プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
2120:
匿名さん
[2021-06-29 16:41:07]
ハザードマップや航路対策は考えるでしょ。基本。駅距離も基本。それらが備わってるのがここの良さの一つじゃん
|
2121:
名無しさん
[2021-06-29 16:42:05]
ハザードマップも駅距離も立地だけどな。すばらしい
|
2122:
マンション検討中さん
[2021-06-29 16:50:32]
|
2123:
匿名さん
[2021-06-29 16:51:21]
>>2120 匿名さん
新航路に関しては、他の直下の物件でも資産価値は落ちてないです。資産価値が落ちてない=みんなそこまで気にしていない、ということです。教えていただきたいのですが、新航路エリアで、全熱じゃないから資産価値が落ちた物件や、全熱だから資産価値上がった物件はどこかありますか? |
2124:
マンコミュファンさん
[2021-06-29 16:55:36]
まぁまぁ。そういうの語るなら、昔の教科書に書いてあるようなレベルじゃなくて、令和の白金に当てはめないと。
例えば 変化) 同一エリア内でのハザードマップ差 →エリア内に界面が存在している 異常気象への意識 ←ハザードマップヨシ 航路変更に伴う影響 →外的環境が変わっている ←T3サッシ、全熱交換ヨシ 継続) アクセス →主力駅1分の優位性 ←白金高輪徒歩1ヨシ 規模 →ランドマーク →131mヨシ |
2125:
匿名さん
[2021-06-29 16:59:12]
ポジコメントの九割は一人が書き込んで一人でいいねつけているな。
購入者にしては貧乏くさいが、やはり営業なのか? |
2126:
匿名さん
[2021-06-29 16:59:20]
|
2127:
名無しさん
[2021-06-29 17:02:52]
まさに異常気象や航路変更は時代の変化。話題の一つ。これからの重要な要素。
|
2128:
マンション検討中さん
[2021-06-29 17:03:41]
スカイといい、ここといい、どれほど承認欲求が強いのか?
いずれも港区の底辺であることを自覚し、謙虚に過ごされたい。 あと、大深度地下プラットホームまでの下り階段には watch your step |
2129:
匿名さん
[2021-06-29 17:05:33]
|
|
2130:
匿名さん
[2021-06-29 17:06:50]
|
2131:
通りがかりさん
[2021-06-29 17:07:54]
そして気づいたときには残り少
次は最終? いつものパターンだな |
2132:
匿名さん
[2021-06-29 17:11:17]
ここに書き込んでいた営業、大和だったっけ。あいつじゃね
|
2133:
マンション検討中さん
[2021-06-29 17:15:19]
営業マンにしては雑すぎないです?地権者か購入者ですかね。逆に必死に見えてしまう。
|
2134:
通りがかりさん
[2021-06-29 17:16:36]
いいもの
プロの目で評価される 今回は素晴らしい |
2135:
マンション検討中さん
[2021-06-29 17:17:30]
飛び込みで突き返されて、嫌われても憮然と耐え抜く。
それが大和のナニワ魂。 上品かつ高学歴の三井とは雲泥の差でございます。 プレミスト白金台はホーマットと共に借景が見事な駅近マンションながら、借地アンドぼったくり管理費のオチを忘れず。吉本もビックリのオチは忘れない、ナニワナニワの大和でございます。 |
2136:
匿名さん
[2021-06-29 17:17:47]
ハザードマップは大きいな。これからの時代
|
2137:
匿名さん
[2021-06-29 17:19:18]
立地、仕様、ランドマーク。3拍子揃ってるの、意外と少ないよね。
|
2138:
匿名さん
[2021-06-29 17:20:18]
>>2135 マンション検討中さん
ホーマットの借景は、八芳園の庭だろ。プレミスト白金台の借景は瑞聖寺の墓場だ |
2140:
マンション検討中さん
[2021-06-29 17:23:13]
こちらは賃貸は制限ありましたけど、売却する時は普通に売れるのですか
|
2141:
マンコミュファンさん
[2021-06-29 17:23:48]
四番町、虎ノ門の次は、港区プレミストタワー
、渋谷区北参道タワー、千代田区1番町あたりがいいよね |
2142:
匿名さん
[2021-06-29 17:24:33]
マンコミュって連投制限なかったんだと思わされる連投だな。面白い笑
|
2143:
匿名さん
[2021-06-29 17:26:31]
目下の話題は、次に最終期くるかこないか、ですか。楽しみ。
|
2144:
匿名さん
[2021-06-29 17:28:57]
|
2145:
評判気になるさん
[2021-06-29 17:31:41]
少し疲れるやり取りが多くなったので通知オフしようと
|
2146:
匿名さん
[2021-06-29 17:33:05]
まだ最終期かどうか出てないんじゃない?
|
2147:
匿名さん
[2021-06-29 17:36:44]
でも営業マンが最終期って言っているし
|
2148:
匿名さん
[2021-06-29 17:39:19]
ここが売れると白金高輪の駅1分が消えるからな~。北参道1分もあるし、迷うね
|
2149:
匿名さん
[2021-06-29 17:41:35]
|
2150:
匿名さん
[2021-06-29 17:42:48]
|
2151:
匿名さん
[2021-06-29 17:47:49]
皆さまの荒らしスルー力はさすがです。
私は港区1分で高仕様なところが気に入ってます。飛行機も気になるから設備はうれしいです。他に天カセ、電車コンベックス、浴槽テレビもうれしいところ。ハザードマップも確認してみてよかったです。スターバックスやスーパーも近くて暮らしやすそうですね。これからハイペースで高くなりそうで楽しみです |
2152:
匿名さん
[2021-06-29 17:50:49]
|
2153:
匿名さん
[2021-06-29 17:51:07]
|
2154:
匿名さん
[2021-06-29 17:54:16]
|
2155:
匿名さん
[2021-06-29 17:55:07]
何故大和の営業マンさんはポジトークを連投するのにレスを返してくれないのだろうか。本当は全然売れていない…?
|
2156:
通りがかりさん
[2021-06-29 17:56:33]
冷静に、高仕様×港区1分×高層×ハザードクリア、って希少性高いよね。
|
2157:
匿名さん
[2021-06-29 17:58:13]
|
2158:
匿名さん
[2021-06-29 18:00:52]
スミマセン。
電車コンベックスって謎ですね。初心者丸出し。電子コンベックです。料理好きなので憧れてます。いいなぁと思ってます。パン焼くときにも便利かなと…美味しいパン屋も多いし |
2159:
匿名さん
[2021-06-29 18:03:01]
だから、港区徒歩1分ですよと何度も
|
2160:
通りがかりさん
[2021-06-29 18:11:55]
ですから、大和さんという企業がどうしてここまで成長してきたと思いますっ?
ミゼットハウスを犬小屋と揶揄され、全国の地主に罵倒されても、なお泥水をすすり這い上がり立ち上がってきたナニワナニワナニワーの商人です。 決してハウスメーカーでも建設業者でもなく、儲かるものには手当たりしだい手を出す商人でございます。 |
2161:
匿名さん
[2021-06-29 18:17:19]
本当に売れていないっぽくてなんか申し訳ないです。そりゃ必死に書き込むわ。
|
2162:
匿名さん
[2021-06-29 18:21:43]
ワイ、ここはいい物件だと思うよ。さすがに高層タワーの港区1分かつ高仕様でまとめられたらそうでしょ。いいものは素直に認めたい。しかも港区1分
|
2163:
匿名さん
[2021-06-29 18:28:45]
|
2164:
匿名さん
[2021-06-29 18:33:51]
|
2165:
匿名さん
[2021-06-29 18:34:41]
|
2167:
匿名さん
[2021-06-29 18:41:06]
東京都港区の駅1分は盛り上がるでしょ
|
2168:
匿名さん
[2021-06-29 18:43:13]
|
2169:
匿名さん
[2021-06-29 18:49:28]
先ずはここまで仕上げた物件に拍手だな
纏めましょう 1)立地 港区1分(30秒?) 麻布通りからも駅アクセス可 ハザードマップクリア スーパー激近(伊勢丹、P) スタバ激近 マツキヨすぐそこ 2)高仕様(飛行機音対策含) 全熱交換 T3サッシ 全室窓 天カセ有 風呂テレビ 電子コンベック 3)ランドマーク 高層タワー131m ガラス面豊かなタワー |