プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
8587:
カオノレ
[2022-06-20 21:13:11]
こちらにも貼っておきます
![]() ![]() ![]() ![]() |
8588:
匿名さん
[2022-06-20 21:21:24]
|
8589:
匿名さん
[2022-06-21 07:23:54]
格好良いですね!
|
8590:
匿名さん
[2022-06-21 13:24:26]
|
8591:
匿名さん
[2022-06-21 18:40:44]
麻布通りに沿って夜景もきれいでしょうね。
都会的な景色や夜景も楽しめそうですね |
8592:
マンション掲示板さん
[2022-06-21 20:48:20]
>>8591 匿名さん
見栄えも良いし、やっぱこれ! 白金高輪駅延伸計画もあるし、駅1分だし、全熱交換にT-3に窓もついて天カセも。これらがなんと標準。そして着床制限もあるし。デザインかっこいいし、131mと白金高輪で高いし。加えて、購入制限だし。お風呂のテレビもいいね。 結果、竣工1年以上前に完売御礼。 まぁいいマンションだよね 外部評価は >白金高輪の再開発タワマンでは最も標準仕様が良く、最も駅から近い(公称1分/実質数十秒) >多少柱は入るものの、間取りもワイドスパン、標準仕様も含めて専有部はスカイより上 ですからね 中層以上の良い部屋手に入れた人は圧倒的でしょう 白金高輪駅延伸計画もあるし、駅1分だし、全熱交換にT-3に窓もついて天カセも。これらがなんと標準。そして着床制限もあるし。デザインかっこいいし、131mと白金高輪で高いし。加えて、購入制限だし。お風呂のテレビもいいね。 結果、竣工1年以上前に完売御礼。 まぁいいマンションだよね 何より建築デザインが素晴らしいですね。しかも経年してもかっこよさそうです。ここは立地やスペックが素晴らしいですが、何より建築デザインが素晴らしいんだよね。 建築デザインが素晴らし建物が増えると、街の洗練度もあがりますから、全体にとってもプラスですよね。こういう建築デザインの素晴らし建物が増えるといいですね。 |
8593:
匿名さん
[2022-06-21 22:51:09]
|
8594:
匿名さん
[2022-06-21 22:53:58]
白金高輪はまだまだ上がりそうですね。
|
8595:
匿名さん
[2022-06-22 11:03:56]
「カッコイイ」の連発してるね。何処にもある、ありふれたタワマンだけどね。
|
8596:
匿名さん
[2022-06-22 12:35:32]
むしろ、これだけハイグレードであり、地下鉄延伸を控えた駅徒歩1分の港区内陸都心マンションとなれば、かなり稀少ですかね
|
|
8597:
匿名
[2022-06-22 19:24:35]
私もこの前行ってきました!かっこよかったです!
![]() ![]() ![]() ![]() |
8598:
匿名さん
[2022-06-22 19:48:20]
物件名がパークコート白金高輪ザタワーなら完璧でしたね。
|
8599:
匿名さん
[2022-06-22 20:05:21]
|
8600:
匿名さん
[2022-06-22 20:33:16]
8597の2枚目は、まさにスタバの前からの写真ですね!かなり目立ちますよね。クイーンズ伊勢丹の前からもバッチリ見えます
|
8601:
匿名さん
[2022-06-22 20:37:51]
白金高輪駅前のスタバが目と鼻の先ですね
|
8602:
匿名さん
[2022-06-22 20:45:54]
これが囲まれてしまうなんて、白金高輪の再開発のポテンシャルの高さだな。
|
8603:
匿名さん
[2022-06-22 20:47:16]
むしろ景色良い部屋多いですよ。
麻布通り方面、富士山方面、海岸方面 さらには、麻布通りへの都心夜景など さすがの高層タワーです |
8604:
匿名さん
[2022-06-22 20:50:32]
|
8605:
匿名さん
[2022-06-22 20:52:01]
東京タワー方面もきれいに見えますよ!
麻布台虎ノ門方面に景色が抜けてますからね なぜなら麻布通りは道路だから |
8606:
匿名さん
[2022-06-22 20:52:59]
麻布通りから建物が正面に見えるということは、逆(建物内)からみれば景色が抜けているということですね
|