プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
9431:
プロの目
[2022-08-07 16:33:05]
|
9432:
口コミ知りたいさん
[2022-08-07 17:53:05]
|
9433:
匿名さん
[2022-08-07 20:22:25]
ノッポビルですがエンターランスが素晴らしですね。リセールが楽しみです。
|
9434:
匿名さん
[2022-08-07 20:48:00]
|
9435:
マンション検討中さん
[2022-08-08 18:23:23]
>>9434 匿名さん
釣られんなよ笑 |
9436:
匿名さん
[2022-08-11 11:38:51]
入口周辺の外装も見えてきましたね。かっこいい
|
9437:
購入者
[2022-08-11 11:47:32]
やはり実物は思った以上に狭い敷地内にペンシルでせせこましい感じやった。。まぁ仕様ええから良しとしよう。
|
9438:
匿名さん
[2022-08-11 13:13:13]
かなりいいマンションですね。立地もグレードも。そしてデザインまで
|
9439:
匿名さん
[2022-08-11 15:14:58]
白金高輪駅のスタバテラスからも
きれいに見えますね。 駅1分便利ですね ![]() ![]() |
9440:
匿名さん
[2022-08-11 16:26:27]
プレミストとスカイを現地に行って見て来ました。スカイはオフィスビルみたいにバカでかかった。住環境良いですね。プレミストは駅近で建物のデザインも良かった。周りビルに囲まれていて、住環境は悪いですね。
|
|
9441:
匿名さん
[2022-08-11 16:27:49]
|
9442:
匿名さん
[2022-08-11 16:31:58]
今回のプレミストタワーは「全熱交換タワー」。しかもT3サッシで、まさに最高クラスの住環境。だから凄いのです。
|
9443:
匿名さん
[2022-08-11 16:40:54]
ここはかなり高級感ありますよね。
|
9444:
匿名さん
[2022-08-11 17:03:57]
|
9445:
匿名さん
[2022-08-11 17:43:02]
プレミストタワーの住環境素晴らしいですね。全熱交換&T3サッシ&全部屋天カセのハイグレード仕様ですからね。
|
9446:
匿名さん
[2022-08-11 18:30:15]
|
9447:
匿名さん
[2022-08-11 18:38:41]
実際、立地はいいし、駅1分だし、グレードも相当豪華。出来上がってきた建物もカッコいいし、駅前でかなり目立つ。
白金高輪のプレミストタワー、虎ノ門の三井、番町の三井あたりは最近だと特にすごいね |
9448:
匿名さん
[2022-08-11 18:48:46]
|
9449:
匿名さん
[2022-08-11 18:52:06]
仕様は相当豪華。隠し丁番に加え、電子コンベックや浴槽TVまでも。
立地、アクセス、グレード、ランドマークが高次元で揃ってますね |
9450:
マンコミュファンさん
[2022-08-12 02:39:42]
>>9447 匿名さん
こんなのありましたね! スマートかつ落ち着かれた住民が多そうですね。 さすが、港区内陸の高級タワマンです。 日常の暮らしも利便性◎とジャッジしました。 ??真隣にクリーニング店と歯科、道路挟んで、複数科が入ったクリニックビル! ?クリニックビルは日常通院にも、非常時にも、近場なのは最高ですね! 内科、糖尿病クリニック 産科、婦人科、心臓内科、精神科 皮膚科 耳鼻咽喉科 調剤 便利すぎますね! ここ買った人は大正解ですね。駅から降りると見えて、カッコ良いと思いました! |
日常の暮らしも利便性◎とジャッジしました。
真隣にクリーニング店と歯科、道路挟んで、複数科が入ったクリニックビル!
クリニックビルは日常通院にも、非常時にも、近場なのは最高ですね!