プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
1719:
eマンションさん
[2021-04-17 13:23:28]
|
1720:
マンション検討中さん
[2021-04-17 14:01:49]
|
1721:
匿名さん
[2021-04-17 14:37:29]
>>1719 eマンションさん
素敵なお家ですね!こちらもプレミスト購入したので素直に嬉しいです。 タワーマンション住むの初めてなので、お恥ずかしい質問ですが、この景色は何階から見える景色なのでしょうか? |
1722:
匿名さん
[2021-04-17 16:04:40]
>>1719 eマンションさん
こうやって改めてみると、マンションって年代によって内装が違うよね。良いもの使ってるんだろうけど、すごい古臭い感じに見えるのはなんだだろうね。 内装はリフォームできるからいいけど、窓は共用部分扱いだからいじれない。残念な話です |
1723:
匿名さん
[2021-04-17 16:52:57]
古臭いかな?自分の感性だと分からない。
|
1724:
匿名さん
[2021-04-17 17:38:08]
このご時世、部屋の写真から部屋番や所有者まで調べ上げられることがあるからね。
煽られてムキになったのかもしれんが、賢い行動とは思えません。 |
1725:
匿名さん
[2021-04-17 17:43:10]
いい部屋ですね。私もこんな部屋晒してマウント取りたいです。
|
1726:
匿名さん
[2021-04-17 17:45:43]
千代田富士見の角部屋か。
|
1727:
匿名さん
[2021-04-17 17:49:41]
テレビで四千頭身後藤の自宅タワマンが映って、マンクラにソッコー部屋特定されてたからな。世の中恐ろしい
|
1728:
匿名さん
[2021-04-17 17:53:55]
階数と眺望晒したら容易に特定されるよ。
階数、建具、間取りの一部でも特定可。 |
|
1729:
匿名さん
[2021-04-17 19:05:45]
DWの良さは、明るくて開放的なこと。バルコニーがあると、上階のバルコニーが庇になって、空が見えないです。それにバルコニーあると、窓の脇に袖壁が出来るから開口部も狭くなって圧迫感ある。そもそも、駅1分で幹線道路に挟まれた立地で窓開けることなんてある?うるさくて、年に何回かしか窓なんて開けないよ。それにプレミストは、他のマンションと違って仕様がいいから、全グレードがロスナイだし。
|
1730:
マンション掲示板さん
[2021-04-17 19:40:20]
>>1719 eマンションさん
ありがとうございます。参考になります。なお、階数とかお答えしない方がいいと思います。善意でお写真アップロードされたと思われ、それは何ら責められるべきことではないと思いますが、タイムライン見ていると面白がって特定しようとする人いるようですから。。 |
1731:
匿名さん
[2021-04-17 20:50:32]
>>1730 マンション掲示板さん
面白がってというか、写真から普通にパーコー赤坂だと思うけどね。築12年。そろそろ転売時期ですな |
1732:
匿名さん
[2021-04-18 07:02:51]
72の細いリビングで1メートル窓から離れたら、壁によりそう忍者のような生活になりそう
きっと広い部屋買われたんでしょうね、おめでとうございます |
1733:
匿名さん
[2021-04-18 07:11:25]
|
1734:
匿名さん
[2021-04-19 11:25:24]
西松さん90億だって
建築のスピードがノロノロしてるのは関係ないよね、大丈夫かな |
1735:
匿名さん
[2021-04-19 11:42:48]
>>1734 匿名さん
株価はこれっぽちも動いとらんわ |
1736:
匿名さん
[2021-04-19 12:01:29]
MRに行ったときに説明されたんですが、3Fより上の工事が始まるといっきにたかくなりますよ、と言ってました。
|
1737:
匿名さん
[2021-04-19 19:48:53]
物理的に?物件価格的に?
|
1738:
匿名さん
[2021-04-19 20:33:53]
|
1739:
口コミ知りたいさん
[2021-04-19 21:00:37]
>>1736 匿名さん
たしかに周り見ても、工事って進み出すと一気に上に伸びて高くなって行きますよね! |
1740:
匿名さん
[2021-04-20 10:21:53]
3階までは現場打ちコンクリートで、4階からはプレキャストだからね。
1層あたり1週間くらいのペースで行くんじゃない。 |
1741:
匿名さん
[2021-04-22 12:15:38]
楽しみです。
|
1742:
マンション検討中さん
[2021-04-23 21:50:21]
スカイが値上げ。
周辺物件が注目されるチャンスです。 |
1743:
匿名さん
[2021-04-24 13:49:34]
プレミストタワーの桜田通り挟んだ向かい側(パークタワーの隣)に建設中の建物はクリニックの複合ビルみたいです
看板を見ると薬局、婦人科、皮膚科、内科、耳鼻科が入るとのこと 便利になりますね |
1744:
匿名さん
[2021-04-24 14:13:01]
ここは乾式壁の複雑な施工が要求される作りなので、zゼネコン的に少し心配ですね。
|
1745:
匿名さん
[2021-04-26 12:41:21]
少し針金が伸びてました。のんびり
|
1746:
検討板ユーザーさん
[2021-04-26 12:44:30]
|
1747:
マンション検討中さん
[2021-04-26 13:32:30]
え、SKY先週見に行きましたが5月から値上げですよ?あと結構売れてましたよ
|
1748:
匿名さん
[2021-04-26 19:48:30]
相対的に安くなるので注目度が高まるんでは?という意味で申し上げました。
|
1749:
匿名さん
[2021-04-26 23:46:03]
日曜に行ってきました!少し高くなってました!
![]() ![]() |
1750:
匿名さん
[2021-04-26 23:51:50]
|
1751:
匿名さん
[2021-04-27 10:11:07]
|
1752:
マンション検討中さん
[2021-05-01 00:30:23]
|
1753:
名無しさん
[2021-05-01 09:57:04]
|
1754:
匿名さん
[2021-05-04 19:58:34]
スカイのスレはキャピタルゲイン目当ての人が結構いますが、ここは居住目的の人が多いのもあって、(分譲戸数もぜんぜん違いますが)静かになってますね。当方購入者ですが、間取りと改札までの距離考えるとだんぜんこちらおすすめですけどね。
|
1755:
名無しさん
[2021-05-04 20:01:10]
>>1754 匿名さん
ここは実需目的の方が多いですからね。 仕様、駅近などを考えると二度と出ない物件ですから、ゆっくりでも確実に買われていってます。 10年後に値おちは考えにくいので手堅い物件です。 |
1756:
匿名さん
[2021-05-04 20:03:01]
でも、人気も無い、ランドマーク性も無い、売れ行きも劣後した、結果リセールも悪いだろう、特徴無いダイワマンのペンシルマンションは選ばないよなー。外野から冷静に見てて今、白金でここ選ぶニッチ層の感覚が不思議。まぁだから売れてないんだろうけど。
|
1757:
匿名さん
[2021-05-04 20:46:38]
|
1758:
匿名さん
[2021-05-04 21:05:02]
なんでここの若葉は、ちょいちょいスカイスレ荒らすの?
|
1759:
匿名さん
[2021-05-04 21:09:35]
文面から推測すると、スカイ購入者か、どこも買えない人か。といったところではないかと。
|
1760:
匿名さん
[2021-05-04 21:15:44]
実需向けには駅近、仕様もよくてよい物件だと思いますよ。スカイもさすがと思いますし白金高輪全体が盛り上がればよし。
|
1761:
匿名さん
[2021-05-05 13:55:30]
購入者へのご質問です。キッチン天板などシーザーストンを選ぶ方いますか?コーティングされて水垢や傷が付きにくいのでメンテを考えたら選びたいですが天然も捨て難いですね
|
1762:
匿名さん
[2021-05-05 17:35:21]
プレミスト外側だけですが、高くなってきてます
|
1763:
口コミ知りたいさん
[2021-05-05 21:20:42]
>>1756 匿名さん プレミストは後発な事忘れずに、購入者は近隣全てを比較検討し 立地、間取り、仕様に納得しここに決めてます。ちなみに私はガーデン北東角最上階 スカイ北西角上層階と悩んでここにしました。どこも良いマンションですよ!
|
1764:
マンション掲示板さん
[2021-05-05 23:06:42]
|
1765:
評判気になるさん
[2021-05-07 13:50:01]
ここ欲しかったです。駐車場も高くないし。白金の価値は上がり調子でしょうし落ち着いて住むには最高のマンションですね。
|
1766:
名無しさん
[2021-05-07 16:17:47]
|
1767:
匿名さん
[2021-05-07 21:55:39]
>>1761 匿名さん
契約者スレがありますよ! 私もシーザーストーンと迷ったんですが、天然石があまりにもキラキラしてて素敵なので天然石にしました。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668256/ 私もシーザーストンと迷ったんですが |
1768:
HMにお勤めさん
[2021-05-10 03:36:20]
|
さみしい方ですね 遠慮してたのですがメインの景色ものせときます。古臭くてすみません。pc持ちですが魅力的なのでプレミスト購入しました。 DW開放的でとても良いですし ここはpcよりも仕様がよいので決定しました。