大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-07-20 09:55:33
 削除依頼 投稿する

プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/

所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30

現在の物件
プレミストタワー白金高輪
プレミストタワー白金高輪  [第三期3次(最終期最終次)]
プレミストタワー白金高輪
 
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩1分
総戸数: 280戸

プレミストタワー白金高輪ってどうですか?

743: 匿名さん 
[2021-01-14 21:58:07]
>>739 名無しさん
駅近なので問題ないかと。
プラスになるかどうかは分かりませんが、それなりにリセールも…と思いますよ。
確かに回りの評価が全く気にならない訳ではありませんが、きっと住めば最高の都です。


744: 匿名さん 
[2021-01-14 22:08:10]
>>741 匿名さん
ありがとう。自分の所有物件が2100-2300mmだからまあ普通か。。。
745: 匿名さん 
[2021-01-14 22:13:47]
>>742 マンション検討中さん
子育て環境なら理想は低層マンションか郊外で戸建てだと思いますよ。タワーマンションだと室内が快適かつエレベーターが億劫で外に出る機会が減り、不登校や引きこもりになりやすいとか、自然に触れ合わず理科が苦手になるという話もあります。もちろん気にしない人もいます。
746: 匿名さん 
[2021-01-15 00:26:19]
>>738 匿名さん
悩みましたがMature brownにしました。他の項目を追加してないです。
747: 匿名さん 
[2021-01-15 00:38:21]
>>739 名無しさん

735です。他の物件と比べて不足があるかもしれませんが、結局ここに決めたのは他の原因ではないでしょうか(駅近い等)。私もギリギリの予算で買ったので、遊ぶではなく、少し不安はありますが、やはり駅近い、仕様等ここに気になっています。かつ、完璧なマンションはないと思う、自分の予算で満足度を最大化するしかないと思います。
748: 匿名さん 
[2021-01-15 06:49:31]
>>746 匿名さん

うちはホワイトにしようかと悩んでます。
オプションは自分達に必要な部分だけ検討します。
まだ時間があるので悩むのも楽しいですね。
コロナで、巣篭もりしてますので時間がありますし!
749: 匿名さん 
[2021-01-15 07:02:34]
>>747 匿名さん

うちも頑張って買ってます。
そうですね。確かに完璧はないかもですね。
でも素敵なマンションになると思ってます。
750: 匿名さん 
[2021-01-15 08:01:44]
>>748 匿名さん
ホワイトはいいですね、モデルルームもホワイトなのでイメージしやすい。掃除大変なのでダックブラウンにしました(笑)。あと、グレーのタイルかっこういいので気になる。
751: 匿名さん 
[2021-01-15 08:07:52]
>>748 匿名さん
私もホワイトにしようか悩んでます。
それか玄関から繋げてタイル貼りにしようかも検討中です。
752: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-15 08:22:49]
>>751 匿名さん
私もホワイトにしようかと思っています。タイル貼りいいですね!
調光ダウンライトも検討中です。インテリアはもっと後ですが、アクセントクロスなど色々考えるのは楽しいですね。
753: 匿名さん 
[2021-01-15 08:33:48]
>>751 匿名さん
玄関から繋げてタイル張りは最高に素敵です。
まさに理想です!
私もやりたいのですが、初めは白のフローリングを楽しみ、10年後も住むようだったら、タイルにイメチェンします。
電化製品、家具なども全て買い替えるので、タイル張りまで予算が間に合わないかもです…苦笑
754: 匿名さん 
[2021-01-15 08:42:47]
>>752 検討板ユーザーさん

調光ダウンライト私も拡張しようと思ってます。
エコカラットなどもいいですよね。
標準仕様のレベルが高いので、それも購入の決め手になりましたね!
755: 匿名さん 
[2021-01-15 08:45:25]
>>753 匿名さん
私と全く同じ考えでした笑
最初はそう思ってたのですが、どうせなら先にやってしまおうかと最近思い始め、、笑

あとは予算次第ですよね笑 後追いでリノベした方が安いと思うのです本当悩ましい。。
756: 匿名さん 
[2021-01-15 08:58:39]
>>751 匿名さん

タイルカーペットのことでしょうか?
757: 匿名さん 
[2021-01-15 08:59:49]
>>755 匿名さん
同じ考えの方がいらっしゃって、素直に嬉しいです。
本当に仕様が良いので悩ましいですよね。

後、ホワイトにした場合、キッチンの板は、黒か白で悩んでいます。黒の高級感か白の統一感を選ぶか…
悩みながら楽しんではおりますが笑
758: 匿名さん 
[2021-01-15 09:07:48]
>>756 匿名さん
いえ、タイル貼りの方です。
759: 匿名さん 
[2021-01-15 09:47:46]
>>758 匿名さん

リビングは木のフローリングからタイルに変わるということでしょうか。
760: 匿名さん 
[2021-01-15 09:55:24]
>>757 匿名さん
黒か白悩みますよね笑
そろえるか、アクセント付けるか。

時間はまだありますので、悩みましょう笑
761: 匿名さん 
[2021-01-15 10:51:55]
>>759 匿名さん
そうなりますね。
762: 匿名さん 
[2021-01-15 11:45:56]
>>760 匿名さん
ありがとうございます。
はい、楽しく悩みましょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる