プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
9551:
匿名さん
[2022-08-28 16:35:57]
|
9552:
匿名さん
[2022-08-28 16:48:01]
マンションも出来上がってきましたね。
待望の竣工ももうすぐですね |
9553:
匿名さん
[2022-08-28 16:59:09]
白金高輪駅前もガラッと変わりましたね。いい感じです。
|
9554:
名無しさん
[2022-08-28 19:29:03]
|
9555:
匿名さん
[2022-08-29 17:47:05]
低層部の外観が仕上がってくるといよいよですね。プレミストタワーはカッコいいですね
|
9556:
名無しさん
[2022-08-30 23:39:33]
実物見たけど、思ったより敷地狭くて建物は細長くて幅狭なDWも窮屈な感じ。スタイリッシュというよりは暗い色味の棒っぽかった。カッコ良くはなかったけど、駅近なのはすごい良いね。
|
9557:
匿名さん
[2022-08-30 23:40:31]
実物見るとめちゃ格好良いですよ。
|
9558:
匿名さん
[2022-08-31 07:16:47]
外観デサインかなりカッコいいですね。
|
9559:
匿名さん
[2022-08-31 11:53:15]
ここはビルに囲まれていて目立たないけど、駅近1分は良いね。
|
9560:
検討板ユーザーさん
[2022-08-31 11:55:30]
>>9557 匿名さん
結局はこれでしたね! 港区内陸の新築を長いことみてきたけど、建物は港区内陸の中でもかなりカッコイイですね。このエリアですとシティタワー麻布十番、白金2丁目タワーもかっこいいんだけど、プレミストタワーも甲乙つけがたくかっこいいですね。まあ、今回のプレミストタワーは、何より地下鉄延伸駅へ徒歩1分かつこの時代にかなりの高仕様だから、満足度もかなり高くなってますね。 こうゆうマンション増えるといいね スマートかつ落ち着かれた住民が多そうですね。 さすが、港区内陸の高級タワマンです。 日常の暮らしも利便性◎とジャッジしました。 真隣にクリーニング店と歯科、道路挟んで、複数科が入ったクリニックビル! クリニックビルは日常通院にも、非常時にも、近場なのは最高ですね! 内科、糖尿病クリニック 産科、婦人科、心臓内科、精神科 皮膚科 耳鼻咽喉科 調剤 便利すぎますね! ここ買った人は大正解ですね。駅から降りると見えて、カッコ良いと思いました! まぁ、今回のプレミストというかプレミストタワーは本当にすごいよ。港区山手線内側徒歩1分というこれだけの立地でありながら、このスペック。全熱交換までなんと標準。そして白金高輪エリアで131m高。加えて、購入制限でこの価格。そしてそして、白金高輪の地下延伸構想まできた。 すごすぎ 港区だから高級仕様がよくて、マンションだから駅近がよくて、タワーがよくて、の場合にはここは相当いい。予想通り早期完売したね。 |
|
9561:
匿名さん
[2022-08-31 12:13:12]
プレミストタワーはかなり目立ちますね。写真もいくつかアップされてますね。
立地、アクセス、外観デザイン、ランドマーク、ハイグレードを高次元で両立していますね |
9562:
名無しさん
[2022-08-31 12:22:44]
過去のレスをコピペして投稿してる人って、ネガポジしてるだけだと思うけど、ある意味ではこのマンション(このスレ)を1番愛してる気がする。。。。
|
9563:
匿名さん
[2022-08-31 12:26:06]
実際にかなりいいマンションですからね。
もうすぐ完成ですね |
9564:
匿名さん
[2022-08-31 12:42:03]
良いマンションですが、リセールが心配です。
|
9565:
匿名さん
[2022-08-31 12:52:44]
今回のプレミストタワークラスはなかなか建たないからねぇ。今回は素直にすごいでしょ
|
9566:
マンコミュファンさん
[2022-08-31 20:41:54]
|
9567:
匿名さん
[2022-08-31 20:58:53]
>>9566 マンコミュファンさん
例えば?地権者で売れたのって@600前半中心だったはず |
9568:
マンコミュファンさん
[2022-08-31 21:32:10]
|
9569:
匿名さん
[2022-08-31 21:36:47]
港区内陸にとどまらず地下鉄延伸を控える白金高輪駅から徒歩1分のまさにスペシャル立地ですからね。まさに指折りの高立地
|
9570:
匿名さん
[2022-08-31 21:46:27]
ここ売ってた時をふりかえると、まだ今みたいに地下鉄延伸の話も進んでいなかったわけだから。その後トントン拍子で進んで。サプライズでしたね。
結果として地下鉄延伸を控えた駅1分、しかも延伸先がリニアの品川駅という。すごいことになりましたね。 |
制震、西松