プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
840:
検討板ユーザーさん
[2021-01-25 16:01:34]
|
841:
匿名さん
[2021-01-25 16:26:30]
|
842:
マンション検討中さん
[2021-01-25 16:37:20]
|
843:
マンション検討中さん
[2021-01-25 16:38:21]
|
844:
匿名さん
[2021-01-25 16:43:47]
|
845:
匿名さん
[2021-01-25 16:57:54]
|
846:
ザスカイアンチ
[2021-01-25 16:58:54]
|
847:
ザスカイアンチ
[2021-01-25 17:00:52]
|
848:
マンション掲示板さん
[2021-01-25 17:07:51]
タワマンに住んだことあるみなさま教えてください。
タワマンに住んだことないのですが、高層階南向きのお部屋は暑いのでしょうか> < プレミストタワーとても気に入っており、どの方角のお部屋を買おうか迷っています。 |
849:
ザスカイ安置
[2021-01-25 17:11:12]
>>848 マンション掲示板さん
窓面が多いなら南向きを避ける、ここの眺望は東西が良いので東西にしてみてはいかがでしょうか。 |
|
850:
匿名さん
[2021-01-25 17:36:54]
タワーマンションは、同じ平米でも方角で値段が変わります。一時代前より南は値段が高く設定されています。ただ、咋今夏は暑いのでむしろ北側であっても住みやすいと思います。西は西日が結構熱いので、東、北あたりは値段もお手頃でねらい目だったりします。
ので、80-B,80-C,80C'だと80C'が高いですが、他2つの方がお勧めかもしれません。 |
851:
南東アイランドキッチン
[2021-01-25 18:04:56]
ご成約者の方でオプション料ご存知の方いらっしゃれば教えていただけないでしょうか。三井と打ち合わせしないとわからないと言われており、事前に知っておきたいです。
|
852:
匿名さん
[2021-01-25 18:24:43]
|
853:
匿名さん
[2021-01-25 18:31:34]
|
854:
匿名さん
[2021-01-25 18:37:18]
|
855:
匿名さん
[2021-01-25 18:39:27]
|
856:
匿名さん
[2021-01-25 18:46:55]
プラウドタワー白金台とどっちが細いだろうね
|
857:
マンション掲示板さん
[2021-01-25 20:17:46]
|
858:
マンション掲示板さん
[2021-01-25 20:19:57]
|
859:
匿名さん
[2021-01-25 20:43:58]
>>858 マンション掲示板さん
エアコンMAX。レースカーテン必須です。 太陽ギラギラなので仕方ないですね。 でも冬は本当に、本当にポカポカ。 東向きに住んでいた時は、タワマンだとカーテン不要でした。 北向きに住んでいた時は冬は寒過ぎました笑 西向きはまだ住んだ事ありません。 景色で選ぶか、太陽で選ぶか…。 難しいですね。 でも冷暖房があるので、気に入った間取り重視でよいのでは? 後、リセールの時、北は安いイメージですが、こちらは北東に東京タワーが見えるらしいので、確か逆にお値段は高いですよね。 |
銀波にしました