プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30
プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
8307:
匿名さん
[2022-04-24 21:50:15]
|
8308:
匿名さん
[2022-04-24 23:23:42]
|
8309:
匿名さん
[2022-04-25 12:59:06]
|
8310:
匿名さん
[2022-04-25 17:45:36]
|
8311:
匿名さん
[2022-04-25 17:56:12]
|
8312:
匿名さん
[2022-04-25 18:10:19]
しばらく寝てた子が起きてきましたね。
|
8313:
匿名さん
[2022-04-26 14:07:30]
|
8314:
マンション検討中さん
[2022-04-26 18:00:35]
|
8315:
匿名さん
[2022-04-26 23:00:23]
やはり、ハイグレードマンションは魅力ですね。港区となれば尚更。
|
8316:
匿名さん
[2022-04-27 12:57:41]
何があったか知らんが、スカイの板なんて誰もいってないかと。外野のなりすましが何か煽ってるだけでしょ。知らんけど
|
|
8317:
通りがかりさん
[2022-04-27 13:06:06]
スカイと共に割と即死だと前から言ってたのにな
街選びが悪い スタートで躓いてる 最終的には価格に収斂するけど |
8318:
匿名さん
[2022-04-27 13:20:28]
|
8319:
マンション検討中さん
[2022-04-27 13:24:48]
|
8320:
匿名さん
[2022-04-27 13:27:02]
|
8321:
匿名さん
[2022-04-29 08:04:17]
全部屋完売ですねぇ。
港区内陸駅徒歩1分の ハイグレードタワーマンション |
8322:
匿名さん
[2022-04-29 12:45:20]
地権者住居売れたみたいですね
|
8323:
マンション比較中さん
[2022-04-29 13:00:04]
ハイグレードですか?
そんな立地ですか? 白金高輪駅徒歩5分以内にマンション数は? 1分希少ですか? |
8324:
匿名さん
[2022-04-29 13:08:20]
|
8325:
匿名さん
[2022-05-01 09:31:25]
東京都港区。ハイグレードマンションはやはり魅力的。全熱交換完備だったり、全部屋に天カセ着いてたり、T3サッシだったり。足元のコスト増な経済環境でありながら、港区の過去の名作にも負けない、さすがのハイグレードマンションです。長い間、愛されそうです。
しかも今回は昨今のトレンドである、タワーと利便性まで付与。照明デザインまで凝ってありますから、港区の素敵な夜景の一つにもなりそうです。 港区に誕生する、高利便なハイグレードマンション、待ち遠しいですね |
8326:
匿名さん
[2022-05-01 09:39:59]
>>8325 匿名さん
将来、囲まれちまうけどね |
契約者で無い人は来ないでください。