プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
9636:
匿名さん
[2022-09-24 19:41:05]
オンもオフも利便性高いねぇ
|
9637:
匿名さん
[2022-09-25 10:02:07]
出来上がりを見るとフラグシップ最注目エリアの駅1分にぶつけてきた感がありますね。さすがという感じ。圧巻の出来映え。豪華ハイグレード仕上げもしっかり差別化ですね。
|
9638:
匿名さん
[2022-10-02 09:16:04]
ついに3階にある開放系コリドーも見えてきましたね。スタバ周辺からも天井デザイン含めてかなり見えます。よく考えられてますね。相当にカッコいい。
|
9639:
管理担当
[2022-10-06 14:17:54]
[プライバシーを侵害するため、削除しました。管理担当]
|
9640:
匿名さん
[2022-10-06 15:11:47]
>>9639 マンション掲示板さん
ありがとうございます。 |
9641:
匿名さん
[2022-10-07 17:17:05]
目立つタワマンですね。少し細いかな。駅近1分はリセールがよさそうですね。
|
9642:
匿名さん
[2022-10-07 19:38:13]
白金高輪の実質憩いのスペースになってるスタバのまさに目の前だからね。とにかく目立つ。存在感半端ない。
|
9643:
匿名さん
[2022-10-08 00:35:19]
|
9644:
匿名さん
[2022-10-08 07:03:37]
白金高輪のスタバ大人気ですよね。スタバとプレミストタワーの動線もいい感じ。花屋も便利、いつみても素敵な花がある。
スタバのテラス席が運良く取れたらちょっと得した気分になりますよね。3階のコリドーからスタバ前周辺が見えるだろうから、便利かも。憩いの場所も目の前だし、立地最高ですね |
9645:
匿名さん
[2022-10-09 11:52:23]
都会的でおしゃれなデザイン。カッコいいね。
|
|
9646:
匿名さん
[2022-10-15 12:11:45]
素晴らしい出来映えですね。高仕様タワーはやはりいいね。かなり目立つ。
|
9647:
マンション掲示板さん
[2022-10-15 13:54:16]
3階は失敗だと思う。
普通にスタディルームとかジムとか、ゲストルーム入れればよかった |
9648:
匿名さん
[2022-10-15 14:04:22]
港区都心タワーって感じだね。
3階も相当カッコいい。 皆が使えるスペースだね |
9649:
匿名さん
[2022-10-15 14:07:29]
何といっても全熱交換タワー。全部屋天カセ。まさにラグジュアリー。そしてこの外観。内も外も素晴らしい。
|
9650:
匿名さん
[2022-10-15 14:11:02]
圧倒的高仕様。これぞ港区って感じがいいね。しかも駅1分
|
9651:
匿名さん
[2022-10-15 14:13:25]
|
9652:
匿名さん
[2022-10-15 14:14:53]
指折りの名作となりましたね。しかも照明デザインまである。高級志向にはドンピシャ
|
9653:
匿名さん
[2022-10-15 14:18:10]
かなり目立つしね。しかも白金高輪憩いのスタバ前。Theランドマーク感
|
9654:
匿名さん
[2022-10-15 14:29:54]
そもそも東京は年間100日近く雨。ざっくり3日に1日頻度。雨天使えるコリドーはナイスアイデア。しかも相当にカッコいい。エリアとして六本木や麻布や恵比寿がすぐそこ。つまりマンション外に多くのコンテンツがある。欲しいのはちょっとした休憩や待ち合わせ。しかも雨天使えて偏在のないユニバーサルなエリア。時代とエリアを捉えてる。
タリーズもいいね。雨天も使える白金高輪の憩い場所。日々のルーティンにちょっとした休憩ニーズがあるのよ。 |
9655:
匿名さん
[2022-10-15 15:24:12]
低層部も見えてきた。低層部のカッコ良さはマンションの域を越えちゃってますね。ダークトーンがお洒落。ファッションビルとかそっち系に近いかも。ミッドタウン日比谷とかヒルズとか、開放してあるコリドーって気持ちいいよね。その辺りと同じくらいの高さかな。
|