大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-07-20 09:55:33
 削除依頼 投稿する

プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/

所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30

現在の物件
プレミストタワー白金高輪
プレミストタワー白金高輪  [第三期3次(最終期最終次)]
プレミストタワー白金高輪
 
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩1分
総戸数: 280戸

プレミストタワー白金高輪ってどうですか?

1044: 匿名さん 
[2021-02-11 15:06:55]
>>1039 匿名さん
私もモデルルームで実際にキッチンに立ってみたら、光沢がキラキラして素敵でした。
白は断然色的には好みなのですが、仰る通りマットな感じで悩みながら、黒に傾いてます。
ただ、私としては洗面所も黒になるのが致命的です。

1045: 匿名さん 
[2021-02-11 15:08:21]
>>1038 匿名さん
どちらも素敵で悩みますよね
1046: 匿名さん 
[2021-02-11 15:16:53]
>>1044 匿名さん

そうなんですよね!私も洗面所は明るくしたいので全く同じ悩みです笑
色々今見積りだしてるので、また3月頭にオプション見積り確認してきます。
1047: 匿名さん 
[2021-02-11 15:28:33]
>>1046 匿名さん
私もそうです!洗面所が白の方がよいので、白に傾いています。
どんなオプション検討中か、よろしければ教えてください。
1048: 匿名さん 
[2021-02-11 15:42:17]
>>1047 匿名さん

大きいところでいうと、前に誰かも書いてましたがリビングの床を入り口と同じタイルにしようかと考えてます。あとは一部屋潰してリビング広げようかと。それは無償でしたけどね。
1049: eマンション 
[2021-02-11 15:47:24]
皆さんやはりオプションを悩まれていますね。本当にどれも素敵だけに選べない…。私もそんなところです。
お風呂は、透明のドアはホテルライクで素敵です。ただ、水滴とかどうなのかな。いつも拭き上げないとだめかな、なんて思っています。
どのお部屋もテレビついてるんで、お風呂楽しくなりそうです。

洗面所は白がいいですよね。白が清潔感があって一番かと思いました。

台所は、景や銀波などで変わりますが、黒のシーザーストーンかなあ、なんて。

あと、LDの床を玄関と同じタイルにしようかなと。予算をかき集めています。

柱をミラー化やモデルルームのようなガラス棚にするとすっごい素敵かなと思いました。
1050: マンション比較中さん 
[2021-02-11 16:00:55]
LDKタイルって憧れるんですが
どの程度かかるものなのでしょうか?
1051: 匿名さん 
[2021-02-11 16:00:58]
>>1036 契約者さん

柱のミラー化私も考えてみます。たしかにその方が広く?見えるかもですね^ ^
1052: 匿名さん 
[2021-02-11 16:09:18]
>>1041 匿名さん
私は以前大和のDグランセに住んでいだとき天下カセでしたけど、11年後にエアコン交換した時、工事費込みで70万円弱でした。
1053: 匿名さん 
[2021-02-11 16:09:53]
>>1047 匿名さん

オプションはお風呂のドアと、スポットライトくらいです。これもまだ、申し込みしておりませんが。
10年以降も住むようだったら、その時にフローリングを廊下と同じタイル?みたいなのにしようかなと思っております。
まだまだ、先のお話ですね笑
1054: 匿名さん 
[2021-02-11 16:11:33]
>>1052 匿名さん

えっ!70万ですか?
現在もそうなら壊れない事を祈りますね…
1055: 匿名さん 
[2021-02-11 16:42:08]
>>1048 匿名さん
>>1053 匿名さん

1047です。ありがとうございます。タイル床、素敵ですよね。高いだろうなと思って諦めてましたが、見積りお願いしてみようかな?

1056: 匿名さん 
[2021-02-11 17:01:21]
>>1049 eマンションさん
お風呂のドア透明は、今のマンションについてるのですが、お察しの通り、水滴からの水垢が酷くなると悲しくなるのでこまめに掃除する事をお勧めします。
掃除が好きになりますよ笑 

私は一度ハウスクリーニングで綺麗にしてもらいましたがお酢でつけ置きし、磨いてました。
1057: 匿名さん 
[2021-02-11 17:02:12]
>>1055 匿名さん
皆さん良いですね!
うちはオプション無しでいきます。
1058: 匿名さん 
[2021-02-11 17:04:22]
>>1056 匿名さん
お酢なんですね!
参考になりました^ ^
1059: マンション比較中さん 
[2021-02-11 17:07:51]
ここは仕様が良いのでご自分で住むのにはとても良いです。skyは投資にはとても良い物件です。
1060: 匿名さん 
[2021-02-11 17:12:02]
>>1054 匿名さん
壁掛けに変えようかとも思ったのですが、壁掛けにするには内装工事も必要になるので費用も時間もさらにかかるということで、天カセ交換しました。夏だったのでお金の問題ではなくスピード優先で交換してもらいました。時間に余裕があるのなら安い業者を探すこともできたかもしれません。それでも天カセ交換対応可能な工事業者は壁掛けよりは少ないので、工事まで10日待ちでした。
1061: 匿名さん 
[2021-02-11 18:15:45]
>>1060 匿名さん
そうだったんですね…
天カセの清掃は把握していましたが、今までが当たりだったのか壊れた事がなかったので、交換のお値段は考えていませんでした。万が一の場合の覚悟しておきます笑
1062: マンション検討中さん 
[2021-02-11 18:25:27]
>>1059 マンション比較中さん

ご意見お聞かせください。
住むならプレミスト、投資ならsky、数年住んで売るまたは貸すならパークハウス、と考えて良いですかね?

skyはどうしても雰囲気に馴染めず。
プレミストは欲しい間取りの決め手に欠けてしまい、
決め手はないけど酷い点もないパークハウスに傾きつつある今日この頃です。
1063: 匿名さん 
[2021-02-11 19:20:27]
というか、誰か住民スレ作りなよ。
住民同士の医炉端会議はそちらでされた方がよろしいかと。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる