プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
1920:
名無しさん
[2021-06-21 16:10:11]
|
1921:
匿名さん
[2021-06-21 17:12:12]
全居室に天カセ標準となっている部屋って今時最高。とにかく改札が近い。巨大なマツキヨも近い。メゾンカイザーも。
|
1922:
匿名さん
[2021-06-21 17:54:55]
|
1923:
匿名さん
[2021-06-21 18:05:33]
|
1924:
匿名さん
[2021-06-21 18:07:19]
いやいや改札までだんとつに近いでしょ
|
1925:
評判気になるさん
[2021-06-21 18:08:53]
ですね
|
1926:
匿名さん
[2021-06-21 18:13:29]
マンションから地下鉄入り口まで1分未満、改札タッチまで2分切れる距離感。私の場合ですがご参考に。
|
1927:
マンコミュファンさん
[2021-06-21 19:30:30]
|
1928:
匿名さん
[2021-06-21 19:40:33]
東京都港区の徒歩1分のタワマンですからね。それだけでも不変の価値。
|
1929:
匿名さん
[2021-06-21 20:05:59]
まぁ、今時全熱交換にT-3サッシ、電子コンベックに浴室テレビまで。至れり尽くせり。この辺りの検討層は非常に目が越えて住み替えも重ねてきているだろうし、いいモノは素直に刺さったということか。
|
|
1930:
住民板ユーザーさん
[2021-06-21 20:11:32]
>>1922 匿名さん
マツキヨのビルは残りますよ。メゾンカイザー側も再開発の計画はありません。 |
1931:
通りがかりさん
[2021-06-21 20:18:59]
皆さん似たような情報戦で動いているので、考えることもほぼ同じ。だからもしも買うのであれば少々急いだ方がよいかも
|
1932:
匿名さん
[2021-06-21 23:49:18]
|
1933:
匿名さん
[2021-06-22 00:03:47]
|
1934:
匿名さん
[2021-06-22 07:08:08]
さすがの港区徒歩1分。スタバ&タリーズ側も使えてマルチアクセス。時間と用途で使い分けできる。とにかく便利。皆よく知ってる
|
1935:
匿名さん
[2021-06-22 09:53:25]
|
1936:
匿名さん
[2021-06-22 09:55:48]
>>1930 住民板ユーザーさん
メゾンカイザーって建て替え後も残るの決定? |
1937:
匿名さん
[2021-06-22 09:57:27]
|
1938:
住民板ユーザーさん
[2021-06-22 10:38:10]
|
1939:
匿名さん
[2021-06-22 10:52:00]
|
西向き2Lは私も抽選で外れました。