プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
8807:
匿名さん
[2022-06-26 12:37:23]
|
8808:
匿名さん
[2022-06-26 12:38:40]
それにしても今回のプレミストタワーの仕様はすごいよね。久しぶりの全部屋天カセ
|
8809:
匿名さん
[2022-06-26 12:45:00]
>>8808 匿名さん
10年後には多くの内装が無価値になるし、狭小部屋にわざわざ下がり天井作ってまで天カセにする理由は無いよね |
8810:
匿名さん
[2022-06-26 12:53:20]
グレードも素晴らしいですね。まさに高級タワーレジデンスですね
|
8811:
匿名さん
[2022-06-26 12:58:21]
>>8810 匿名さん
高級タワーレジスタンスの下駄にドラッグストアは入らない |
8812:
匿名さん
[2022-06-26 13:18:32]
仮にドラッグストアが入ると、利便性がさらに増すからいいですね。
|
8813:
匿名さん
[2022-06-26 13:20:33]
|
8814:
匿名さん
[2022-06-26 13:24:22]
幅広い世代が日常的に利用できる場所はうれしいですね。コリドーしかり、ドラッグストアなどの日々利用箇所しかり。六本木なども近いので、使い分けできますね
|
8815:
匿名さん
[2022-06-26 13:26:08]
これだけ良いマンションを買えなかったネガさん、残念でしたね。
|
8816:
口コミ知りたいさん
[2022-06-26 13:26:43]
ご苦労様
|
|
8817:
匿名さん
[2022-06-26 13:27:21]
|
8819:
匿名さん
[2022-06-26 13:48:53]
立地はホント素晴らしいね
|
8820:
匿名さん
[2022-06-26 13:53:16]
|
8821:
匿名さん
[2022-06-26 13:54:12]
|
8822:
匿名さん
[2022-06-26 18:16:00]
ここのスレって「素晴らしですね」とマンションを褒めている投稿が多いけど、何故だろう?一般的に自分の買った物を自分でほめる人は少ないですがね。誰かに認めてもらいたいのかな?
|
8823:
匿名さん
[2022-06-26 19:03:21]
もちろんここだけじゃないけど、たまに、おースゴイ、ってなるマンションってあるじゃん。そういうマンションってやはり嬉しくなる。マンションに限らず他の商品でもそうでしょ。スゴイ時にはスゴイね、でいいのでは。
今回のプレミストタワーはフラグシップだけあって、やはり良いマンションの1つ。 |
8824:
匿名さん
[2022-06-26 19:08:54]
|
8825:
匿名さん
[2022-06-26 19:46:50]
さすがに今回はかなりいいマンションでしょ
|
8827:
マンション掲示板さん
[2022-06-26 23:01:43]
どのスレッドでもポジネガ両方のコメントあるんだけど...白金高輪の他マンション買った者として冷静に見るとここのネガのレベル低すぎ。むしろ逆効果かな。
|
8828:
匿名さん
[2022-06-27 00:30:11]
書き込んでいるのは、荒らしとマンコミ警備員の方だけになっていますね。実際には誰も興味ないですよ。
|
ここはパークコートではないので。財閥系に憧れる気持ちはわかるけど