大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-07-20 09:55:33
 削除依頼 投稿する

プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/

所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30

現在の物件
プレミストタワー白金高輪
プレミストタワー白金高輪  [第三期3次(最終期最終次)]
プレミストタワー白金高輪
 
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩1分
総戸数: 280戸

プレミストタワー白金高輪ってどうですか?

1839: e-マンション 
[2021-05-21 09:35:42]
本物件は、駅改札に最も近いという他物件にない特異性があります。ので、リセール、資産価値が保証されるfacorとして最も強い因子がありますから大丈夫ですよ。過去の歴史が証明しています。
 外野はいつも根拠ない主張ばかりですが、いざ資産価値が確定すると何も言えないですから気にしなくていいかと。マンションの形や、販売時の販売状況なんて資産価値を決めるうえで微々たる因子でほぼ中古市場で関係しません。中古で物件を購入すればすぐにわかります。しかもここは個数少なく、中古市場に出にくいですから希少性はさらに上がるでしょうね。
1840: 匿名さん 
[2021-05-21 10:14:22]
ここは周辺物件の中でもトップクラスで駅近ですが、在宅勤務比率も高まる中で、それが大きなアドバンテージになるかは疑問ではありますね。商業施設直結であったり、駐車場が確保しやすかったり、眺望が良かったり、駅徒歩5分以内なら駅距離以外の要素が重要になってくる気がしますので。
1841: 匿名さん 
[2021-05-21 10:42:18]
>>1840 匿名さん
コロナを念頭に置いているだろうけど、コロナ禍はここが竣工する時には落ち着いているよ。
時代がいくら変わろうとも、白金高輪駅が廃線にならない限り、立地の優位性は変わらないかと。
別にここの購入者じゃないですよ。
1842: 匿名さん 
[2021-05-21 14:56:44]
何が何でも駅近な人にはすごく刺さるし、白金タワーの駅直結よりこっちのほうがいいと思う。濡れるっていっても出口からすぐ敷地内だし。タワーは濡れないけど改札まで遠かった。
個人的には徒歩5分以内の物件ならその他要素加味して判断かなとは思う。周辺環境、共有施設、住民層も結構気にしてしまう。
1843: マンション検討中さん 
[2021-05-21 18:47:42]
>>1838 マンション掲示板さん
もう40もないと思いますよ。
ゴールデンウィークの時で42とかだったので。
1844: マンション検討中さん 
[2021-05-22 07:27:44]
検討中です。駅近ではなく駅上マンションは別格だと思いますが 眺望良い角部屋がもうないです。キャンセルでませんかね…
1845: マンコミュファンさん 
[2021-05-25 18:50:19]
売れ行きはどんな感じでしょうか?
1846: 投稿者 
[2021-05-25 22:32:01]
>>1845 マンコミュファンさん

残り40
1847: 通りがかりさん 
[2021-05-26 00:48:31]
また残り戸数の質問かよw で、そもそもの150という少ない販売戸数に対して40も残ってる売れ行き悪さが書き込まれると、そんなのは微々たる因子、希少性とかいう無理アゲなポジが投稿され購入者達が一斉に参考になるを押すww
希少性あったらすでに売れてるだろ。これだけ早いスピードでグロス売れている物件がいくつもあるのに。
1848: マンション検討中さん 
[2021-05-26 10:44:57]
眺望良い部屋はなくなっちゃいました
これからは割安ですが目線に建物が入る部屋
またはリビングの窓が狭い部屋がメインで、
竣工2年先なんで値引きはないですかね?
1849: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-26 10:47:42]
>>1847 通りがかりさん
販売のスピードも普通じゃないでしょうか。売り出しが昨年10月から、と後発でしたし、月1回の販売なので。
1850: 匿名さん 
[2021-05-26 14:07:14]
明日までの販売5戸。
1851: 匿名さん 
[2021-05-26 15:24:48]
まだ外観も見えてないけど、竣工のだいぶ前に完売してしまいそうですね。
1852: 投稿者 
[2021-05-26 16:02:33]
>>1849 口コミ知りたいさん

スカイ完売したら人気がこちらに集中します。
1853: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-26 22:19:28]
>>1852 投稿者さん
スカイ 趣向が違うので関係ないのでは?
その頃にはこちらも余っていても単身者向けだけでしょ

1854: 投稿者 
[2021-05-27 07:44:25]
>>1853 検討板ユーザーさん

来月ぐらいですね。そちの完売は。
1855: 匿名さん 
[2021-05-31 19:51:50]
昨日のプレミストです。
昨日のプレミストです。
1856: 匿名さん 
[2021-05-31 20:30:17]
>>1855 匿名さん
いつも大変お世話になっております。
1857: 通りがかりさん 
[2021-05-31 21:08:10]
最近検討始めたらスカイは売り切れ間近、残り部屋も全て申込入っていて買えそうにないので、、諦めてプレミスト検討することに。こっちはまだ土日時点で要望書入っていない部屋たくさんあったし、隣のパークハウスよりはマシかな。
1858: マンション検討中さん 
[2021-05-31 21:23:55]
>>1857 通りがかりさん

自分は個人的事情で断念しましたが、実需だったらここの方が向いてると思いました。とにかく仕様がいいです。
住めば満足度は高いと思いますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる