プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
9096:
口コミ知りたいさん
[2022-07-05 21:52:05]
格好良くなりましたね、値段の割に立地 仕様良いと思いますよ。
![]() ![]() |
9097:
匿名さん
[2022-07-05 23:28:33]
>>9096 口コミ知りたいさん
オフィスビルに見える・・・ |
9098:
匿名さん
[2022-07-05 23:30:39]
めちゃ格好良いと思います。
|
9099:
匿名さん
[2022-07-06 12:28:57]
細長いタワマンで、目立たないありふれた建物ですから、心配しないでください。
|
9100:
検討板ユーザーさん
[2022-07-06 14:59:31]
あら、少し心配してましたがずいぶんと素敵な建物になりましたね!
|
9101:
匿名さん
[2022-07-06 17:12:17]
ここは実需の方が多いですね。スカイは投資家による賃貸が多いですね。
|
9102:
匿名さん
[2022-07-06 21:59:07]
これだけハイグレードですと、快適に暮らせそうですね
|
9103:
通りがかりさん
[2022-07-06 22:30:41]
このエリアだと中の下くらいの地味マンションで自画自賛は滑稽ですな。リセールもいまいちだろうし。ここと隣のペンシル2棟は***マンションて感じ。
|
9104:
匿名さん
[2022-07-06 22:44:48]
|
9105:
匿名さん
[2022-07-06 23:04:39]
バルコニー作ると数畳分リビングが狭くなってしまうからというコストカットな。
白金高輪ってすべての建物が同じことしているよね。 悲しいかな、そんな間取りしかないという事は、レベルの低い立地認定されているのよ。 コストの掛けた建物は白金高輪には勿体なすぎる。 でも売れるから良いのじゃないのかな。 |
|
9106:
匿名さん
[2022-07-06 23:45:09]
実物見るとすごく格好良いですよ
|
9107:
匿名さん
[2022-07-07 07:02:12]
ほんと、プレミストタワーはシステムが全熱交換だからね。すごいよ
|
9108:
匿名さん
[2022-07-07 07:53:41]
>>9107 匿名さん
我が家は全熱もあって全室天カセです、なんて他人に言ったとしても、まさかの70㎡3LDKですとは口が裂けても言えない |
9109:
匿名さん
[2022-07-07 07:55:51]
立地も質も坪単価も全てにおいて完璧な物件でしたよね
|
9110:
匿名さん
[2022-07-07 19:42:04]
こんな画像ありました。
これに北側三菱が加わるんでしょ。ちょっと絶望的 ![]() ![]() |
9111:
周辺住民さん
[2022-07-07 20:15:49]
>>9110 匿名さん
三菱買えば大丈夫 |
9112:
匿名さん
[2022-07-07 20:47:43]
立地、アクセス、グレード、ランドマーク、眺望も素晴らしいですね。さすがです
|
9113:
匿名さん
[2022-07-07 20:48:22]
部屋によって東京タワーもよくみえますね!!
|
9114:
匿名さん
[2022-07-07 20:49:11]
>>9113 匿名さん
これ三菱建ったら、部屋に依らずにタワービュー無くなるね |
9115:
匿名さん
[2022-07-07 21:03:43]
東京タワービューも素晴らしいですね
|