大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-07-20 09:55:33
 削除依頼 投稿する

プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takanawa01/

所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30

現在の物件
プレミストタワー白金高輪
プレミストタワー白金高輪  [第三期3次(最終期最終次)]
プレミストタワー白金高輪
 
所在地:東京都港区高輪一丁目107番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩1分
総戸数: 280戸

プレミストタワー白金高輪ってどうですか?

723: マンション検討中さん 
[2021-01-13 16:22:06]
最上階は2億後半?3億?
当方はそこまでは無理なので、抜ける西が希望。
予約して、もう一度モデルルーム行こうかな。
724: 匿名さん 
[2021-01-13 17:10:55]
一人でスレあげてるのが痛々しい
せめてバレにくいよう名前変えたらいいのに笑
725: 匿名さん 
[2021-01-13 17:11:45]
>>721 マンション検討中さん

ここの立地で満足ならどこでも大丈夫だね!
726: マンション検討中さん 
[2021-01-13 19:14:13]
>>710 匿名さん

確かに管理費高いね。
727: 匿名さん 
[2021-01-13 19:20:57]
2期1次
10戸
728: マンション検討中さん 
[2021-01-13 19:32:28]
>>727 匿名さん
行ってきます。見てきます。
729: 匿名さん 
[2021-01-13 22:29:52]
プレミストタワーイイかも。
安く感じたな。

730: マンション検討中さん 
[2021-01-13 23:41:42]
仕様が悪いマンションでドキドキするかねえ?
スカイと比べると20坪で400万はお金かかってる 家族が喜ぶ仕様だと思いますよ!
リビングの窓大きいし。
731: 匿名さん 
[2021-01-14 05:29:25]
週末予約入れてみたw

732: 匿名さん 
[2021-01-14 09:28:09]
リビングの窓の大きさは決め手の一つでした。これはオプションではどうにもなりませんからね。
733: 匿名さん 
[2021-01-14 09:56:11]
窓が大きいというのはDWの高さが高いということ?
スカイとどれくらい差があるんだろう。
734: 匿名さん 
[2021-01-14 09:57:16]
やはりこちらのマンション良いですよね。
モデルルームを見学して、ここの良さを感じました。
他も見学しましたが、子供達も年頃なのでリビングインは無理でした。
我が家はここ一択です。
735: 匿名さん 
[2021-01-14 15:56:01]
>>734 匿名さん
いいですよね!私もここにしました!
2年後楽しみです
736: 匿名さん 
[2021-01-14 16:08:33]
>>735 匿名さん

私も早く住みたいです。今テレワークで部屋狭いので辛い。。。
737: 匿名さん 
[2021-01-14 16:38:00]
>>732 匿名さん
ダイレクトサッシの高さはどれくらい?
738: 匿名さん 
[2021-01-14 19:28:33]
>>735 匿名さん
私も、2年後楽しみです。
セレクトも検討に入りました!
739: 名無しさん 
[2021-01-14 19:35:25]
皆さん前向きで良いですね…ここに決めたけど少し後悔してます。サーフィンの評価も白金他物件より低いし、埋もれそうな規模感なのと売れ行き悪いのがリセールに響きそうで…皆さんみたいにお金持ちなら遊びで買えるんでしょうけど。
740: 匿名さん 
[2021-01-14 19:45:50]
>>739 名無しさん
資産性も評価も白金高輪の物件だと同率1位でしたよ。
ただ、(m2単価比較)は割高ですね。。
741: 匿名さん 
[2021-01-14 19:47:23]
>>737 匿名さん
サッシ 2,100mm+ 立ち上がり 135mmだそうです。
プレミストは、サッシ高だけじゃなくて、ワイドスパンなのが良いです。サッシ下枠も、どのグレードも天然石仕上げで高級感あるし。壁に給気口がないのもスッキリしてていいです。

742: マンション検討中さん 
[2021-01-14 21:34:32]
皆さま、この物件に限ったことではないので不適切なご質問かもしれませんが、比較的小さなお子様がいらっしゃる家庭で高層階に住まうことでリスクに感じたりする方はいらっしゃいますか?
高所を怖く感じなくなってしまったり、学力に影響するみたいな記事もあったり…。まぁ気にされる方はタワマンを選ばなければいいといったらそれまでですが…。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる