大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-07-20 09:55:33
 削除依頼 投稿する

プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/

所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30

現在の物件
プレミストタワー白金高輪
プレミストタワー白金高輪  [第三期3次(最終期最終次)]
プレミストタワー白金高輪
 
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩1分
総戸数: 280戸

プレミストタワー白金高輪ってどうですか?

1799: 匿名さん 
[2021-05-16 23:07:48]
ここも荒れてるねぇ。。。白金高輪マウント競争すごいな。どんぐりのような気がするが。。。
1800: 購入者さん 
[2021-05-16 23:57:05]
>>1799 匿名さん
全然荒れてないだろw お前みたいな地所タワーにも同じような書き込みしてる奴が演出してるだけよw
マウントという点ではスカイが上でもなんでも結構。気に入った人がここ買ってるだけ。
1801: 匿名さん 
[2021-05-17 19:41:09]
「細い」「ペンシル」くらいしかディスるポイントないってことかな。そしたらこれ位の規模がいい人にとってはとてもいい物件ですね。
1802: 匿名さん 
[2021-05-18 09:55:50]
構造的に支障がない場合、ペンシルのデメリットって何?
1803: 匿名さん 
[2021-05-18 10:21:29]
>>1799
どこ見てんのよ
1804: 匿名さん 
[2021-05-18 11:04:49]
>>1802 匿名さん
ワンフロアの面積が少ない事から、共用部分が貧弱になりやすい
エレベーターの停止する階が増えることへのストレス
外観が貧弱に見える
1805: 匿名さん 
[2021-05-18 13:59:23]
共用施設、使ってます?
ここは共用部より占有部重視の方が対象でしょうね。
この規模の建築面積じゃないと、リビングインを避けたりワイドスパンを確保するのは難しいいでしょうね。
1806: 匿名さん 
[2021-05-18 14:27:22]
>>1805 匿名さん
大規模タワマン住んでますが、凄い使ってますね
1807: 匿名さん 
[2021-05-18 16:00:43]
大規模タワマンに住んでますが、私は全く使ってません。使わない人であればここはその分の負担が少なく済みます。
1808: 匿名さん 
[2021-05-18 16:09:24]
>>1807 匿名さん
共用部分が少ない=管理費・修繕費少ない
というのは完全な誤りです。ミスリードはよくない
1809: 匿名さん 
[2021-05-18 20:09:49]
ここは大規模と比べると管理費は高いですよね。。。
1810: 名無しさん 
[2021-05-18 20:42:28]
>>1809 匿名さん

共用部少ないのに、管理費と駐車場で結構な額になるよね
1811: 匿名さん 
[2021-05-18 21:01:09]
>>1810 名無しさん
これくらいで気になるならここは買えない。
1812: 匿名さん 
[2021-05-18 21:28:48]
>>1811 匿名さん
1807からの流れです。
1813: マンション検討中さん 
[2021-05-18 22:21:18]
>>1805 匿名さん
全くつかってないですね、最初の1ヶ月ぐらい。
マンションのジムもいま閉鎖されてるし、必要ないね。
1814: 匿名さん 
[2021-05-19 00:33:26]
ペンシルだと見た目が悪い。隣の建物との距離感が近く、ごちゃごちゃした中で線が細いと、存在感がなくなる。
1815: 名無しさん 
[2021-05-19 01:05:46]
>>1814 匿名さん
デザインが良ければ別にいいけどなあ
1816: 評判気になるさん 
[2021-05-19 07:01:32]
>>1814 匿名さん
ここは批判するところではなく検討スレ
その様な意見をお持ちならここは購入する意思無いのでしょう。来なくて良いのでは?
1817: 匿名さん 
[2021-05-19 10:23:13]
>>1816 評判気になるさん
おっしゃるとおりです。
1818: マンション検討中さん 
[2021-05-19 12:35:40]
>>1814 匿名さん
ぶっといのはカッコ悪いと思いますがね。そもそも尖ってるペンシルこそタワーマンションのデザインにふさわしいと思うけど。
まあ、悪口言う人は、どっちでも言うんでしょうが。

町全体との調和、バランスが大事というのは同意。リバーシティとかは好き。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる