プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
9511:
匿名さん
[2022-08-23 19:01:54]
マンション建設、低層階の外装部も進んできましたね。完成待ち遠しいですね。
|
9512:
匿名さん
[2022-08-23 19:48:14]
うちは家具や電化製品の買い替えもしなくてはいけないので楽しくなってきています。
|
9513:
匿名さん
[2022-08-23 19:49:44]
|
9514:
匿名さん
[2022-08-23 20:11:47]
プレミストタワー近接の地下鉄入口にはエレベーターもありますので至れり尽くせりですね
|
9515:
口コミ知りたいさん
[2022-08-23 20:12:32]
|
9516:
匿名さん
[2022-08-23 20:14:52]
便利すぎますね
|
9517:
匿名さん
[2022-08-24 20:02:20]
駅1分 最高です
|
9518:
名無しさん
[2022-08-24 21:05:58]
至れり尽くせりが口癖の購入者ポジ面白い。隣のパークハウスよりはマシだけど白金高輪では中の上かな。セカンダリーで購入者は敢えてランドマークではないここ買わないでしょ。質は良さそうだがリセール悪そう。
|
9519:
匿名さん
[2022-08-24 22:12:06]
白金高輪駅1分かつ高層ランドマークのハイグレードマンションですね。
|
9520:
匿名さん
[2022-08-25 19:34:40]
|
|
9521:
匿名さん
[2022-08-25 19:42:04]
|
9522:
匿名さん
[2022-08-25 20:19:19]
白金高輪のランドマークタワーマンションはスカイだと思いますが。
|
9523:
匿名さん
[2022-08-25 21:54:25]
131mの駅1分高層タワーは、かなり目立ちますね。まさにランドマークですね
|
9524:
マンション掲示板さん
[2022-08-25 23:34:09]
なんかここ、敵が多くないですか?
|
9525:
匿名さん
[2022-08-25 23:35:11]
スカイもプレミストも目立ちますよね。
|
9526:
マンション掲示板さん
[2022-08-25 23:40:10]
|
9527:
評判気になるさん
[2022-08-25 23:41:20]
|
9528:
匿名さん
[2022-08-26 12:42:59]
>>9521 匿名さん
ところがね、駅から白金タワーの方の出口に出ると、そこの視野で一番目立っている建物は明らかにプレミストなんだよ。階段を登り切ってやっと「これが白金タワーか」という感じ。これは直下からの話だけど、距離を開けるとそれほど高さサイズに大きな違いのない2本のタワーは、大して差が無いものに見える。勿論、スカイは全然大きさが違う。 でもここの契約者であっても、プレミストがランドマークとはあんまり思わんでしょ。つまり、もう現時点で白金タワーはランドマーク的ではなくなっているよ。今はスカイがランドマークで、東急が建ったらもうランドマーク的な存在はない。何故ならデカけりゃいいわけじゃなくて、「群を抜く存在感」が必要だから。似たようなのがあると、なんかでかいタワマンが何本か建っている場所、になる。 |
9529:
匿名さん
[2022-08-26 13:01:02]
六本木みたいにみんなランドマークになれば良いんですよ。
|
9530:
匿名さん
[2022-08-26 13:18:21]
ランドマークの意味の一つは目印になるという意味。プレミストタワーはその立地から白金高輪駅の目印になっており、加えて圧巻のガラスウォールを有するハイデザインのため、白金高輪駅1分にあるランドマークになるのでは。しかもこれから照明も付与されれば更に目立つね
ただ、今回のプレミストタワーがすごいのは、ランドマークだけでもないんだよね。つまりハイデザインのランドマークでありながら駅1分かちハイグレードという、複数を両立しているところだね。なかなかないよ。 |