大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-07-20 09:55:33
 削除依頼 投稿する

プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/

所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30

現在の物件
プレミストタワー白金高輪
プレミストタワー白金高輪  [第三期3次(最終期最終次)]
プレミストタワー白金高輪
 
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩1分
総戸数: 280戸

プレミストタワー白金高輪ってどうですか?

1204: 匿名さん 
[2021-02-14 21:50:43]
>>1203 マンション検討中さん
白金高輪エリアの発展を願う者の一人として、フェイクな投稿するあなたみたいな対立を煽る人は許せないですね。
ここの検討者っぽい素振りしてますが、一緒にされると迷惑なので止めていただけますか
1205: マンション検討中さん 
[2021-02-14 22:09:17]
はい それはテナント含めた建物エントランスの話ですよね、マンションエントランスから建物出口までは2分近くかかる説明でしたよ、
(タワー1分 レジ2分) 白金地区云々はどうでもいいんです。事実だけで! プレミストは2分改札2分以内 スカイの話はもういいです。反論はスカイ板でどうぞ。
1206: 匿名さん 
[2021-02-14 22:12:26]
>>1205 マンション検討中さん
日本語メチャクチャで何言ってんのか全くわからんのだけど。
1207: 匿名さん 
[2021-02-14 22:19:58]
駅までの近さならここでしょうね。でもそんなことは皆わかっていますよね。ここの問題点は、マンションにこれといった特徴なく埋もれてしまっていることと、周辺に何もないってことかなあ。眺望も一部住戸しか期待できないですしね。

そんな中で山手線内側最大級の規模のスカイがあるから霞んじゃうんですよね。セオリー通りに行くなら何も考えずにスカイなんですが、スカイは間取りがイマイチなんですよねえ。投資家ならスカイ一択ですが、そうはできないのが人情ってもの。
1208: 匿名さん 
[2021-02-14 22:22:09]
>>1205 マンション検討中さん
君みたいな対立を煽るしか能がない若葉はタワマンなんか住んだ事ないんだろうが、占有部玄関から建物エントランスまでにかかる時間はエレベーターの能力と一台あたりの戸数にかかってくる。一般的には、高層階と低層階に分けるけど、ここはごちゃ混ぜ。それが吉と出るか凶と出るか。

朝の混雑時は、ここも占有部玄関~建物エントランスまでの時間は2~3分みておいた方がいいでしょうね。


1209: 匿名さん 
[2021-02-14 22:24:06]
>>1198 マンション検討中さん
恵比寿の手抜きはまだ確定してないから何とも言えんが、それにしても西松は何かにつけやらかすなぁ
1210: 匿名さん 
[2021-02-14 22:25:32]
>>1208 匿名さん
占有部→専有部
誤字失礼
1211: マンション検討中さん 
[2021-02-14 22:31:07]
結論 フレミスト 改札二分
   スカイ   改札6分
若葉新人 若葉以外粘着でok?
1212: 匿名さん 
[2021-02-14 22:33:14]
名前変えてマッチポンプかよ笑
バレてるよ
1213: 匿名さん 
[2021-02-14 22:38:14]
>>1211 マンション検討中さん
ここはプレミストのスレです。
物件の名前位、ちゃんと書こうぜ。失礼で不快です。
改札までの時間とか、専有部からの時間とか、人それぞれの歩くスピードも違うし、時間帯によって異なります。
プレミスト 徒歩1分
高輪タワー 徒歩2分
スカイ 徒歩3分

公的なこのデータだけで十分です。後は個人で判断する話
1214: マンション検討中さん 
[2021-02-14 22:38:30]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1215: マンション検討中さん 
[2021-02-14 22:42:16]
プレミスト2分
パーク  3分
スカイ  6分
正確な改札への時間です。
みんな見る板だから正解にね。
検討中のかたは 歩いてみて下さい!
1216: 匿名さん 
[2021-02-14 23:08:20]
>>1215 マンション検討中さん
正解っていつからクイズになったの?

正確なデータというのはこういうのを言うんですよ。
改札→2番出口 約60m
改札→1番出口 約100m
改札→4番出口 約130m

歩いてみてくださいとかいうザックリとした話しかできないから、いつまで経ってもレベルが低いと言われるのよ
1217: 匿名さん 
[2021-02-14 23:17:53]
>>1183 匿名さん
適当すぎる
単に一律で数値で取りやすいデータでモデル作って計算してるから考慮されてない要素は多数あるね。
資産価値ですら全部考慮されていない、考慮するのは不可能なのはモデルだから常識。残差も大きい

>>1179 匿名さん
間取りで価格が変わるのは納得したようだね?窓なしより窓あり、廊下なしより廊下ありが高い

パーマンはパーコと同じデベ、価格も仕様もパークマンが高い。仕様も価格に影響

>>1099 匿名さん
>沖式は、資産価値に関係ないファクターは補正に入ってない。

全部入ってるってどうやって調べたの?教えてよ。都合よくスルー?
1218: 匿名さん 
[2021-02-14 23:24:22]
>>1217 匿名さん
「実際、スカイも高い部屋は80平米台でもリビングイン、行灯はないよ。」

これの訂正・謝罪はまだ?
1219: マンション検討中さん 
[2021-02-14 23:27:44]
プレミストの販売が低迷してるのはなぜ?昨日時点で周りの物件で一番売れ行き悪い。ネガとかではなくスカイより人気無いとは思ってたけど、隣のパークよりは売れ行き良いのかと思ってた。営業さんもパークよりは自信ある連呼してたけど。
1220: マンション検討中さん 
[2021-02-14 23:30:28]
パークの方が割安なのかな。自信ある連呼されても事実人気ないって、、リセール考えると仕様とか一点張りでこられてもって感じだったわ。
1221: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-14 23:31:02]
議論するより歩いてみたらどうですか?
検討してる方是非どうぞ。そして皆さんの尺度て判断しましょう。 投資家目線だと駅近割安のプレミスト、所有感なら大規模のスカイ
双方良いマンションです!

1222: 匿名さん 
[2021-02-14 23:31:45]
>>1171 購入者さん
立地は駅徒歩だげじゃないと思うよ
排ガス、騒音。幹線道路、首都高との距離はある方がいい、片方より複数隣接なら安くなる。内見で必ずバレる。これも沖には入っていない。
緑地隣接は高い。白金タワマンはここは差がない。
1223: 匿名さん 
[2021-02-14 23:34:35]
>>1218 匿名さん
意味分からない?
間取りで価格変わる
同じスカイで比べよう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる