プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
10098:
名無しさん
[2022-12-02 16:22:49]
|
10099:
匿名さん
[2022-12-02 17:35:00]
|
10100:
匿名さん
[2022-12-02 18:20:02]
しかし豪華仕様だね。さすが港区内陸。住むと快適だろうね
|
10101:
匿名さん
[2022-12-02 18:27:16]
ってか、今回のプレミストタワーレベルの標準高仕様が期待できるのって次どこ?全熱交換、全室天カセ、隠し丁番、電子コンベック、風呂TVなどありすぎ。あと行灯部屋もないような。
港区新築のどこか?これだけでもかなり希少かと。豪華マンションに住みたい人は多いだろうしね。プレミストタワーの場合はさら立地やら他にも凄すぎるんだが、まずは仕様面で。 |
10102:
マンコミュファンさん
[2022-12-02 18:51:59]
|
10103:
匿名さん
[2022-12-02 18:53:31]
全熱交換タワーはホント稀少だよね。
|
10104:
匿名さん
[2022-12-02 19:07:33]
|
10105:
匿名さん
[2022-12-02 19:09:59]
空気悪いエリアのタワマンだとたまにあるけど内陸だと意外と少ないよね。
|
10106:
匿名さん
[2022-12-02 19:13:49]
全熱交換は一部の高級マンションに限られるからね。プレミストタワーはすごいね。
|
10107:
匿名さん
[2022-12-02 19:20:04]
ワールドタワーレジデンスも全熱交換じゃないの?港区の高級タワー、やはりいいね。
プレミストタワーにワールドタワーレジデンス。駅近高級タワー好きな人も多いでしょ。 |
|
10108:
匿名さん
[2022-12-02 20:00:17]
やはり立地が良い物件は強いですよね。
|
10109:
匿名さん
[2022-12-02 22:20:35]
三田ガーデンヒルズも全熱交換&全室天カセでは?
三田ガーデン、プレミストタワー、WTRは豪華ね |
10110:
匿名さん
[2022-12-02 22:42:36]
|
10111:
マンコミュファンさん
[2022-12-02 22:57:50]
|
10112:
評判気になるさん
[2022-12-02 23:03:57]
>>10108 匿名さん
スマートかつ落ち着かれた住民が多そうですね。 さすが、港区内陸の高級タワマンです。 日常の暮らしも利便性◎とジャッジしました。 真隣にクリーニング店と歯科、道路挟んで、複数科が入ったクリニックビル! クリニックビルは日常通院にも、非常時にも、近場なのは最高ですね! 内科、糖尿病クリニック 産科、婦人科、心臓内科、精神科 皮膚科 耳鼻咽喉科 調剤 便利すぎますね! ここ買った人は大正解ですね。駅から降りると見えて、カッコ良いと思いました! まぁ、今回のプレミストというかプレミストタワーは本当にすごいよ。港区山手線内側徒歩1分というこれだけの立地でありながら、このスペック。全熱交換までなんと標準。そして白金高輪エリアで131m高。加えて、購入制限でこの価格。そしてそして、白金高輪の地下延伸構想まできた。 すごすぎ 港区だから高級仕様がよくて、マンションだから駅近がよくて、タワーがよくて、の場合にはここは相当いい。予想通り早期完売したね。 港区内陸駅1分の高層タワーなんて、なかなかでないですからね。物理的に。いわんや、新線構想ありの駅、おや! 都心の中でも特に「八重洲再開発や築地再開発のの中央区内陸」、「新線&高輪GWで利便性向上期待の白金高輪関連」、「大規模開発の虎ノ門」の3つは、これから軸として大きな期待感があります。 |
10113:
匿名さん
[2022-12-03 07:50:25]
廊下をネタにプレミストを批判している人がいるが、実際住むのは家であって廊下ではない。別に高級感あろうがなかろうが興味ない。部屋の仕様がとてもいいから。
|
10114:
匿名さん
[2022-12-03 07:52:18]
立地と仕様がここまで優れてるマンションもなかなか無いと思います。
|
10115:
匿名さん
[2022-12-03 08:03:27]
区分所有で港区内陸に所有するなら最高部類の一つじゃないかな。白金高輪駅1分のハイグレードタワー。将来的な手離れも良さそうだが、何より住む分に最高。
|
10116:
匿名さん
[2022-12-03 08:09:04]
これから開発が進む白金高輪の駅1分タワマンとか上がらない訳がない。
|
10117:
匿名さん
[2022-12-03 08:31:08]
|
この間取りはトイレに行くのに、一旦玄関降りないといけないの?