名さん
[2021-06-29 23:32:18]
|
2200:
匿名さん
[2021-06-29 23:39:05]
|
2201:
名無しさん
[2021-06-29 23:56:03]
営業、地権者、購入者の無理なポジに溢れる板も珍しい。それだけ販売に必死なのか、購入したものの普通マンに自信無くしてる裏返しなのか笑
是非完売するまで徒歩1分言い続けてください。 |
2202:
マンション検討中さん
[2021-06-30 00:47:17]
徒歩1分連呼しすぎでしょ笑
南北線はこれからアツイな、虎麻もあるし。 品川は延長されるのだろうか |
2208:
匿名さん
[2021-06-30 12:55:10]
|
2209:
匿名さん
[2021-06-30 13:05:01]
|
2210:
匿名さん
[2021-06-30 13:57:20]
スカイは売り急いでいないから、ここのマンションの方が完売が早いでしょう。
|
2211:
匿名さん
[2021-06-30 14:11:24]
|
2212:
匿名さん
[2021-06-30 14:26:55]
テナント、個人的な意見。
飲食店以外が希望。 あれが集まるから・・・ |
2213:
マンション検討中さん
[2021-06-30 14:42:22]
分譲階まで来ますかね
|
2214:
匿名さん
[2021-06-30 15:17:49]
マウスは低層まではいるし繁殖半端ない、ゴキは今のマンションの28階にいた…
築5年目の時、遭遇。 |
2215:
匿名さん
[2021-06-30 15:19:06]
遭遇は自宅ではなく、内廊下で。
|
2216:
匿名さん
[2021-06-30 16:20:18]
ネズミ捕りは粘着版を置けば取れる。ゴキブリはゴキブリホイホイを置けば取れる。
|
2217:
匿名さん
[2021-06-30 16:56:50]
田舎暮らしをしてる人は何事も自分達でやらなければならない。高級マンションに住み慣れると何事も人頼みになって、自分たちでやらなくなってしまうので、田舎暮らしは難しいと思います。
|
2218:
名無しさん
[2021-06-30 17:07:56]
ここのテナントに飲食店ははいりませんよ。
|
2219:
匿名さん
[2021-06-30 17:15:13]
何故言い切れるのかは存じませんが、本当にそうなる事を期待します。
|
2222:
匿名さん
[2021-06-30 20:32:02]
営業お疲れ。このエリアならランドマーク、リセールも圧倒的にスカイでしょう。こんな特徴の無い物件買うくらいならエリア変えてブランズタワー芝浦の方が圧倒的に良いですね。
|
2223:
匿名さん
[2021-06-30 20:35:32]
|
2227:
通りがかりさん
[2021-06-30 21:29:19]
131mとか高さ中途半端なうえに、この細さだとペンシル感増す要素だよねw 131もネガにしか聞こえないよー 風で折れないと良いね。
|
2228:
評判気になるさん
[2021-06-30 21:31:44]
|